銀の匙 Silver Spoon 第2話「八軒、馬に乗る」
第2話「八軒、馬に乗る」
勉強して少しでもいい大学へ・・・
それが中学時代の八軒の生活のすべてだったんですね。
そこからどんな心境の変化があってエゾノーへやって来たのか?その辺りも気になるところです。
エゾノー生のヒエラルキーは家畜の奴隷!家畜が一番。
ご飯だけが楽しみになってきている。八軒もエゾノーに染まってきてますねw
人生で初めて数学で10点取れた!と喜ぶ常盤。あれだけ教えて10点?また基礎からみっちり教えてやる! なんだかんだ言って付き合いいいよね。
八軒たちを訪ねて来たのは食品課の稲田先輩。
鶏を捕まえるのを手伝ったお礼のスモークチキンを持って来てくれました。
鶏の首をマミったシーンを思い出す八軒ですが「先入観はイカン!」と一口。
人は本当に美味しいものを食べると黙っちゃうんですね~
スモークチキン先輩はタマコのお兄さんだった!!
似てn・・・似てるっ!?タマコはトリミング美人だったwww
実習、実習の毎日な上に、部活必須(部活は体育会系のみ)
朝5時に起きて実習をこなし、さらに授業でも実習。夕方の家畜実習の後に部活して、卓球は別腹。
農家の子の体力は底なしですか?w鍛え方が違うんでしょうね。
そろそろ部活を決めなくてはいけない。
通りかかった牛舎で怪しい雑誌を広げている先輩たち・・・
八軒、見つかった!いいおっぱいとか言ってるのを聞けば男子高校生の妄想はやはりそっち方面ですが・・・
ホルスタインだったぁぁぁ!
ここがかの有名なホルスタイン部w趣味全開の先輩たち。マニアック過ぎますw
ホル部に連れ込まれそうになって入る八軒を助けてくれたのは地獄に仏の中島先生。
助けられて思わず拝みそうになってる八軒。構図がはまり過ぎですwww
馬術部顧問の中島先生に案内してもらって馬術部を見学。
アキに手伝ってもらってニンジンを食べさせる体験。今にも腕を食いちぎられそう!
提供絵はここかw
大きくて見た目怖そうだけど馬は繊細な動物。そう言われても実感が持てない八軒。
自分で歩かなくていい分楽そうだと馬術部への入部を決める。
家畜相手の部活なので「朝4時起きです」何という後出しの罠。八軒、倒れたw
獣医志望の相川はホル部に入部。まともな部だよ、先輩以外は・・・そこ重要じゃね?
エゾノーの設備は大学の研究室並みなんですね 。
夢があってすごいという八軒ですが、夢のためにすべき事が分かっていてもそれだけじゃダメだという相川。夢があっても悩みはあるんですね。
馬房掃除の毎日。いつになったら馬に乗れるのか?そう考えながら掃除の手を抜いた八軒に声を掛けてきたちっさいおじさん。
君は馬興味はないの?夢は何?
馬は苦手、夢はまだ分からないと正直に答える八軒に「それは良い」と返すおじさん。
校長先生だったwww入学式の挨拶はちっさ過ぎて見えなかったのかw
八軒、ついに馬に乗る。
エビ反るくらいに!萎縮した体を伸ばして馬の上から見た風景は地上から見るそれとは随分違っていた。
目線が上がっても地面と繋がっている感覚。この景色を見せてくれる家畜に感謝して世話をしなさい。 そうしないと馬糞の山に頭から突っ込むって、完全にばれてますやんw
そろそろゴールデンウィーク。用事で馬の世話が出来ない部員に代わって世話を言い出す八軒。
GWはアキと二人で馬の世話。親密度アップのチャンスですw
上は女子の風呂・・・次の班が入るぞ!早く出ろ!!
いや、出られないんですが・・・w
完全ど素人の八軒が馬術部に入部。彼の高校生活がどんどんハードモードになってきますね。
勉強漬けの毎日から一変したエゾノーでの生活。変わっていく価値観。
今までの自分の想像を超えた出来事の中で八軒の価値観がどんな風に変わっていくのか楽しみです。
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1364-db907ecd
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/8050-a8983079
http://sephiroth2012.blog.fc2.com/tb.php/5854-5651fb6b
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1734-20e6f958
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/2883-79db1fc6
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/7015-7771b466
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/3440-5178ecdf
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/1088-e2390c91
http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/tb.php/4675-6190a113
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67917969
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/57820840
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2293-fcbdfc3a
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67917969.html
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/31731365
http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/4312-a9090c01
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/3059
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2013/07/ginsaji-2.html
http://2009nenaki.blog11.fc2.com/tb.php/1029-1bfef1f1
http://puchimaru2.blog.fc2.com/tb.php/988-cd714e40
http://fantale.blog39.fc2.com/tb.php/2572-5807120b
勉強して少しでもいい大学へ・・・
それが中学時代の八軒の生活のすべてだったんですね。
そこからどんな心境の変化があってエゾノーへやって来たのか?その辺りも気になるところです。
エゾノー生のヒエラルキーは家畜の奴隷!家畜が一番。
ご飯だけが楽しみになってきている。八軒もエゾノーに染まってきてますねw
人生で初めて数学で10点取れた!と喜ぶ常盤。あれだけ教えて10点?また基礎からみっちり教えてやる! なんだかんだ言って付き合いいいよね。
八軒たちを訪ねて来たのは食品課の稲田先輩。
鶏を捕まえるのを手伝ったお礼のスモークチキンを持って来てくれました。
鶏の首をマミったシーンを思い出す八軒ですが「先入観はイカン!」と一口。
人は本当に美味しいものを食べると黙っちゃうんですね~
スモークチキン先輩はタマコのお兄さんだった!!
