フリージングヴァイブレーション 第9話「Traitor」
第9話「Traitor」
裸族復活ーーーっ!
シュバリエ側とEパンドラ側に別れて戦うオリジナルパンドラたち。
アンドレからアミリアの覚悟を聞いてシュバリエに対して激おこのラナ。
でもノープランなんだw
裸族復活ーーーっ!
シュバリエ側とEパンドラ側に別れて戦うオリジナルパンドラたち。
アンドレからアミリアの覚悟を聞いてシュバリエに対して激おこのラナ。
でもノープランなんだw
廊下で対峙するサテラと最強の5人の1人さん。えっとユリア?
いきなり襲い掛かるのか~ラナはそのうち「死に急ぎ野郎!」とか呼ばれるに違いないw
まったく相手にならないラナ。
ここはキャシーが引き受けてサテラ、アミリアたちは先を急ぐ。
ビッチさんはどっちにも付かないのねー
前回予兆はあったものの、エリザベスさん覚醒から行動開始まで早いなぁ~
糸目姉さんが止めに入るけど、尊敬している女性から軽蔑すべき女性に格下げされて見送るしかなかったの?
廊下で生着替え。
最近の女子高生の間では裸Yシャツで出歩くのが流行っているんでしょうか?w
いきなりYシャツ脱いで廊下で制服にチェンジ。
付き従うアンドレにこんな女に惚れた自分を恨みなさいとか、カッケーわw
大原博士の研究室を目指すサテラたちの前に立ちはだかるシュバリエのパンドラ。強敵かと思ったら、復活したエリザベスにあっさりやられて活躍する暇も無かった。
エリザベスはエルブリジット家を動かすためにわざとサテライザーに怪我を負わせたようですね。策士やなぁw
サテライザーと言い合いをするエリザベスが可愛い。赤くなったりしてキャラ変わってんぞw
エリザベス復活で盛り上がっている時、キャシーとユリアが戦ってたわ~
世界ランカー同士の戦いですが、ランク的にはキャシーの方が下らしい。
(ランクを)書き換えなきゃと言うキャシーは珍しく強気な顔です。
両者の戦いは一進一退。キャシーはクアトロフルアクセルでユリアを攻撃。
回避不可能なクワトロアクセルを受けても余裕のユリア。倒れたのはのキャシー。
ユリアはソニックウェーブとかいうのを全方位に展開して攻撃したらしい。
クワトロがマッハ2でソニックがマッハ3だからソニックは避ける必要が無いんだって。
マッハとか言われても「へぇそーなんだ」としか思えないから困るw
自分に投与してわかった事。改良されたマークⅣを止めることは出来ない。
一部の権力者によってアラスカで行われていた実験を白日の下に晒す!
大原の研究室へ急ぐサテライザーたちの前に立ちはだかったのはジーナを殺したシャルル。
Eパンドラを手に掛けた事に少しは心を痛めていたが、今はそん自分を後悔しているようです。
パンドラは戦う事が使命。上のする事を疑ってはおしまいだというスタンスは変わらない。
コイツだけは自分の手で・・・シャルルを目の前にしてアミリアのノヴァ化が加速しました。
しかしまだエリザベスの言葉で戻ることは出来るようです。
シャルルとスペンサーって親子だったの?
誰かが悪役にならなければ行けない。スペンサーは嫌な役回りを買って出たという事ですか。
悪役にはそうしなければならない事情がある。今さらそん設定出されても・・・
シャルルの足止めはエリザベス。ここは俺に任せて先に行け!というお約束ですね。
エリザベスVSシャルルは次回へ持ち越し。
Eパンドラがクーデターを起こしたのにシャワー中の大原。
育成ポットの中の女性達が大原の切り札なんでしょうね。
取り合えず眠っていただけで正気を取り戻して覚醒したエリー先輩。
シュバリエの拷問は時間稼ぎだったのかな?もしかして頬染めて後輩と言い合いをするように改造されたとか!?
それならシュバリエにGJ!あげますw
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/3851-53f7dbff
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/327-37f35b54
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1869-0f3a0b09
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58669223
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/3349
いきなり襲い掛かるのか~ラナはそのうち「死に急ぎ野郎!」とか呼ばれるに違いないw
まったく相手にならないラナ。
ここはキャシーが引き受けてサテラ、アミリアたちは先を急ぐ。
ビッチさんはどっちにも付かないのねー
前回予兆はあったものの、エリザベスさん覚醒から行動開始まで早いなぁ~
糸目姉さんが止めに入るけど、尊敬している女性から軽蔑すべき女性に格下げされて見送るしかなかったの?
廊下で生着替え。
最近の女子高生の間では裸Yシャツで出歩くのが流行っているんでしょうか?w
いきなりYシャツ脱いで廊下で制服にチェンジ。
付き従うアンドレにこんな女に惚れた自分を恨みなさいとか、カッケーわw
大原博士の研究室を目指すサテラたちの前に立ちはだかるシュバリエのパンドラ。強敵かと思ったら、復活したエリザベスにあっさりやられて活躍する暇も無かった。
エリザベスはエルブリジット家を動かすためにわざとサテライザーに怪我を負わせたようですね。策士やなぁw
サテライザーと言い合いをするエリザベスが可愛い。赤くなったりしてキャラ変わってんぞw
エリザベス復活で盛り上がっている時、キャシーとユリアが戦ってたわ~
世界ランカー同士の戦いですが、ランク的にはキャシーの方が下らしい。
(ランクを)書き換えなきゃと言うキャシーは珍しく強気な顔です。
両者の戦いは一進一退。キャシーはクアトロフルアクセルでユリアを攻撃。
回避不可能なクワトロアクセルを受けても余裕のユリア。倒れたのはのキャシー。
ユリアはソニックウェーブとかいうのを全方位に展開して攻撃したらしい。
クワトロがマッハ2でソニックがマッハ3だからソニックは避ける必要が無いんだって。
マッハとか言われても「へぇそーなんだ」としか思えないから困るw
自分に投与してわかった事。改良されたマークⅣを止めることは出来ない。
一部の権力者によってアラスカで行われていた実験を白日の下に晒す!
大原の研究室へ急ぐサテライザーたちの前に立ちはだかったのはジーナを殺したシャルル。
Eパンドラを手に掛けた事に少しは心を痛めていたが、今はそん自分を後悔しているようです。
パンドラは戦う事が使命。上のする事を疑ってはおしまいだというスタンスは変わらない。
コイツだけは自分の手で・・・シャルルを目の前にしてアミリアのノヴァ化が加速しました。
しかしまだエリザベスの言葉で戻ることは出来るようです。
シャルルとスペンサーって親子だったの?
誰かが悪役にならなければ行けない。スペンサーは嫌な役回りを買って出たという事ですか。
悪役にはそうしなければならない事情がある。今さらそん設定出されても・・・
シャルルの足止めはエリザベス。ここは俺に任せて先に行け!というお約束ですね。
エリザベスVSシャルルは次回へ持ち越し。
Eパンドラがクーデターを起こしたのにシャワー中の大原。
育成ポットの中の女性達が大原の切り札なんでしょうね。
取り合えず眠っていただけで正気を取り戻して覚醒したエリー先輩。
シュバリエの拷問は時間稼ぎだったのかな?もしかして頬染めて後輩と言い合いをするように改造されたとか!?
それならシュバリエにGJ!あげますw
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/3851-53f7dbff
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/327-37f35b54
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1869-0f3a0b09
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/58669223
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/3349
スポンサーサイト
最近のコメント