仮面ライダードライブ 第17話「デッドヒートを制するのはだれか」
第17話「デッドヒートを制するのはだれか」
暴走したデッドヒートを止めるには必殺技を繰り出すしかないのか。
マッハのキックで何とか暴走は止めたが、このままでは使い物にならない。
予告バレのハーレー博士が何とかしてくれるでしょうw
暴走したデッドヒートを止めるには必殺技を繰り出すしかないのか。
マッハのキックで何とか暴走は止めたが、このままでは使い物にならない。
予告バレのハーレー博士が何とかしてくれるでしょうw
りんなさんが話していた男は誰だ?
ボイスロイミュードの姿に戻って逃走。
「追わないでぇぇぇ!」りんなさん必死です。
ボイスに操られた?りんなさんは鎖で拘束。いや、三十路さんの女子力(物理)は確かに侮れんが鎖まではいらないかとw
ゲンさんと究ちゃんは手が出せないと思って言いたい放題だな(怒
声で操って理想の男性を見せるのがボイスのやり方なのに進ノ介や剛にも男が見えた。アンタたちもブレn
ボイスが二人の姿を使う意味は何でしょうね。
容疑者の笹本は物理学者でりんなさんの同級生。予想通り元カレです。
ずっと彼を想い続けるりんなさん、マジ乙女。婚活やら出会いイベントは彼を忘れるためだろうね。大体思い出の彼は美化されるので他の出会いにときめかないのは良くある話。
理想の王子様の幻影に縛られて婚期を逃す・・・良くある話(笑えない
ボイスロイミュード探しは剛にお任せ。
ドライブで一番優秀なのはシフトカーとシグナルバイクだよな。
マッハはボイスを発見。どこでもチェイスく~んの介入。
バイクだけどダンプも使えます。今回の戦闘も前半に一戦やっとけの様式美ですね。
ハート様の治療をするメディック。
どうやってチェイスの記憶を消したのか?
記憶は完全に消去できないんですね。守る対象を「人間」から「ロイミュード」に書き換えただけ。発想の転換ね。しかし正直これがすごいのかどうかワカラン。
二人会話を覗き見るブレン。
メディックの登場でどんどんキャラが崩壊していきますね。
クールな策士のイメージはどこへやら。
日曜日の朝からヤンホモ臭を振りまくブレンさんを全力で応援したいw
モヤモヤしている進ノ介。
ボイスが甘城と笹本の二人に姿を変えている事が引っ掛かっているようです。
剛が撮ったイベント準備の写真を見て脳細胞がトップギア!その割にテンション低い。
りんなさんには辛い結論だと予想。
自らボイスについて行ったりんなさん。
笹本は生きていました。笹本をロイミュードから解放しようと敵の懐に飛び込んだのに、笹本は自分の意思でロイミュードに協力していた。
最近のライダーの長髪イケメン科学者は信用しちゃいけんのです。
音(声)の力で人を操る所を見たかった。
ロイミュードの力を使ったら純粋な研究とは言えないだろ。
CM入りまくりの細切れ戦闘に突入(このCMラッシュなんとかして欲しい)
ボイスは被害者女性達を操り盾にするというゲスいやり方でドライブとマッハの攻撃力を削ぐ。
人間には手を出せない。モタモタしているライダーの元に駆けつけたファンキーなおじさん。
こっそりピットの潜入してデッドヒートを完成させていたハーレー・ヘンドリクソン博士。
大月ウルフさんが強烈過ぎて完成したデッドヒートが翳むわw
今回はマッハが変身。
頭部以外はほぼドライブと同じですね。戦闘の合間に入る格好付けたポーズも見慣れて来たな。
女性達の動きを封じたドライブ。しかしボイスは自爆テロの用意までしてました。
ボイスが声を掛ければ女性たちはスイッチを押してしまう。
そうなる前にマッハで撃破~声なんだから指示出されたら終わりなんじゃないの?
耳元で囁かなきゃいけない縛りでもあったんだろうか。
ボイスを撃破したマッハ。ハーレー博士が完成させたデッドヒートは完璧。
やっぱり暴走するのかよ。
爆弾解体中で手が離せないドライブの代わりに霧子キッーーーク!で暴走を止めたw
霧子のキックで止められる位の暴走で落ち着いたと納得すべきところか?
