宇宙兄弟 第75話「わたしの両手」
第75話「わたしの両手」
ムッタがバトラーに伝えたかったもの・・・
バーティカルクライムロールは見事に成功。
魔法の裏技を見せつけられた室長はエーリントン飛行場へ。
1時間前、入念に点検を行うムッタ。
ムッタが搭乗するのはヤン爺仕様のマックス号。
マックス号で成功させる方が一流と言われる気がするというムッタ。
しっかりデニール化してますねw
ムッタは2つ目のアクロバット飛行を披露?
ムッタはせりかさんにもメールを送っていたんですね。
18:33にエーリントン飛行場の空を見て欲しい。
ムッタの思惑に気付いてwktkする北村さんが乙女ですなぁw
しかしシャトルバスが遅れてせりかさんはまだ到着していなかった。
空にハートでも描ければ一人前。好きな女に見せればイチコロだというヤン爺の言葉を信じてハートマークレッツゴー!
バーティカルクライムロールを見て空港に立ち寄った室長が見たのはムッタが大空に描いたハート!?
こ、これはどういうことだっ!
完全に勘違いして慌てる室長が可愛いw
見てくれましたか?あれが俺の伝えたかった気持ちです!
なんて言われて身の危険を感じる室長www
せりかさんへのメッセージはバルタン星人にしか見えなかったのかw
間が悪いというかなんと言うか・・・残念な男ですねぇ~
場面は変わってシャロン。
我が子をこの手で抱く事はできなかったというシャロンの気持ちに泣きそうになりました。
ピアノが弾けて、散髪もクッキー作りも上手なシャロン。
子供の頃のムッタと日々人にはシャロンの手は魔法の手のように感じたんでしょうね。
モリソン博士がシャロンを訪問。月面望遠鏡計画の引き継ぎに来たようです。
シャロン自身が自分の限界を悟り、信頼できる人に後を任せようとしている。
モリソン博士の働きかけでシャロンの夢はどんどん広がっているようです。
手も足も弱ってきて上手く動かせないと言うシャロンに夢のために私達の両手を使ってくださいと言うモリソン博士の言葉に泣けた。
もう、ダメなんだ・・・
シャロンは自分の病気が今の医学では治療できないことは理解しているし、受け入れて準備をしています。
今までのこと、何もかも、もう出来ないんだ・・・
感情の部分では悔しいし、悲しいんでしょうね。
ムッタと日々人と過ごして来た日々を思い出すのは卑怯ですよぉぉぉ!
シャロンにとって南波兄弟は生徒であり、友であり、我が子だったんでしょうね。
ここまでシャロンが弱音を吐いたところを見たことが無い。池田昌子さんの演技が素晴らしくてすごく辛いです。
ムッタに向けて月面望遠鏡設置の流れを音声メッセージに残そうとするシャロン。
ムッタが月に行く頃、自分はもう話せなくなっているかもしれない。
誰もが希望するミッションに任命されるかもわからない。
それでもムッタが聞いてくれると信じて言葉を残す。
月面ナビ搭載の試作バギーを完成させたムッタを呼びに来たビンスさん。
ムッタの月ミッションへの参加が決まったのかな?
決して室長が自分の身を守るために選抜したわけではないと思いますw
ムッタがあらぬ誤解をされながらも前に進み出した前半と後退していくシャロンを描いた後半。
二つの視点の話の落差が大きくてなんとも言えない気持ちになりました。
シャロンの両手は動かなくなってしまっても、シャロンの両手になってくれる人はたくさんいると思います。
次回は南波ひびちょさん!?のお話ですね。
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52352485
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/444a3b642b6600a23882591a969d9439/ac
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/910796
ムッタがバトラーに伝えたかったもの・・・
バーティカルクライムロールは見事に成功。
魔法の裏技を見せつけられた室長はエーリントン飛行場へ。
1時間前、入念に点検を行うムッタ。
ムッタが搭乗するのはヤン爺仕様のマックス号。
マックス号で成功させる方が一流と言われる気がするというムッタ。
しっかりデニール化してますねw
ムッタは2つ目のアクロバット飛行を披露?
ムッタはせりかさんにもメールを送っていたんですね。
18:33にエーリントン飛行場の空を見て欲しい。
ムッタの思惑に気付いてwktkする北村さんが乙女ですなぁw
しかしシャトルバスが遅れてせりかさんはまだ到着していなかった。
空にハートでも描ければ一人前。好きな女に見せればイチコロだというヤン爺の言葉を信じてハートマークレッツゴー!
バーティカルクライムロールを見て空港に立ち寄った室長が見たのはムッタが大空に描いたハート!?
こ、これはどういうことだっ!
完全に勘違いして慌てる室長が可愛いw
見てくれましたか?あれが俺の伝えたかった気持ちです!
なんて言われて身の危険を感じる室長www
せりかさんへのメッセージはバルタン星人にしか見えなかったのかw
間が悪いというかなんと言うか・・・残念な男ですねぇ~
場面は変わってシャロン。
我が子をこの手で抱く事はできなかったというシャロンの気持ちに泣きそうになりました。
ピアノが弾けて、散髪もクッキー作りも上手なシャロン。
子供の頃のムッタと日々人にはシャロンの手は魔法の手のように感じたんでしょうね。
モリソン博士がシャロンを訪問。月面望遠鏡計画の引き継ぎに来たようです。
シャロン自身が自分の限界を悟り、信頼できる人に後を任せようとしている。
モリソン博士の働きかけでシャロンの夢はどんどん広がっているようです。
手も足も弱ってきて上手く動かせないと言うシャロンに夢のために私達の両手を使ってくださいと言うモリソン博士の言葉に泣けた。
もう、ダメなんだ・・・
シャロンは自分の病気が今の医学では治療できないことは理解しているし、受け入れて準備をしています。
今までのこと、何もかも、もう出来ないんだ・・・
感情の部分では悔しいし、悲しいんでしょうね。
ムッタと日々人と過ごして来た日々を思い出すのは卑怯ですよぉぉぉ!
シャロンにとって南波兄弟は生徒であり、友であり、我が子だったんでしょうね。
ここまでシャロンが弱音を吐いたところを見たことが無い。池田昌子さんの演技が素晴らしくてすごく辛いです。
ムッタに向けて月面望遠鏡設置の流れを音声メッセージに残そうとするシャロン。
ムッタが月に行く頃、自分はもう話せなくなっているかもしれない。
誰もが希望するミッションに任命されるかもわからない。
それでもムッタが聞いてくれると信じて言葉を残す。
月面ナビ搭載の試作バギーを完成させたムッタを呼びに来たビンスさん。
ムッタの月ミッションへの参加が決まったのかな?
決して室長が自分の身を守るために選抜したわけではないと思いますw
ムッタがあらぬ誤解をされながらも前に進み出した前半と後退していくシャロンを描いた後半。
二つの視点の話の落差が大きくてなんとも言えない気持ちになりました。
シャロンの両手は動かなくなってしまっても、シャロンの両手になってくれる人はたくさんいると思います。
次回は南波ひびちょさん!?のお話ですね。
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52352485
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/444a3b642b6600a23882591a969d9439/ac
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/910796
スポンサーサイト
最近のコメント