ノラガミ 第12話「一片(ひとひら)の記憶」
第12話「一片(ひとひら)の記憶」
ひよりの記憶を取り戻すためにラボウの待つ空間へ飛んだ夜トと雪音。
ひよりまでついて来ちゃった!
戦いは夜トと斬り合いたい一心のラボウの方が優勢。
ラボウの放った水球に閉じ込められた夜トを救い出してくれたひより。
ラボウは夜トがひよりに見せる腑抜けた顔(あくまで個人的な感想です)が気に入らない。
ひよりの記憶を取り戻すためにラボウの待つ空間へ飛んだ夜トと雪音。
ひよりまでついて来ちゃった!
戦いは夜トと斬り合いたい一心のラボウの方が優勢。
ラボウの放った水球に閉じ込められた夜トを救い出してくれたひより。
ラボウは夜トがひよりに見せる腑抜けた顔(あくまで個人的な感想です)が気に入らない。
夜トに全盛期の禍津神の力を取り戻させたいラボウ。
夜トが弱体化した(あくまで個人的な以下略)原因がひよりにあると思い込んだラボウはひよりの記憶を封じた玉を粉砕。
記憶を粉々にされたひよりは動かない、話さす事も無いただの肉塊になってしまったの?
激おこ夜ト神覚醒。
静かな怒りが夜トの本気を引き出したようですね。
動かないひよりの傷にスカーフを捲く優しさとラボウへ向ける怒りのギャップが怖いです。
夜トと全身全霊で戦うために妖を取り込むラボウ。目がグルグル動くのは雪音のトラウマじゃねーか!
夜トとラボウの戦闘が動く、動く!スピード感があって気合の入ったアクションシーンでした。
瓦礫に押しつぶされそうになったひよりを身を挺して守った夜ト。
ひよりは沈んで行きそうな記憶の中で夜トの匂いと雪音の声を聞く。
神様っていい匂いがすると言ってましたが、ひよりは匂いフェチか?w
匂いは記憶を飛び覚ますのに有効だとよく言いますね。
夜トの匂いで記憶を取り戻したひより。「泣かないで」ひよりの頬に落ちたのは夜トの血でしたが、ひよりには夜トが泣いているように感じたんでしょうね。
ふざけているのは寂しさを誤魔化そうとする裏返しかな。ひよりは夜トの寂しさを感じていたのかもしれません。
ひょりが目覚めた事が嬉しくて仕方ない夜ト。ラボウそっちのけでひよりにスリスリしてたら蹴飛ばされたw
ひよりちゃん、最終回でも安定のパンチラw
ラボウは完全に蚊帳の外でしたねw
スルーされて怒った(違)ラボウはひよりを捕える。
神を斬る・・・
一線は神器にしか使えない。妖と融合してしまった神のどこを斬り、どこを残すかは雪音に任せる・・・
俺達ならできる!
ラボウから妖だけを切り離し斬ったようですね。
ラボウは傀儡によって体を保っていただけで、先は短かったようです。
一番自分に近い存在である夜トの手で最期を迎えたかったという事か。切ない話ですねぇ。
500年の眠りからラボウを無理に起こして利用したのは野良とその背後にいる父様という存在だろうな。
ラボウが消えたのを感じた神たち。禍津神とはいえ同じ神ですから心がざわつくんでしょうね。
戻った夜トはひよりに縁を切った方がいいと告げる。その方が幸せに暮らせると・・・
お断りします。ひより即答!
ずっと一緒にいたいから。ひよりちゃん無自覚に告白してんじゃね?
