とある科学の超電磁砲S 第14話「約束」
第14話「約束」
夜になっても帰らない美琴を待つ黒子。
待つと決めた・・・のに。
変態黒子!心配はどこへ行った!?美琴の枕をクンカクンカ。スーハースーハー!お姉さま匂いを堪能しちゃってます。
唯一のほのぼのシーンですねw
常盤台の寮を訪れた上条さん。
お姉さまにちょっかいを出した類人猿。スルーを決め込もうとした黒子ですが、美琴のことを知るチャンスかもと部屋に招き入れる。
寮監様の抜き打ち巡回に慌てた黒子は上条さんをベッドの下に押し込みます。
ベッドの下にはクマのぬいぐるみ。保留(ネコ)がいい仕事?しちゃいましたね。
ぬいぐるみの中から出て来たのはレベル6シフト計画のレポート。
美琴の妹への態度。シスターズ、ミサカ妹が抱えていた10031号。
すべてが上条さんの中で繋がりました。
上条さんが実験の全てを知ってしまいました。ここで黙っていられるならとあるの主人公なんてやってませんよ。
美琴を捜す上条さん。黒子は何もわからないまま。知られてしまったら美琴の方が辛い。だからこれでよかったんだと思います。
美琴は精神的に限界のようです。助けてと口に出してしまう姿が切ない・・・
美琴の前に現れた上条さん。
自分を責めに来たんだろう。上条さんから見ればDNAマップを提供した自分も実験の協力者。
責められた方がマシ。全てを知られた美琴の悪ぶる姿に泣けてきます。
心配したに決まってる。
上条さんは全力で美琴の味方でした。妹達の存在、実験を知ってから1人で施設を潰し、妹達の死を見、止めようと奔走してきたが手詰まり状態。
しかしこの実験を止めるのは自分の役目。勝てるはずの無い相手。
ツリーダイアグラムの演算では一通さんと美琴が戦えば185手で美琴の詰みと出ている。
もしこれが1手目で勝負が付いたとしたら?演算が間違っていると研究者に思わせれば実験は止まるかもしれない・・・
自分の存在価値がその程度だと思ってしまうほど追い詰められてますね。
ツリーダイヤグラムが撃墜され再演算は不可能。
自分の命が実験の抑止力になるかもしれない・・・
これは本当に一縷の望みであり、上手く行くとは思えません。
美琴の死で誰も救われない。何よりも美琴自身が救われない。
今の美琴を行かせるのは死にに行かせるようなものです。
「お前とは戦わない」
今の美琴は手負いの獅子みたいなものですね。美琴の攻撃を受け止める上条さん。
戦うことも死ぬことも妹達を救う方法も止められた美琴の精神は限界に達し力が暴走?
橋を崩壊させちゃいましたね。
保留は無事でした。上条さんが守ったんだろうなぁ~
上条さんは心も折れてそうな状況で現れたヒーローでした。
美琴の膝枕で目覚めた上条さん。うらやまけしからん状態です。
美琴の泣き顔がすごく可愛い。ここで頭ナデナデは卑怯ですよ。さすが一級フラグ建築士。
誰もが笑っていられる世界のために上条さん立つ!
実験は一方通行が最強という前提で行われている。ならば最強が最弱のレベル0に負ければ実験の根底が覆される。
一方通行と戦うことを決めた上条さんは妹は必ず連れて帰ると美琴に約束する。
全身全力で味方でいてくれる上条さん。これは惚れますよ。
いよいよ上条さんと一通さんの対決でしょうか?
禁書の時より上条さんの戦う意思がしっかり描かれましたね。
美琴がすっかりヒロイン枠になってます。やっぱ上条さんが主人公だわ~
http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/tb.php/4666-73e02ffe
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/1146-b78280a4
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/3523-9db4cc82
http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/trackback/88993/32267187
http://teppan1900.blog.fc2.com/tb.php/644-1f611319
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/1824-f8c4df38
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3362-e5fd27a1
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/31717073
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/4002-dbc9e4e1
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/3426-f3df8426
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/1011-b7c08734
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51883713
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51729029
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51883713.html
http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51729029.html
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/1976-43e116dd
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1730-e9e6dcc3
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/3767-1ee83300
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1339-486a7155
http://hikage27.blog130.fc2.com/tb.php/2412-c1e5d5c1
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2145-d58d5e87
http://kimamaturedure.blog.fc2.com/tb.php/174-c0dd75c7
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5201-b45bc955
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/9f8d59e1a093b8e2309b6346d04df3c8/0a
http://fanblogs.jp/gyobayashi/tb_ping/3330
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/57782302
http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/tb.php/3318-2207d837
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/3048
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67914747
http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/2252-5366c300
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67914747.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/7000-3c67bd8c
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/70ebc7f1baa8803c817890eb64a4d692/ac
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2301-fd262b53
http://hibianime.jp/1908.html/trackback
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/1360-b92f6d9d
http://neobonno.biz/animekansou/5278/trackback/
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52342627
http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52342627.html
http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/tb.php/3320-19f7e46f
http://nobufu.blog.fc2.com/tb.php/369-bccadcd9
http://asutabumpblog.blog.fc2.com/blog-entry-53.html
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/2401-08e72d55
http://zinlight.blog41.fc2.com/tb.php/1110-0eae15c6
http://reilove.blog51.fc2.com/tb.php/6662-ccb987ba
http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3540-a7445cfb
