fc2ブログ

弱虫ペダル GRANDE ROAD 第19話「坂道の役割」

第19話「坂道の役割」

先にエースに負いついたら~とか、旗何本分離されたら~とか小学生みたいなルールで遊ぶのが流行ってるの?
エースに追いつくまでの勝負にかつてに参戦させられる坂道。
本人は全然承諾してないのに勝手ルールに巻き込まれてるw


エースが飛び出し、それを追って真波と御堂筋が飛び出し、遅れて追いかけた坂道が追いつく。
ポテンシャルがすごいのは分かるけど、今までの勝負がなかった事にされちゃいますね。

このままゴールを狙う!と宣言して走ってませんでしたかね?
坂道、真波、御堂筋が追って来ていると感じる今泉。待たなくてもいいのにw

今泉にしっかりとついて来ているゴッドハンド福富。
諦めたような走りだが実は虎視眈々と飛び出すチャンスを窺っているようです。

しかし最後のゴール争いに絡める気がしないんだが・・・

1年生3人でエースを目指す。エース対決よりも熱い!
エースを守れ!という巻島の言葉を忠実に守ろうとする坂道。
ポテンシャルは高いけどレースメイクは完全にど素人。
食らいついて行くしかない!と御堂筋くんのお尻ばかり見てたらコースアウト。

何とか止まって再びコースへ。坂道は相変わらずロスが多いですね。

並んじゃいましたw
主人公補正がすご過ぎる。がむしゃらに回して二人に追いついた坂道。
どうすればいいか分からないって・・・金城さんも巻ちゃんもちゃんと教えとけよ!

真波くんは勝負が楽し過ぎて目が逝っちゃってるし、御堂筋くんは人として崩壊しつつあります。
並んだまま福富を追い越した3人。勝負の結果はドロー。

「ごめん!」
やっと今泉に追いついた坂道はいきなり謝罪!?
エースを守れと言われたのに御堂筋くんを止められなかった。

自分のすごさに気付いてない。
そもそも言われたから出来ましたって上手く行く方がおかしいってw

坂道にチャンスだと思ったらゴールを狙えとアドバイスする今泉。
チームのために与えられた役割を全うするために必死だった坂道が勝利を意識しました。
真波くんがいち早く坂道に変化に気付きましたね。どんだけ坂道の事好きなんだよw

仕掛けるて飛び出した御堂筋ですが、瞬時に間を詰められる。
弱泉くんから仕掛けられる下克上にいろんなものを見失ってるなぁ~

御堂筋劇場再び!
弱泉君からキモ泉君にレベルアップした今泉。
舐めて掛かったら「キモう筋」と上手いこと言われてキレました。

意外とセオリー通りの走りをしていると指摘されてさらに煽り返されてます。
ザクとは違うんですよ、ザクとは。
そう思っていたのに今のキモ泉君からすると御堂筋くんもザク扱い。
キレッキレで補給食を喰い散らかす。ヤケ食い?食べ方キモイよ~!
すべてを賭けるという意気込みなんだろうけど、残りは5kmだよ。

福富がどんどん(人外勝負的な意味で)置いて行かれてます。
さすがに3年にもチャンスは欲しいところですが、今泉と御堂筋を上回るほどのインパクトはハードルが高いですねw

Cパートは福富と真波くんのしりとり。
福ちゃん、顔とは反対にオツムの方は可愛いようですw

http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61187853
http://104bk.blog.fc2.com/tb.php/3537-f37e88a0
スポンサーサイト