それを聞いた小福ちゃんと大黒さんが盛り上がってますw
その願い聞き届ける。
あなたにご縁があらんことを。
夜トのいい笑顔で終わりましたね。
ラボウの話はオリジナルだそうです。
上手くまとまっていたと思いますが 、ラボウの想いの描写が薄かったのでちょっと分かりにくかった。
雪音のエピソードをもう少し短くして毘沙門との因縁を解決しても良かったかも。
この辺は原作のボリュームを知らないのでなんとも言えませんがw
それでも私には思った以上にあたりの作品でした。
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/59348286
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/2277-bec177c6
http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/2916-cadf893c
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51755527
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2462-b26f1b27
http://yadobeya.blog.fc2.com/tb.php/508-9abf4bc8
http://animedakegasukui.blog.fc2.com/tb.php/308-d6c92f0e
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1921-c5560c47
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/32168667
http://104bk.blog.fc2.com/tb.php/1261-ff586d64
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/1377-5604c8d4
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/8539-f00fd23a
夜トが弱体化した(あくまで個人的な以下略)原因がひよりにあると思い込んだラボウはひよりの記憶を封じた玉を粉砕。
記憶を粉々にされたひよりは動かない、話さす事も無いただの肉塊になってしまったの?
激おこ夜ト神覚醒。
静かな怒りが夜トの本気を引き出したようですね。
動かないひよりの傷にスカーフを捲く優しさとラボウへ向ける怒りのギャップが怖いです。
夜トと全身全霊で戦うために妖を取り込むラボウ。目がグルグル動くのは雪音のトラウマじゃねーか!
夜トとラボウの戦闘が動く、動く!スピード感があって気合の入ったアクションシーンでした。
瓦礫に押しつぶされそうになったひよりを身を挺して守った夜ト。
ひよりは沈んで行きそうな記憶の中で夜トの匂いと雪音の声を聞く。
神様っていい匂いがすると言ってましたが、ひよりは匂いフェチか?w
匂いは記憶を飛び覚ますのに有効だとよく言いますね。
夜トの匂いで記憶を取り戻したひより。「泣かないで」ひよりの頬に落ちたのは夜トの血でしたが、ひよりには夜トが泣いているように感じたんでしょうね。
ふざけているのは寂しさを誤魔化そうとする裏返しかな。ひよりは夜トの寂しさを感じていたのかもしれません。
ひょりが目覚めた事が嬉しくて仕方ない夜ト。ラボウそっちのけでひよりにスリスリしてたら蹴飛ばされたw
ひよりちゃん、最終回でも安定のパンチラw
ラボウは完全に蚊帳の外でしたねw
スルーされて怒った(違)ラボウはひよりを捕える。
神を斬る・・・
一線は神器にしか使えない。妖と融合してしまった神のどこを斬り、どこを残すかは雪音に任せる・・・
俺達ならできる!
ラボウから妖だけを切り離し斬ったようですね。
ラボウは傀儡によって体を保っていただけで、先は短かったようです。
一番自分に近い存在である夜トの手で最期を迎えたかったという事か。切ない話ですねぇ。
500年の眠りからラボウを無理に起こして利用したのは野良とその背後にいる父様という存在だろうな。
ラボウが消えたのを感じた神たち。禍津神とはいえ同じ神ですから心がざわつくんでしょうね。
戻った夜トはひよりに縁を切った方がいいと告げる。その方が幸せに暮らせると・・・
お断りします。ひより即答!
ずっと一緒にいたいから。ひよりちゃん無自覚に告白してんじゃね?
それを聞いた小福ちゃんと大黒さんが盛り上がってますw
その願い聞き届ける。
あなたにご縁があらんことを。
夜トのいい笑顔で終わりましたね。
ラボウの話はオリジナルだそうです。
上手くまとまっていたと思いますが 、ラボウの想いの描写が薄かったのでちょっと分かりにくかった。
雪音のエピソードをもう少し短くして毘沙門との因縁を解決しても良かったかも。
この辺は原作のボリュームを知らないのでなんとも言えませんがw
それでも私には思った以上にあたりの作品でした。
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/59348286
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/2277-bec177c6
http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/2916-cadf893c
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51755527
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2462-b26f1b27
http://yadobeya.blog.fc2.com/tb.php/508-9abf4bc8
http://animedakegasukui.blog.fc2.com/tb.php/308-d6c92f0e
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1921-c5560c47
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/32168667
http://104bk.blog.fc2.com/tb.php/1261-ff586d64
http://animegane1216.blog.fc2.com/tb.php/1377-5604c8d4
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/8539-f00fd23a
スポンサーサイト
最近のコメント