fc2ブログ

宇宙兄弟 第99話「人生可変、約束不変」

第99話「人生可変、約束不変」

いい最終回でした。って全100話じゃなかったんですねw

兄とは常に弟の先を行かなければならない・・・
兄として弟を導く事に半ば使命感すら感じていたムッタですが、いつも先を行くのは弟日々人。
しかし今は自分が日々人に並んだのか、弟がまだ先を行っているのか分からない。

日々人のことが気になり訓練に集中出来ないムッタ。
ミスを犯し、訓練は失敗。これが本番だったらビンスさんたちは着陸に失敗していたというくらいのミスだったんですね。

日々人が姿を消した事も、その事でムッタが訓練に集中できない事も周知の事実です。
しかしそれは訓練の失敗とは関係の無い話。厳しいですが人の命を預かるからには失敗は許されません。

自分に合わせることが出来なければ今後他絵の話は考えなければならないとビンスさんの厳しい言葉に返す言葉も無いムッタ。

ミーティングを終えて出て来たビンスに話しかけたピコ。
お前に合わせる事が出来る人間なんているのかねぇと鼻汁飛ばして大笑いですか~w

一度ムッタとじっくり話してみろ。ピコの言葉に共通点などひとつも無いというビンス。
共通点ならある。NASAというデッカイ組織にいる事が共通点。
そういえばムッタとビンスはじっくり話し合った事がなかったんですね~ムッタがどことなく親友に似ていた事でビンスが心を動かされただけだったか。

落ち込むムッタを珍しく食事に誘った新田。
弟カズヤのエピソードがここに繋がりました。

カズヤは引篭り生活から復活。宇宙関連の仕事に尽きたいと就職試験を受けるまでに回復した。
面接までこぎ付け、新田の友人が推してくれたが、過去に引きこもりの経験がある人間は大事な時にまた引きこもる可能性があると一部の上司の反対を受け不合格になってしまった。

日々人の話とシンクロします。
一度の失敗でダメ人間の烙印を押される。失敗したら終わりみたいな風潮は何とかならんものかと思いますね。
昨今の失敗することを極端に恐れる傾向はイカンですよ。大人は失敗したらやり直せばいいって言ってやらなくちゃいけないのに、失敗しない方法ばかり教えるんだもん。

しかしカズヤは諦めず、英会話を勉強してアメリカで就職先を探すという。
だからもう心配はしていない。新田自身も弟の力を信じている。兄弟の関係がいい方向に戻って良かった。

やっとやっと日々人からメールが届く。
アメリカ中を一人でブラブラしていると言う日々人。

NASAを去る。衝撃を受けるムッタですが、続きを読んで安心したようです。

星加さんは日々人がロシアで宇宙飛行士を続けられるようコーディネートしているようですね。
やっぱりオリガはフラグだったかw

日々人が宇宙飛行士を続けようとしている。
ピンチなのは自分じゃね?このままバックアップクルーを降ろされるなんて事になったらシャレになりませんよねw

週末飲みませんか?ビンスに声を掛けたムッタ。
いつもポーカーフェイスは崩れませんでしたが、心の中じゃ絶対喜んでるよ!
だってそうじゃなければ家に招待なんてしないでしょw
ビンスファミリーとの会話がムッタにどう影響したのか気になりますねぇ。

半年後
キャプコムの席に座り、ビンスたちが乗るアレスワンの打ち上げに立ち会うムッタ。
半年間の訓練は上手く行ったんでしょう。ムッタの表情は晴れ晴れしてます。

「月面で会おう」
ムッタは日々人からのメールを思い出し、月面で再会することを信じている。
今、日々人がどうしているかは知らないようですね。

続きは劇場で!
時間が移動した辺りから、あらすじ長い、進行が遅い、ヒビットまで始まってなかなか本編が進みませんでしたが、いいところで終わったのではないでしょうか。

頑張るおっさんの姿はやっぱいいですわ~
タイバニもそうですが、平田さんのちょっと疲れたおっさんがツボにはまりましたw
こういう作品がもっと増えるといいですね。

スタッフ、キャストの皆様本当にお疲れ様でした。
ありがとうございました!

http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/59337768
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/0b4fcdb026107189b77666b49c0421d7/56


スポンサーサイト