fc2ブログ

ノブナガン 第2話「進化侵略体」

第2話「進化侵略体」

浅尾さんがいい子でちょっと泣きたくなるね。

小型進化侵略体の侵攻を受けるしお達。
切り裂きジャックは完全に戦闘不能か~しばらく何にも出来ないからね、この人w

浅尾さんを守るために進化侵略体を自分に引き付けるしお。
銃の威力が強過ぎて反動で進化侵略体に命中させる事が出来ない。

ピンチに駆けつけたニュートンとガンジー(先生セーフだったけど、生徒が何人か逝ったなー)
ニュートンは重力操作、ガンジーはバリヤー。二人はサポート系能力ですね。

E遺伝子を持っていたとは言え、しおはポっと出のホルダー。その戦闘能力に壱与が不安を口にするのも無理はありませんね。
しかし織田信長の戦闘センスを買っている土偶。そのセンスはしっかりしおに引き継がれていました。

浅尾さんをジャックとガンジーに任せてニュートンと共に進化侵略体を迎え撃つ。
ニュートンの能力は直接踏んだものにしか作用しない。近接戦しか使えないのはちょっと不便だな。

反動で体がブレてしまうのなら押さえつければいい。
逆転の発想ですね。ニュートンにGを掛けてもらって自分自身を固定。

命中率が格段に上がったしおは次々と進化侵略体を倒していきます。
敵は前方だけではなく、横、上空からも襲ってくる。

ここで信長の三段撃ちを出してきたか!三段目の仮面がお気に入りです。
しおの中で不遜に笑う信長がカッコ良くて参るw


信長とアクションはちょっと結びつかないけど、近接攻撃もやってのけちゃう新人スゲェ~

何と殲滅したと思ったら高エネルギー反応。
最初に倒したデカいヤツが膨れ上がって爆発。動いてるのはもういないって言ってたのに、ちっさいのが残ってたよー

DOGOOの司令部はは何やってんだって感じです。まさか進化侵略体に対して目視確認も無いでしょうよ。
爆発の拡大はガンジーが止めたようですね。

E遺伝子ホルダーとして戦うか否か。あくまでも個人の意見を尊重すると語りかける土偶。
こういうシーンを見るとキュゥべえさん思い出すわw

DOGOOは進化侵略体と自分たちがそれに対抗する組織である事を公表。
選択は任せると言いながら、日本の女子高生がホルダーだと写真付きで報道される。
もう外堀埋めに掛かってますやん。

信長が覚醒していないときはちょっと変わってるけどしおは普通の女子高生。

怪物も戦いもみんなの期待も怖いと自分の気持ちを吐き出すしお。

最後の爆発の前に小型の侵略体を見つけていたのに動けなかった。
あれだけボロボロになってたんですから仕方ない。それでも自分を責めちゃうしおは真面目な子ですね。

今度は私が命を賭けてしおちゃんを庇うよ。
だって命の恩人、いや、違うな。

友達だもん。

浅尾さんの言葉に救われて前を向いてDOGOOに参加するしお。
大切な人を守りたい。そのシンプルな気持ちを忘れなければ大丈夫でしょうね。

進化侵略体についても少し触れられました。
宇宙から小規模隕石と共に飛来。地球環境に適合するために地球の生命の進化をなぞっていくから『進化侵略体』か。
今はまだ海までですが、今回のは足が生えてましたし陸上に上がってくる日も近いのかな?

OPはよくある感じですが、ノブナガンには合っていると思います。
EDはちょっと吹きました。無理に中の人使わなくてもいいのにw

次回はDOGOOでの訓練。また個性的な人たちが出てくるんだろうな~楽しみです。


http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58938475
http://puchimaru2.blog.fc2.com/tb.php/1417-3c0e911a
http://104bk.blog.fc2.com/tb.php/646-aea4f4bd
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/374-98f6a659
スポンサーサイト