デッドヒート使用、戦闘後暴走、毎回霧子のキックで止めてもらえる。
ある意味ご褒美なのね(納得
逮捕された笹本は「僕にはやっぱり君が必要だ」などと戯言を申しております。
研究の方が大切だとりんなさんを振って、欲望のためにロイミュードに協力するダメ男じゃん。メッキが剥がれた元カレを振ったりんなさんは正解ですね。
ピットで泣き崩れるりんなさんを勢いだけで慰めた風にまとめて去って行くハーレー博士。ホント勢いだけでしたけど、メインキャストとの絡みがあって良かったです。
次回 第18話「なぜ追田警部補はそいつを追ったのか」
http://ncc1701.jugem.jp/trackback/7603
http://blog5.catcat.boo.jp/trackback/5273
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/911973
http://west97.blog94.fc2.com/tb.php/2855-5339e2d6
http://necroakubi.blog94.fc2.com/tb.php/4945-71db49e2
http://rionnouji.blog.fc2.com/tb.php/778-54aaa702
http://chikasitsu.blog59.fc2.com/tb.php/2126-888dab43
http://konosetu1.exblog.jp/tb/20861616
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/2017-d516b776
http://precurefight.blog77.fc2.com/tb.php/3245-101f7d4a
ボイスロイミュードの姿に戻って逃走。
「追わないでぇぇぇ!」りんなさん必死です。
ボイスに操られた?りんなさんは鎖で拘束。いや、三十路さんの女子力(物理)は確かに侮れんが鎖まではいらないかとw
ゲンさんと究ちゃんは手が出せないと思って言いたい放題だな(怒
声で操って理想の男性を見せるのがボイスのやり方なのに進ノ介や剛にも男が見えた。
ボイスが二人の姿を使う意味は何でしょうね。
容疑者の笹本は物理学者でりんなさんの同級生。予想通り元カレです。
ずっと彼を想い続けるりんなさん、マジ乙女。婚活やら出会いイベントは彼を忘れるためだろうね。大体思い出の彼は美化されるので他の出会いにときめかないのは良くある話。
理想の王子様の幻影に縛られて婚期を逃す・・・良くある話(笑えない
ボイスロイミュード探しは剛にお任せ。
ドライブで一番優秀なのはシフトカーとシグナルバイクだよな。
マッハはボイスを発見。どこでもチェイスく~んの介入。
バイクだけどダンプも使えます。今回の戦闘も前半に一戦やっとけの様式美ですね。
ハート様の治療をするメディック。
どうやってチェイスの記憶を消したのか?
記憶は完全に消去できないんですね。守る対象を「人間」から「ロイミュード」に書き換えただけ。発想の転換ね。しかし正直これがすごいのかどうかワカラン。
二人会話を覗き見るブレン。
メディックの登場でどんどんキャラが崩壊していきますね。
クールな策士のイメージはどこへやら。
日曜日の朝からヤンホモ臭を振りまくブレンさんを全力で応援したいw
モヤモヤしている進ノ介。
ボイスが甘城と笹本の二人に姿を変えている事が引っ掛かっているようです。
剛が撮ったイベント準備の写真を見て脳細胞がトップギア!その割にテンション低い。
りんなさんには辛い結論だと予想。
自らボイスについて行ったりんなさん。
笹本は生きていました。笹本をロイミュードから解放しようと敵の懐に飛び込んだのに、笹本は自分の意思でロイミュードに協力していた。
最近のライダーの長髪イケメン科学者は信用しちゃいけんのです。
音(声)の力で人を操る所を見たかった。
ロイミュードの力を使ったら純粋な研究とは言えないだろ。
CM入りまくりの細切れ戦闘に突入(このCMラッシュなんとかして欲しい)
ボイスは被害者女性達を操り盾にするというゲスいやり方でドライブとマッハの攻撃力を削ぐ。
人間には手を出せない。モタモタしているライダーの元に駆けつけたファンキーなおじさん。
こっそりピットの潜入してデッドヒートを完成させていたハーレー・ヘンドリクソン博士。
大月ウルフさんが強烈過ぎて完成したデッドヒートが翳むわw
今回はマッハが変身。
頭部以外はほぼドライブと同じですね。戦闘の合間に入る格好付けたポーズも見慣れて来たな。
女性達の動きを封じたドライブ。しかしボイスは自爆テロの用意までしてました。
ボイスが声を掛ければ女性たちはスイッチを押してしまう。
そうなる前にマッハで撃破~声なんだから指示出されたら終わりなんじゃないの?
耳元で囁かなきゃいけない縛りでもあったんだろうか。
ボイスを撃破したマッハ。ハーレー博士が完成させたデッドヒートは完璧。
やっぱり暴走するのかよ。
爆弾解体中で手が離せないドライブの代わりに霧子キッーーーク!で暴走を止めたw
霧子のキックで止められる位の暴走で落ち着いたと納得すべきところか?
デッドヒート使用、戦闘後暴走、毎回霧子のキックで止めてもらえる。
ある意味ご褒美なのね(納得
逮捕された笹本は「僕にはやっぱり君が必要だ」などと戯言を申しております。
研究の方が大切だとりんなさんを振って、欲望のためにロイミュードに協力するダメ男じゃん。メッキが剥がれた元カレを振ったりんなさんは正解ですね。
ピットで泣き崩れるりんなさんを勢いだけで慰めた風にまとめて去って行くハーレー博士。ホント勢いだけでしたけど、メインキャストとの絡みがあって良かったです。
次回 第18話「なぜ追田警部補はそいつを追ったのか」
http://ncc1701.jugem.jp/trackback/7603
http://blog5.catcat.boo.jp/trackback/5273
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/911973
http://west97.blog94.fc2.com/tb.php/2855-5339e2d6
http://necroakubi.blog94.fc2.com/tb.php/4945-71db49e2
http://rionnouji.blog.fc2.com/tb.php/778-54aaa702
http://chikasitsu.blog59.fc2.com/tb.php/2126-888dab43
http://konosetu1.exblog.jp/tb/20861616
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/2017-d516b776
http://precurefight.blog77.fc2.com/tb.php/3245-101f7d4a
スポンサーサイト
最近のコメント