fc2ブログ

銀の匙 Silver Spoon 第2期 第8話「八軒、咆える」

第8話「八軒、咆える」

学校を休んでいる駒場と中島先生。

久しぶりに姿を現した中島先生はチーズの阿修羅と化していた!w

前日からの食事の内容を聞いて八軒と御影はチーズ工房でお手伝い。
吉野と常盤も参加してチーズ作りです。
納豆菌は繁殖力が高いからチーズを作るときは食べちゃだめなのね。

中島先生のチーズレクチャーを聞きながら洗い物要員としてこき使われる八軒と常盤w
絶妙なタイミングでつまみ食いのご褒美出したり、なかなかうまく使われてますねw

昼食はさっと食べられるものを作ってもらうと寮の食堂へ走る常盤。フットワーク軽いね、バカだけど。 仕事は真面目にやりますよ、バカだけど。常盤、散々な言われようだな。バカだからw

常盤が作ってもらったのはおにぎりと納豆巻wやっぱりバカだったw

チーズ作りの苦労を知った八軒。それと同時に農業が自分の好きな勉強と繋がっている事に気づき、酪農の楽しさを感じ始めたときに駒場の離農を知る・・・

寮に戻ったらあやめちゃんがご飯食べてるんですけど~
御影と八なんとかを待っていたと。机の上に足乗せないのー

酪農科に空きができるから転校しようかと思っていると言い出すあやめちゃん。
常盤に向けるみんなの目がすべてを物語ってるなw

しかし空きができるのは常盤ではなく駒場の席。
駒場牧場が離農する話をさらりと明かしちゃいましたけど、いいんですかね?

農家の子供にとっては他人事ではないし、離農する農家も見てきたんでしょうね。自分たちには何もできないと諦めるしかないのか。
一般家庭の八軒にはすぐに理解できない話でしょう。

手綱を放せばいい。
落馬して着地を確認したらすぐに手を離さないと巻き込まれる。

どうしようもない状況に御影の手を掴むことができなかった・・・

仮病を使って寮へ戻った八軒。駒場ならみんながいない間に荷物を取りに来るはず。
八軒が孔明になっちょる!!

夢はどうする?高校はどうする?
働いて少しでも借金を返さなければ御影の家にも迷惑をかける事になる・・・
兄弟でも判を押すなと言われる連帯保証人になってるんですね。

気持ちの整理をつけたように振舞う駒場の態度に納得がいかない八軒。
自分のことでここまで怒ってくれる友達って早々いませんよ。

御影もまた八軒くんには関係のないことと駒場と同じような態度。
駒場も御影も気持ちの整理をつけたのに、関係のない自分がまた波風を立ててもいいことなのか?
引き下がりそうになった八軒ですが、巻き込まれてやる!
今度こそ御影の手を掴みましたね。

農家の子は食いっぱぐれることがないというのは他所から見た話?
自給自足とは違いますからね。経営して行くというのはどんな職業でも楽ではないし、ましてや生き物や天候相手では思い通りにいかないこともあるでしょう。

ここから八軒はどんな行動に出るんでしょうか?
たぶん高校生の八軒に駒場牧場を立て直す力などあるはずがない。
現実の厳しさを知った八軒の気持ちの落としどころが気になりますね。


http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2449-efa578e8
http://mugimugimugichiya.blog.fc2.com/tb.php/251-165d249f
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/8502-0f61c239
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/3124-92661c6c
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/1494-f1e10962
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/4088-1fc07ec3
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/59251242
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/32134025
http://puchimaru2.blog.fc2.com/tb.php/1568-bd387258
スポンサーサイト