fc2ブログ

艦隊これくしょん -艦これ- 第12話「敵機直上、急降下!」(最終回)

第12話「敵機直上、急降下!」

飛行場姫がシャァァベッタァァァ!!
榊原さんボイスのラスボス感ハンパないんですけどw

主人公らしく赤城のピンチに駆けつけた吹雪が直上の敵機を撃破。
主力部隊を待つという任務はガン無視ですねw

吹雪の一撃で流れが変わった。
しかしたこ焼き飛ばし過ぎだろ?飛行場姫から発艦する無数の敵機に翻弄される艦娘たち。

ちょっと寄り道をしていて遅れてきた大和さん。
五航戦の瑞鶴、翔鶴は高速修復材で最終決戦に間に合いました。提督は課金したようです。
大和の火力ぱねぇ!帰還後の補給が怖い。

提督がジョン・タイターなのかは知らんが、吹雪に何も無いところから始めようと運命に抗うような言葉を伝えていたようです。

満を持して長門も出撃!やっと嫁艦が海に出たわ。
続々と集結する艦娘たち。
提督の指令書に書かれた裏の意味を読み解いた長門秘書官。

想定される任務を遂行しているように見せかけて艦娘たちをMIに集結させていた。
ほとんど出番の無かった艦娘たちに出番があって良かったと思う反面、最終回でちょろっと出されてもねぇという気もするけど。

北上さんのピンチに飛び込んで来た大井さん。
敵駆逐の横っ面?に蹴りをかまして放り投げる大井さんの女子力(物理)www

決戦の最中ですがウィークリー消化です。
大井っちに抱きつく北上さんが可愛い!これは萌えます。
萌えって言葉はこのときに生まれたのか(違w

大和の砲撃に沈んだかに見えた棲姫は自動修復?
ゲージ回復海域かよ。
撃ち込んでも撃ち込んでも回復されてキリがない。沈めたはずの駆逐艦も復活するしやはり運命は変えられないのかと諦めかける赤城。
この流れ何回もやるのはさすがにクドいです。

大和は一旦戻って立て直すという選択を却下。
このまま叩かなきゃ運命は元に戻り、もっと状況は悪くなると感じているようです。

しかし戦況は芳しくない。圧される艦娘たちに援軍。
崖の上にいたのは大鳳だったのか。
ここまで引っ張って援軍が一艘だけってのはちと戦力不足じゃないか?
大型艦建造は資材バカ食いするしなぁ・・・

提督は姿を隠していただけで再び司令官として着任。相変わらず姿は見えないけどな。
提督が無事だと聞いてアゲアゲの艦娘たち。
運命のくびきを断つために水面下で動いていたという事らしいけど、その伏線がほとんど無かったので想像で補完するしかない。

隻眼のヲ級たんを沈めれば修復が止まる?という判断も根拠がよくわかんないんだけど、空母を攻撃したら姫の修復が止り一斉砲撃で飛行場姫から進化した中間棲姫を撃破。

深海棲艦が姿を消した海に浮かぶ如月の髪飾り。
如月もみんなと一緒に戦ったというメタファーなのか、沈んだ艦娘が深海棲艦になるという意味かは不明。
1話で榊原さんボイスで五省を唱和してたのが気になります。

任務終了で全艦帰港。
鎮守府に日常が戻る。赤城さんの顔がパンパンやないですかw
運命がどうのと1人で浮き沈みしていた人とは思えないw

深海棲艦やら運命のくびきやらの謎は放置されたままで終わっちゃったけど二期制作決定!

艦娘を可愛く見せるという点では成功したと思います。
しかしお話は中途半端な感じでした。萌え、ギャグ、シリアスのバランスが悪いという印象です。

ブッキーの成長は良かったのに全く関係のないギャグ回が挿入されたりして、テンポは悪かったですね。
それでもゲームの販促アニメとしては上手くいったんじゃないかな。

結局出撃シークエンスフルバージョンが1話しか登場しなかったのは残念。
他の艦娘の艤装シーンも見たかったなぁ。

二期はどのようになるのかは分かりませんが、提督業を続けつつ待ちたいと思います。
あ、霧島さんは眼鏡外さなくてもよくってよ。つか外すなよー

http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/4981-d47f1293
http://104bk.blog.fc2.com/tb.php/3739-a75bd1ec
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61339655
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/4059-3d694a9d
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/3910-3667dda4
http://nikkananilog.blog.fc2.com/tb.php/739-77cbc215
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5819-3c172d1c
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/3619-40b709b7
http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/5111-de94188c
http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3837-5c30d7b3
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/2944-bb9f6801
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/11467-d9cd47ca
http://hikage27.blog130.fc2.com/tb.php/3423-1a0205e3
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/912099
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/33212237
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/921-547218bf
http://puchimaru2.blog.fc2.com/tb.php/2366-cc51172b
http://ririkaruriko.blog62.fc2.com/tb.php/1615-53b1bfe0
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/3441-7219bd9a
http://craft89.blog105.fc2.com/tb.php/1310-62807017
http://www.anime-graffiti.com/20150325-kancolle12-1/trackback/
スポンサーサイト