神様、はじめました◎ 第11話「神様、こどもにもどる」
第11話「神様、こどもにもどる」
サブタイとは関係なく霧仁=悪羅王のお話からスタート。
黄泉の扉を開いて悪羅王の体を探しに行く霧仁。
式は黄泉の毒に中ると塵になるのでお留守番。
どこから沸いたのか霧仁に同行する夜鳥。
サブタイとは関係なく霧仁=悪羅王のお話からスタート。
黄泉の扉を開いて悪羅王の体を探しに行く霧仁。
式は黄泉の毒に中ると塵になるのでお留守番。
どこから沸いたのか霧仁に同行する夜鳥。
昔悪羅王に仕えていたと言う夜鳥。悪羅王は覚えておらず、夜鳥も霧仁が悪羅王とは気づいていないのか?
やっとの思いで黄泉のゴミ捨て場の溶鉱炉に放置されている悪羅王の体を発見!
火の山に近づくことが出来ず、火を消すには狐火(巴衛)の力が必要らしい。
口では散々恨み言を言ってますが、袂を分かった巴衛が一番最初に浮かんでくるんだからまだまだ執着してますね。
しかし人間の体では灼熱の中で留まるのは限界。
一旦諦めて夜鳥が霧仁を強制連行。
開きっぱなしの扉から黄泉の毒が漏れ出てきた!式が一匹やられたぁ!
周囲一体が毒に冒されようとも関係ないと放置しようとした霧仁ですが、母上に声を掛けられる。
忙しいから来るなとつっけんどんな態度ですが、黄泉の鏡を割って穴を塞ぎましたね。
自分に愛情を向けてくれる相手にどう接していいのか分からないんでしょうね。
自覚は無いようですが、悪羅王も甘くなったみたい。
で、悪羅王の話はここで終わりですか?
Bパートは一転ミカゲ社のお話です。
奈々生の好きなハンバーグにこっそりシイタケを入れようとするオカンな巴衛w
瑞希はドサマギで何入れてんだよ!
ハンバーグか、楽しみ~と言われてシイタケを抜いちゃう巴衛。甘々じゃんw
テレビで結婚式の様子を見る奈々生。
実はもう申し込まれてて
巴衛がOKなら受けようかな~って思ってるの(ポウ
ひめみこちゃんの神前式の話でした~ってオチは読めたが瑞希が勘違いしても仕方ない。
でも奈々生は結婚はしないと宣言。
好きな人とは結ばれないとわかっているから?一気に切なくなるなぁ。
年神さまに新年のお札を貰いに行く奈々生たち。
新しいお札を貰うために12年を振り返らなきゃいけないの?
う~ん、みんなそれぞれ脛に傷持ってるからなぁ。
あまり語られなかった奈々生の過去。
奈々生の無鉄砲さは子供の頃からかw
住んでいるところを追い出されてミカゲ様に拾ってもらったんだよね。
奈々生には優しい父親だったみたいだけど、借金を重ねて苦労をかけるダメ男。
取立てにひたすら頭を下げ続ける母親の姿ってキツイよなぁ。
お金は無くても愛情だけはたっぷり与えてもらっていたみたい。
奈々生の優しさはお母さんから貰った愛情でしょうね。
早く奈々生を連れて帰らなければいけないのに、自分の知らない過去の奈々生に釘付けの巴衛。
ロリ奈々生もいいですか?そうですか・・・
自分の知らない奈々生を知りたい。
完全に落ちてるのに認めない巴衛くんのいけず~
奈々生の過去は想像以上にキツイんだろうな。
次回で最終回なのに何故悪羅王の話をぶち込んできたんだろう?
http://104bk.blog.fc2.com/tb.php/3730-a89eb142
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61330864
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2790.html
やっとの思いで黄泉のゴミ捨て場の溶鉱炉に放置されている悪羅王の体を発見!
火の山に近づくことが出来ず、火を消すには狐火(巴衛)の力が必要らしい。
口では散々恨み言を言ってますが、袂を分かった巴衛が一番最初に浮かんでくるんだからまだまだ執着してますね。
しかし人間の体では灼熱の中で留まるのは限界。
一旦諦めて夜鳥が霧仁を強制連行。
開きっぱなしの扉から黄泉の毒が漏れ出てきた!式が一匹やられたぁ!
周囲一体が毒に冒されようとも関係ないと放置しようとした霧仁ですが、母上に声を掛けられる。
忙しいから来るなとつっけんどんな態度ですが、黄泉の鏡を割って穴を塞ぎましたね。
自分に愛情を向けてくれる相手にどう接していいのか分からないんでしょうね。
自覚は無いようですが、悪羅王も甘くなったみたい。
で、悪羅王の話はここで終わりですか?
Bパートは一転ミカゲ社のお話です。
奈々生の好きなハンバーグにこっそりシイタケを入れようとするオカンな巴衛w
瑞希はドサマギで何入れてんだよ!
ハンバーグか、楽しみ~と言われてシイタケを抜いちゃう巴衛。甘々じゃんw
テレビで結婚式の様子を見る奈々生。
実はもう申し込まれてて
巴衛がOKなら受けようかな~って思ってるの(ポウ
ひめみこちゃんの神前式の話でした~ってオチは読めたが瑞希が勘違いしても仕方ない。
でも奈々生は結婚はしないと宣言。
好きな人とは結ばれないとわかっているから?一気に切なくなるなぁ。
年神さまに新年のお札を貰いに行く奈々生たち。
新しいお札を貰うために12年を振り返らなきゃいけないの?
う~ん、みんなそれぞれ脛に傷持ってるからなぁ。
あまり語られなかった奈々生の過去。
奈々生の無鉄砲さは子供の頃からかw
住んでいるところを追い出されてミカゲ様に拾ってもらったんだよね。
奈々生には優しい父親だったみたいだけど、借金を重ねて苦労をかけるダメ男。
取立てにひたすら頭を下げ続ける母親の姿ってキツイよなぁ。
お金は無くても愛情だけはたっぷり与えてもらっていたみたい。
奈々生の優しさはお母さんから貰った愛情でしょうね。
早く奈々生を連れて帰らなければいけないのに、自分の知らない過去の奈々生に釘付けの巴衛。
ロリ奈々生もいいですか?そうですか・・・
自分の知らない奈々生を知りたい。
完全に落ちてるのに認めない巴衛くんのいけず~
奈々生の過去は想像以上にキツイんだろうな。
次回で最終回なのに何故悪羅王の話をぶち込んできたんだろう?
http://104bk.blog.fc2.com/tb.php/3730-a89eb142
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61330864
http://nanohana0103.blog.fc2.com/blog-entry-2790.html
スポンサーサイト
最近のコメント