宇宙兄弟 第85話「月面にいた」
第85話「月面にいた」
風佳ちゃんのスーパンダマンを思い出し吹っ切れたケンジ。
ケンジが頼んだ資材は水の入ったビーチボール。
通信アンテナの保護という目的で内部にアンテナがあると想定して時間短縮。
ケンジもまた時間短縮と作業の効率化のアイデアを出し始めましたね。
いつもムッタとケンジが戻って来たなぁ。
二人が協力することで作業も順調に進んでいきます。
風佳ちゃんのスーパンダマンを思い出し吹っ切れたケンジ。
ケンジが頼んだ資材は水の入ったビーチボール。
通信アンテナの保護という目的で内部にアンテナがあると想定して時間短縮。
ケンジもまた時間短縮と作業の効率化のアイデアを出し始めましたね。
いつもムッタとケンジが戻って来たなぁ。
二人が協力することで作業も順調に進んでいきます。
それでもどちらか一人しか月に行けないという話が頭から離れない。
それはケンジも同じで忘れたわけじゃない。思い出さないようにしているのだと・・・
アクエリアスに戻ったムッタに手を差し伸べるケンジ。
どちらか1人しか月に行けない・・・その話を聞いた後とは逆の立ち位置ですね。
あの時はムッタの手を拒んでしまったケンジ。
ケンジの気持ちの変化を上手く表現してますね。
しっかりとケンジの手を掴むムッタ。そう言えばこの2人はよく握手してたなぁ。
ムッタとケンジが協力した時こそ物事が上手く行くような気がします。
2人もその事はちゃんと分かっていますね。
だからどちらが選ばれても互いを最高のパートナーと呼べるんでしょう。
アンディの髪形については触れてやんなよw
いよいよ月面望遠鏡建設というときにシャロンから残念な報告を受ける。
月面望遠鏡はさまざまな問題点を指摘されてNASAから不採用にされてしまった。
月面望遠鏡のための資材も届いたのになかなか作業を始めないムッタ。
時間があるのに何もしないのは問題だ。
月面望遠鏡がNASAで不採用になり、必要とされていないものを作るのはどうかと悩むムッタは他の設備を考えると。
暗い船内でどんよりするムッタ。この事でシャロンの病状の悪化も気にかかるところですね。
シャロンとの約束のために頑張って来たのに、月面望遠鏡の方にストップが掛かるとは思いませんでした。
なかなか上手く行かないものですね。
しかしシャロンは諦めていませんでした。
モリソン博士達、天文学者仲間とNASAに認められる建設案を考えると前向き。シャロンらしいですね。
しかしムッタ宛てのメールを打つ手は震えて固まっているのが気になります。
It's piece of cake!(楽勝さ!)
残された資材を見て何か思いついたムッタ。やっぱりシャロンの言葉ってムッタを動かす原動力になってるよなぁ。
NEEMO訓練も終了。
立派な海人になっちゃダメだからw
訓練の成果を報告する会議が開かれる。
南波ムッタが噂になっている聞いてドギマギするバトラー室長。まだあのハートを引き摺ってんのかwww
注目はムッタが最後に出した設備案のようですね。
奇抜なアイデアではなく、既存の基地を発展させる形で基地建設を進めてきたムッタたち。
「誰よりも月面にいた」
担当者も絶賛するムッタのアイデアの公開は次回ですか~いいところで終わるなぁ。
ラストのムッタの爽やかな事!誰だよお前www
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58727315
それはケンジも同じで忘れたわけじゃない。思い出さないようにしているのだと・・・
アクエリアスに戻ったムッタに手を差し伸べるケンジ。
どちらか1人しか月に行けない・・・その話を聞いた後とは逆の立ち位置ですね。
あの時はムッタの手を拒んでしまったケンジ。
ケンジの気持ちの変化を上手く表現してますね。
しっかりとケンジの手を掴むムッタ。そう言えばこの2人はよく握手してたなぁ。
ムッタとケンジが協力した時こそ物事が上手く行くような気がします。
2人もその事はちゃんと分かっていますね。
だからどちらが選ばれても互いを最高のパートナーと呼べるんでしょう。
アンディの髪形については触れてやんなよw
いよいよ月面望遠鏡建設というときにシャロンから残念な報告を受ける。
月面望遠鏡はさまざまな問題点を指摘されてNASAから不採用にされてしまった。
月面望遠鏡のための資材も届いたのになかなか作業を始めないムッタ。
時間があるのに何もしないのは問題だ。
月面望遠鏡がNASAで不採用になり、必要とされていないものを作るのはどうかと悩むムッタは他の設備を考えると。
暗い船内でどんよりするムッタ。この事でシャロンの病状の悪化も気にかかるところですね。
シャロンとの約束のために頑張って来たのに、月面望遠鏡の方にストップが掛かるとは思いませんでした。
なかなか上手く行かないものですね。
しかしシャロンは諦めていませんでした。
モリソン博士達、天文学者仲間とNASAに認められる建設案を考えると前向き。シャロンらしいですね。
しかしムッタ宛てのメールを打つ手は震えて固まっているのが気になります。
It's piece of cake!(楽勝さ!)
残された資材を見て何か思いついたムッタ。やっぱりシャロンの言葉ってムッタを動かす原動力になってるよなぁ。
NEEMO訓練も終了。
立派な海人になっちゃダメだからw
訓練の成果を報告する会議が開かれる。
南波ムッタが噂になっている聞いてドギマギするバトラー室長。まだあのハートを引き摺ってんのかwww
注目はムッタが最後に出した設備案のようですね。
奇抜なアイデアではなく、既存の基地を発展させる形で基地建設を進めてきたムッタたち。
「誰よりも月面にいた」
担当者も絶賛するムッタのアイデアの公開は次回ですか~いいところで終わるなぁ。
ラストのムッタの爽やかな事!誰だよお前www
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58727315
スポンサーサイト
最近のコメント