fc2ブログ

艦隊これくしょん -艦これ- 第7話「一航戦なんて、大ッッキライ!」

第7話「一航戦なんて、大ッッキライ!」

今回は一航戦・加賀と五航戦・瑞鶴の確執の解消と戦闘がメイン。
戦闘メインはやっぱりいいなぁ。

カレー回を挟んだので第五遊撃部隊はスルーされるかと思ったけど、吹雪が旗艦としてお仕事してます。
百合ップルは回り過ぎw

相変わらず馬の会わない加賀さんと瑞鶴。
瑞鶴が放った艦載機が深海駆逐艦を狙うが、魚雷着弾寸前で加賀さんが敵を轟沈。
またそうやって煽るし~

前に出過ぎた瑞鶴が敵魚雷の標的に!
瑞鶴を庇って加賀さんが被弾。

敵との遭遇は事故のようなものだと瑞鶴を責めない加賀。
責められない事も辛いのね。

無防備な瑞鶴が被弾すれば轟沈も免れなかった。
自分なら被弾箇所を選べたし、耐える自信もあったと。

高速修復材があればすぐに修復できる。
それは無理?バケツが無い、だと!?

作戦発動で出撃する艦が増え、兵站が間に合わないらしい。
バケツが無いとかもう胃が痛くて仕方ないっす。
備蓄大事!マジ実感してます、冬イベw

明日の作戦までに加賀さんの復帰は絶望的。
代わりに出撃を具申したのは翔鶴。

呼び出された吹雪は翔鶴を隊に加えるかの判断を吹雪に任せる。
(提督仕事しろよ)
二人が心から嫌い合っているわけじゃないと感じた吹雪は翔鶴を加えた編成でも出撃可能と判断。
よく分からんけど、加賀さんが出れないんだから誰か出さなきゃ勝てないでしょ。

提督の懸念。旗艦・吹雪にだけは伝えておく。
敵に自分たちの暗号が解読されているかもしれない。
作戦が筒抜けってことですね。情報統制の甘さが如月轟沈に繋がったのか。

長い入渠時間で久しぶりに赤城との時間が手に入った加賀さん。
デレてますなぁw


加賀に変わって翔鶴を加えた第五遊撃部隊出撃。
夕張が先行し、他にも青葉、衣笠、翔鳳、天龍が出たらしい。

吹雪は空母に目的のMO棲地よりも随分手前の珊瑚礁海域で策敵機を放つように指示。
何も無ければすぐに先行した夕張に追いつける。

祥鳳が敵艦載機の攻撃により大破、炎上との打電が入る。
一刻も早く敵空母を見つけなければならないが、策敵には根気が必要。むやみに数を出しても意味がない。

妖精さんが頑張りました!
敵空母を発見。空母1、重巡1、軽巡2、駆逐2の六艦編成。
艦載機を放って敵空母を中破。これで敵の艦載機を封じる事が出来た。

翔鶴と瑞鶴は夕張との合流を目指し、残った吹雪たちは残存艦を倒すために別行動。
慢心ダメ!絶対!!慢心というより油断したね。

敵艦載機により翔鶴が被弾。中破くらいかな?
翔鶴を連れて逃げる瑞鶴。しかしこのままでは直撃機が出せない。

あの絶望的な瞬間に見えた、わずかな希望に賭けただけ。
加賀の言葉を思い出した瑞鶴は攻撃の隙ができる可能性を掛けてスコールの中へ。
覚悟を決めた瑞鶴がキリッとして格好いいです。

敵残存艦を殲滅した吹雪たち。
司令官が言っていた最悪の事態にならずに済んだ?

敵がこちらの作戦を全部知ったとしたら。
最初から艦隊の分断が狙いだったなら先に行かせた瑞鶴、翔鶴が危ない。
はい、大ピンチ中です。

スコールの切れ間で待ち構えていたヲ級たん!黄色だよ・・・gkbrです。
戻って来た艦載機と駆けつけた吹雪たちの攻撃により敵空母は大破撤退。

報告を受けた長門も安堵。
「みんな優秀な子達ですから」
加賀さんのデレいただきましたw

一航戦に五航戦の実力を認めさせたかった瑞鶴。
本当はどの艦娘も大切で傷ついて欲しくないのに、言葉足らずで冷たい印象を与えてしまう加賀。
ぶつかりながらも高め合う感じですね。

久しぶりにガッツリ戦闘で満足。
しかしヲ級たんの顔面被弾は痛々しかった。

http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/5004-2958c539
http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3825-6d7c2066
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/3500-959125f1
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5793-dce6c76c
http://104bk.blog.fc2.com/tb.php/3498-8318530e
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/198834/58989033
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/3821-1e5b44f8
http://puchimaru2.blog.fc2.com/tb.php/2293-f6340663
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/912001
http://nikkananilog.blog.fc2.com/tb.php/706-a2cad763
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/2918-0387f708
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/61161507
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/11305-66d45dd0
http://hikage27.blog130.fc2.com/tb.php/3404-69794480
http://animedakegasukui.blog.fc2.com/tb.php/861-aaa3cf0d
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/4036-bae79275
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/33170637
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/4923-d3e598f3
http://www.anime-graffiti.com/20150218-kancolle7/trackback/
http://craft89.blog105.fc2.com/tb.php/1275-c6b906b5
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/858-a84d7e2f
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/3394-85d23ffe
スポンサーサイト