fc2ブログ

蟲師 続章 第2話「囀る貝」

第2話「囀る貝」

海で貝を拾う少女。
浜辺の村とは離れた崖の上に住むミナに声を掛けたシマ。
二人は仲良くなるが、ミナの父・砂吉はそれを許さず・・・

海でさえずる貝を見つけたギンコ。
これは凶事の知らせ。出会った砂吉に災いのことを知らせるが、自分の身は自分で守ると村とは一線を画す。

砂吉の妻はかつて海女漁に出て鱶に食われてしまった。
網元が先に自分の妻を引き上げたことで砂吉の妻が犠牲になった。
不幸な事故としか言いようがない出来事。

網元は犠牲者を出さないために海女漁を止め、養殖に変えたようです。
砂吉の妻の事故はどちらにも深い傷を残してますね。


それ以来村とは離れて暮らす父と娘。
浜で貝を見つけたミナは鳥の囀りを聞いて声を失ってしまう。
貝の中に納まるサイズの小鳥さんが可愛過ぎるんだが!

貝の中にいたのは小鳥ではなく蟲。凶事を感じると貝の中に閉じこもり災いが去るのを待つ。 蟲が仲間を呼ぶための囀りを耳の近くで聞いてしまうと話し方を忘れてしまうんですね。
人の声を聞いて過ごせば時期に話し方を思い出すというが、この状況では難しそう。
もっと多くの人の声を聞かせれば・・・ギンコの言葉は父に届くのか?

砂吉を訊ねた網元は娘のためにも村に戻らないかと説得。
砂吉が許せないのは網元だけではなく、事故のときに一緒にいなかった自分自身。

自分に負い目があるとは言っても、砂吉の気持ちも察する事ができるいい網元さんですね。

さえずりが止み、海に起きた凶事は赤潮だった。
ここまで頑張って育ててきた魚も全て失った。

また海女漁で食いつなぐしかないと海へ出る網元を止める砂吉。赤潮の後は毒をもつ貝が出る事がある。
赤潮が去っても浜に残り続ける蟲を見て、まだ凶事は去っていないとギンコも止める。

どうして食いつなげばいいと言う網元に、村のためにと砂吉が差し出したのはミナが取った真珠。 そしてまた村に世話になりたいと頭を下げる。
網元の男泣きがグッと来ましたね。

その後、近くの村では貝毒の被害が出たようですが、この村では一人の犠牲者も出なかったと。とんとんと丸く収まりました。

蟲が知らせた凶事は、砂吉と網元の10年間わだかまりを解きほぐすきっかけになったけど、蟲が意図して何かをしたというわけではない。習性に従って動いていただけ。

蟲師の存在がなければきっと何も分からないまま通り過ぎていくような出来事ですね。
人が知らぬ間に蟲に関わった事で何かが変わったというすごく蟲師らしいお話でした。

ラストの飛び立つ小鳥は壮観でした。しかし2話も飛ばしてますねぇ~w
作画班頑張り過ぎですw


http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/tb.php/5021-5607f998
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/4154-524b48ed
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1930-c6006a4d
http://attakasanonitijou.blog41.fc2.com/tb.php/1410-ce8e3929
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/1586-76b1bf50
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/59457093
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/3154-f4825f17
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2472-942c9e12
http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/2961-9a368a0b
http://ameotokops.blog.fc2.com/tb.php/475-6ca3317c
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/3651
http://puchimaru2.blog.fc2.com/tb.php/1654-cba6f495
スポンサーサイト