fc2ブログ

弱虫ペダル 第37話「王者交代」

第37話「王者交代」

今回も御堂筋くんの顔芸が光ってますw

御堂筋くんの煽りに完全に乗せられるアブ先輩。おまゆうだな

新開の敗北が影響してバラけ始めた箱学に止めを刺すために御堂筋はファイズ13を発動。
言われた瞬間に驚愕したのは京都伏見のメンバー達。
(11と12は何だったんだろう?)

山が苦手なスプリンター二人を置き去りにして加速。
仲間(御堂筋は思ってないけど)を見捨ててまで勝ちにこだわる理由はなんだろう。

これって総北、坂道とは対極の行為ですね。

「お荷物はいらない」と宣言して東堂と共に京都を追いかけて飛び出す福富。
福富の言葉にアブ先輩の心が折れかかっちゃってるよ!

置いて行かれた京都スプリンターの末路が悲惨だ・・・

チームメイトを置き去りにしてまで追随してくる福富に持論を語りまくる御堂筋くん。
勝つためにいろんなものを捨てる覚悟は潔いけど、何でこの子チームにいるんだろうねぇ。
ザクは搾取要員でしかないようです。

3年なのに実力の差を見せ付けられて御堂筋に逆らえない石垣さん。
この人の下なら京都伏見はいいチームになる。
人望もあったようなのに実力主義の世界で御堂筋のやり方に流されちゃった感じですか?

2日目優勝は目の前。御堂筋のやり方は間違っていなかったと思いつつも感じる違和感。
やるからには勝ちたいだろう。でも学生の頃の部活動って勝つ事だけを学ぶ場ではないんですよね。

自分の理想と勝利の狭間で悩む石垣は何故か福富に一家言申し始める。
相手チームをうらやましく思って勝つ事を喜べない。御堂筋のやり方を受け入れた時点で覚悟を決めなきゃ。
それでいて福富説得に掛かるとかなんか中途半端にいい人だな~

御堂筋くんは既に勝ったも同然な態度。慢心いくない!
福富は仲間を信じていた。

箱学にお荷物はいない (キリッ

お荷物はいらないーーー箱学にお荷物はいない
だから切り捨てない、ついて来い!ってことね。
まぁそういう意味で言ったんだとは思ったよ。でも言葉足らず過ぎるわ。

来る!
逆光の中、トップを追いかけてきたのは・・・
というところで次回、1期最終回ですね。
これで追いついて来たのが総北だったら笑うわw

2期決定の告知が入りました!ってラブ☆ヒメもかよwww

http://seeing04.blog39.fc2.com/tb.php/4381-d8e78c57
http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/tb.php/5111-bd8bc9fe
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/59868154
http://yadobeya.blog.fc2.com/tb.php/982-93e0729c
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/1561-47dc465a
http://104bk.blog.fc2.com/tb.php/1902-7e559636
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/ebb73d9ca3
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/10227-70041b3b
スポンサーサイト