fc2ブログ

グラスリップ 第13話「流星」

第13話「流星」

結局未来の欠片とはなんだったのか?
この作品で視聴者に何を伝えたかったのか、おバカなワタクシにも分かるように説明してくだちぃ・・・

駆ママンの演奏が終わり、気を失ってしまった透子。
駆は自分がそばにいると周りを巻き込んでしまうと一つの場所には留まらないと決めたようです。

透子と駆以外はカゼミチに集合。
最初に透子に告白したことで波風を立ててしまったことを謝り、事情を話そうとする雪哉を止める祐。
結構懐が深いですね。

駆を呼び出したやなぎ。以前よりもかなり態度が軟化しています。
気付く事はいい事ばかりじゃないというやなぎは大人ですね。
大人には未来の欠片は見えない。
パパンが駆を大人扱いした事でやっぱり駆は一足先に大人になったんだと感じました。

透子の母親も若い頃に眩しい光の中でモヤモヤしたものが見えた・・・
透子がキラキラの中で見た光景は母親からの遺伝だったんですね。

未来の欠片だと思ったこともあったけど、その後に起こったことはどれも予想外。
思春期特有の不安定さが見せた妄想や思い込みの類って事?ここまで引っ張って来てそれはないよぉwww
この結論が予想外だよ。

夕方出掛けた透子。
とっておきの場所で寝そべっていた駆に出会う。

今日は流星群。しかし曇り空で流れ星は無理そうです。

演奏中に見たビジョンで一人で冬の花火を見た透子は駆の感じた「当たり前の唐突な孤独」を少し理解出来たようです。

孤独を諦めて受け入れようとした結果が沖倉会議なんでしょうね。
しかし不可思議な現象を自分だけで解決できず、他の誰かと思いを共有したかった。
未来の欠片が消えたのは透子の存在が駆の救いになったという事でいいのかもしれません。

透子の作ったトンボ玉を投げて流星の代わりにするの?
せーのでトンボ玉を空に投げるとあら不思議。タマがどんどん空向かって流れ、やがて流星群となって降り注ぐ。
なにこの謎能力w
流星はみんなにも見え、やがて夏休みが終わる・・・

プロポーズ嬉しかった。
惚気てもスルーされていたお父さんに向かってサラリと告白するお母さんがいいですね。
突然の告白に隣りで滝汗のお父さんがピュア過ぎますw

さっちゃんと祐はいい感じ。
やなぎと雪哉も一緒にジョギングに出たりとギクシャクした関係も解消されたようです。
5時半の君クラスタはお互いに慰め合ってくださいw

沖倉家の庭から駆のテントが消えていました。
夏休みが明け、登校する透子を呼ぶ駆の声。
振り向いた先に駆はいたのか、それとも・・・
と何とも思わせ振りなラストでした。

なんでも白黒ハッキリしろとは言いませんが、ここまでモヤッとした作品も珍しい。
ホント最後まで良く分からなかった(アセ

http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/1842-0a1539e1
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/2241-6a2d8064
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/60376633
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/10714-69f00edf
http://azuki.hina15.com/summer-2014/glasslip/glasslip-13/trackback/
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/2029-07da5b0a
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/2955-b3959e00
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/3876-c451c183
http://craft89.blog105.fc2.com/tb.php/1132-14a999a1
http://blogs.yahoo.co.jp/japantraveler88/trackback/80586/13370184
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/3855-b905c2e2
スポンサーサイト