似てn・・・似てるっ!?タマコはトリミング美人だったwww
実習、実習の毎日な上に、部活必須(部活は体育会系のみ)
朝5時に起きて実習をこなし、さらに授業でも実習。夕方の家畜実習の後に部活して、卓球は別腹。
農家の子の体力は底なしですか?w鍛え方が違うんでしょうね。
そろそろ部活を決めなくてはいけない。
通りかかった牛舎で怪しい雑誌を広げている先輩たち・・・
八軒、見つかった!いいおっぱいとか言ってるのを聞けば男子高校生の妄想はやはりそっち方面ですが・・・
ホルスタインだったぁぁぁ!
ここがかの有名なホルスタイン部w趣味全開の先輩たち。マニアック過ぎますw
ホル部に連れ込まれそうになって入る八軒を助けてくれたのは地獄に仏の中島先生。
助けられて思わず拝みそうになってる八軒。構図がはまり過ぎですwww
馬術部顧問の中島先生に案内してもらって馬術部を見学。
アキに手伝ってもらってニンジンを食べさせる体験。今にも腕を食いちぎられそう!
提供絵はここかw
大きくて見た目怖そうだけど馬は繊細な動物。そう言われても実感が持てない八軒。
自分で歩かなくていい分楽そうだと馬術部への入部を決める。
家畜相手の部活なので「朝4時起きです」何という後出しの罠。八軒、倒れたw
獣医志望の相川はホル部に入部。まともな部だよ、先輩以外は・・・そこ重要じゃね?
エゾノーの設備は大学の研究室並みなんですね 。
夢があってすごいという八軒ですが、夢のためにすべき事が分かっていてもそれだけじゃダメだという相川。夢があっても悩みはあるんですね。
馬房掃除の毎日。いつになったら馬に乗れるのか?そう考えながら掃除の手を抜いた八軒に声を掛けてきたちっさいおじさん。
君は馬興味はないの?夢は何?
馬は苦手、夢はまだ分からないと正直に答える八軒に「それは良い」と返すおじさん。
校長先生だったwww入学式の挨拶はちっさ過ぎて見えなかったのかw
八軒、ついに馬に乗る。
エビ反るくらいに!萎縮した体を伸ばして馬の上から見た風景は地上から見るそれとは随分違っていた。
目線が上がっても地面と繋がっている感覚。この景色を見せてくれる家畜に感謝して世話をしなさい。 そうしないと馬糞の山に頭から突っ込むって、完全にばれてますやんw
そろそろゴールデンウィーク。用事で馬の世話が出来ない部員に代わって世話を言い出す八軒。
GWはアキと二人で馬の世話。親密度アップのチャンスですw
上は女子の風呂・・・次の班が入るぞ!早く出ろ!!
いや、出られないんですが・・・w
完全ど素人の八軒が馬術部に入部。彼の高校生活がどんどんハードモードになってきますね。
勉強漬けの毎日から一変したエゾノーでの生活。変わっていく価値観。
今までの自分の想像を超えた出来事の中で八軒の価値観がどんな風に変わっていくのか楽しみです。
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1364-db907ecd
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/8050-a8983079
http://sephiroth2012.blog.fc2.com/tb.php/5854-5651fb6b
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1734-20e6f958
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/2883-79db1fc6
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/7015-7771b466
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/3440-5178ecdf
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/1088-e2390c91
http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/tb.php/4675-6190a113
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67917969
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/57820840
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2293-fcbdfc3a
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67917969.html
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/31731365
http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/4312-a9090c01
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/3059
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2013/07/ginsaji-2.html
http://2009nenaki.blog11.fc2.com/tb.php/1029-1bfef1f1
http://puchimaru2.blog.fc2.com/tb.php/988-cd714e40
http://fantale.blog39.fc2.com/tb.php/2572-5807120b
スポンサーサイト
最近のコメント