夜になっても帰らない美琴を待つ黒子。
待つと決めた・・・のに。
変態黒子!心配はどこへ行った!?美琴の枕をクンカクンカ。スーハースーハー!お姉さま匂いを堪能しちゃってます。
唯一のほのぼのシーンですねw
常盤台の寮を訪れた上条さん。
お姉さまにちょっかいを出した類人猿。スルーを決め込もうとした黒子ですが、美琴のことを知るチャンスかもと部屋に招き入れる。
寮監様の抜き打ち巡回に慌てた黒子は上条さんをベッドの下に押し込みます。
ベッドの下にはクマのぬいぐるみ。保留(ネコ)がいい仕事?しちゃいましたね。
ぬいぐるみの中から出て来たのはレベル6シフト計画のレポート。
美琴の妹への態度。シスターズ、ミサカ妹が抱えていた10031号。
すべてが上条さんの中で繋がりました。
上条さんが実験の全てを知ってしまいました。ここで黙っていられるならとあるの主人公なんてやってませんよ。
美琴を捜す上条さん。黒子は何もわからないまま。知られてしまったら美琴の方が辛い。だからこれでよかったんだと思います。
美琴は精神的に限界のようです。助けてと口に出してしまう姿が切ない・・・
美琴の前に現れた上条さん。
自分を責めに来たんだろう。上条さんから見ればDNAマップを提供した自分も実験の協力者。
責められた方がマシ。全てを知られた美琴の悪ぶる姿に泣けてきます。
心配したに決まってる。
上条さんは全力で美琴の味方でした。妹達の存在、実験を知ってから1人で施設を潰し、妹達の死を見、止めようと奔走してきたが手詰まり状態。
しかしこの実験を止めるのは自分の役目。勝てるはずの無い相手。
ツリーダイアグラムの演算では一通さんと美琴が戦えば185手で美琴の詰みと出ている。
もしこれが1手目で勝負が付いたとしたら?演算が間違っていると研究者に思わせれば実験は止まるかもしれない・・・
自分の存在価値がその程度だと思ってしまうほど追い詰められてますね。
ツリーダイヤグラムが撃墜され再演算は不可能。
自分の命が実験の抑止力になるかもしれない・・・
これは本当に一縷の望みであり、上手く行くとは思えません。
美琴の死で誰も救われない。何よりも美琴自身が救われない。
今の美琴を行かせるのは死にに行かせるようなものです。
「お前とは戦わない」
今の美琴は手負いの獅子みたいなものですね。美琴の攻撃を受け止める上条さん。
戦うことも死ぬことも妹達を救う方法も止められた美琴の精神は限界に達し力が暴走?
橋を崩壊させちゃいましたね。
保留は無事でした。上条さんが守ったんだろうなぁ~
上条さんは心も折れてそうな状況で現れたヒーローでした。
美琴の膝枕で目覚めた上条さん。うらやまけしからん状態です。
美琴の泣き顔がすごく可愛い。ここで頭ナデナデは卑怯ですよ。さすが一級フラグ建築士。
誰もが笑っていられる世界のために上条さん立つ!
実験は一方通行が最強という前提で行われている。ならば最強が最弱のレベル0に負ければ実験の根底が覆される。
一方通行と戦うことを決めた上条さんは妹は必ず連れて帰ると美琴に約束する。
全身全力で味方でいてくれる上条さん。これは惚れますよ。
いよいよ上条さんと一通さんの対決でしょうか?
禁書の時より上条さんの戦う意思がしっかり描かれましたね。
美琴がすっかりヒロイン枠になってます。やっぱ上条さんが主人公だわ~
http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/tb.php/4666-73e02ffe
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/1146-b78280a4
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/3523-9db4cc82
http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/trackback/88993/32267187
http://teppan1900.blog.fc2.com/tb.php/644-1f611319
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/1824-f8c4df38
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3362-e5fd27a1
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/31717073
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/4002-dbc9e4e1
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/3426-f3df8426
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/1011-b7c08734
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51883713
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51729029
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51883713.html
http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51729029.html
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/1976-43e116dd
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1730-e9e6dcc3
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/3767-1ee83300
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1339-486a7155
http://hikage27.blog130.fc2.com/tb.php/2412-c1e5d5c1
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2145-d58d5e87
http://kimamaturedure.blog.fc2.com/tb.php/174-c0dd75c7
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5201-b45bc955
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/9f8d59e1a093b8e2309b6346d04df3c8/0a
http://fanblogs.jp/gyobayashi/tb_ping/3330
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/57782302
http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/tb.php/3318-2207d837
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/3048
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67914747
http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/2252-5366c300
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67914747.html
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/7000-3c67bd8c
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/70ebc7f1baa8803c817890eb64a4d692/ac
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2301-fd262b53
http://hibianime.jp/1908.html/trackback
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/1360-b92f6d9d
http://neobonno.biz/animekansou/5278/trackback/
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52342627
http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52342627.html
http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/tb.php/3320-19f7e46f
http://nobufu.blog.fc2.com/tb.php/369-bccadcd9
http://asutabumpblog.blog.fc2.com/blog-entry-53.html
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/2401-08e72d55
http://zinlight.blog41.fc2.com/tb.php/1110-0eae15c6
http://reilove.blog51.fc2.com/tb.php/6662-ccb987ba
http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3540-a7445cfb
スポンサーサイト
最近のコメント