たまゆら~もあぐれっしぶ~ 第2話「どきどきの新しい一歩、なので」
第2話「どきどきの新しい一歩、なので」
写真部の申請を出したぽって。
『部長』と呼ばれてグルグルしちゃうぽってが可愛いですね。
ちひろちゃんにも報告。
ぽって大好きなちひろちゃんはともちゃんとふーにょん部を作るとか言い出すしw
ホント愛されてますね~
こまちちゃんだっ!ぽって姉さまってw
丸くなったのかと思ったけど、ぽって限定だったっけ?のりえちゃんとは相変わらずだったw
こまちちゃんが持って来たのはローカル誌?
写真コンテストの入賞作品にぽってが写ってる!?
たまゆららしきものも映る優しい写真です。撮影者は三谷かなえ。
ぽってたちはまだ知りませんが、これから出会うんですね~
小学生の部で奨励賞をもらったこまちちゃんもしっかりアピール。
こうたん可愛い。待て、端っこで高速回転する物体は・・・のりえちゃん!www
これ、どういう状況だったか知りたい!まぁ想像はつくけどwww
申請が通り正式に写真部が発足。
堂郷先生、久しぶりっす!相変わらずウザ熱いですw空回ることもあるけど全力で生徒思いのいい先生なんだよね~
写真部の顧問は新任の下上山先生。あらカワ。
カメラは詳しくないらしいけど、いい先生みたいですね。
でもコンテスト入賞が目標と言われてぽってはちょっとプレッシャーを感じちゃったかな?
ここで三谷かなえちゃんが同じ高校の3年生だと知ったぽって。
お祝いに来たかおるたちですが、ぽって固まってた。
それぞれにお祝いしてくれます。麻音のカメラだけにカメポスター。ちゃんとカメカメラにも設定があるらしい。
安定のメルヘン思考。ちひろちゃんと同じですねw
自分より写真が上手い人を差し置いて写真部を作ったことを気にしているようです。
写真を通してもっとたくさんの出会いたい。その第一歩として写真部を作ろうと思ったことが大切なんですよね。
三谷かなえさんが乗り込んでくるという最悪の(?)ケースを想定してシュミレーション。
という名の三文芝居になっちゃってるよw
初の部長会でテンパるぽって。
何か部を作って一緒に部長会に出ようかと相談。
一人でやってみるというぽっての気持ちを大切にして見守ろうとするかおる。それにちゃんと同意するのりえと麻音。
この子達の関係は本当に安心できます。仲良しだけど 踏み込み過ぎない。この絶妙な距離感がすばらしい。
マエストロが語る高校時代のぽってパパ。眼鏡男子ってだけでツボなのにイケメン臭がするぞw
写真が上手く、カメラマンになるという同級生の影響で写真を始めたらしい。
コンテストに出すことは無く、撮るのは日常の何気ない風景。でもどの写真もとても暖かい。
カメラを持って遠くまで出掛けるようになり、いろんな人と出会った。
写真は心を繋ぐ。飾らないものは引き出すのって大変だと思います。
お父さんはぽってよりもさらに自然体だったようですね。
今の4人の関係もぽっての写真が繋いだ。
ぽって部を作ろう!お前らもかっ!www
とうとう対決の時!?
部室にやって来たかなえちゃん。修羅場・・・はないだろうなw
かなえちゃんがぽってにどんなアプローチをしてくるのか気になりますね。
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51728781
http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51728781.html
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/31712075
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/2349-52b9481e
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/1820-cfd0db7e
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3358-b2329681
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/5804-adf9fffa
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/57767680
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1333-306b1efd
http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/2244-3d6999ef
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/198-be0867ab
http://tohazakki.blog.fc2.com/tb.php/116-2a6b94c0
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/tb.php/1033-40f6f065
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/2045-be990d74
http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3534-9f2531c4
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/3468-477f9cda
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51883445
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51883445.html
http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52342425.html
http://kyotofan.net/books_anime/tamayura/more-aggressive_02/trackback/
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52342425
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2143-615aa596
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/8039-48ac6791
http://firstsnow2.blog.fc2.com/tb.php/666-eba347ba
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/528088/57811534
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/9e180d7ec8
写真部の申請を出したぽって。
『部長』と呼ばれてグルグルしちゃうぽってが可愛いですね。
ちひろちゃんにも報告。
ぽって大好きなちひろちゃんはともちゃんとふーにょん部を作るとか言い出すしw
ホント愛されてますね~
こまちちゃんだっ!ぽって姉さまってw
丸くなったのかと思ったけど、ぽって限定だったっけ?のりえちゃんとは相変わらずだったw
こまちちゃんが持って来たのはローカル誌?
写真コンテストの入賞作品にぽってが写ってる!?
たまゆららしきものも映る優しい写真です。撮影者は三谷かなえ。
ぽってたちはまだ知りませんが、これから出会うんですね~
小学生の部で奨励賞をもらったこまちちゃんもしっかりアピール。
こうたん可愛い。待て、端っこで高速回転する物体は・・・のりえちゃん!www
これ、どういう状況だったか知りたい!まぁ想像はつくけどwww
申請が通り正式に写真部が発足。
堂郷先生、久しぶりっす!相変わらずウザ熱いですw空回ることもあるけど全力で生徒思いのいい先生なんだよね~
写真部の顧問は新任の下上山先生。あらカワ。
カメラは詳しくないらしいけど、いい先生みたいですね。
でもコンテスト入賞が目標と言われてぽってはちょっとプレッシャーを感じちゃったかな?
ここで三谷かなえちゃんが同じ高校の3年生だと知ったぽって。
お祝いに来たかおるたちですが、ぽって固まってた。
それぞれにお祝いしてくれます。麻音のカメラだけにカメポスター。ちゃんとカメカメラにも設定があるらしい。
安定のメルヘン思考。ちひろちゃんと同じですねw
自分より写真が上手い人を差し置いて写真部を作ったことを気にしているようです。
写真を通してもっとたくさんの出会いたい。その第一歩として写真部を作ろうと思ったことが大切なんですよね。
三谷かなえさんが乗り込んでくるという最悪の(?)ケースを想定してシュミレーション。
という名の三文芝居になっちゃってるよw
初の部長会でテンパるぽって。
何か部を作って一緒に部長会に出ようかと相談。
一人でやってみるというぽっての気持ちを大切にして見守ろうとするかおる。それにちゃんと同意するのりえと麻音。
この子達の関係は本当に安心できます。仲良しだけど 踏み込み過ぎない。この絶妙な距離感がすばらしい。
マエストロが語る高校時代のぽってパパ。眼鏡男子ってだけでツボなのにイケメン臭がするぞw
写真が上手く、カメラマンになるという同級生の影響で写真を始めたらしい。
コンテストに出すことは無く、撮るのは日常の何気ない風景。でもどの写真もとても暖かい。
カメラを持って遠くまで出掛けるようになり、いろんな人と出会った。
写真は心を繋ぐ。飾らないものは引き出すのって大変だと思います。
お父さんはぽってよりもさらに自然体だったようですね。
今の4人の関係もぽっての写真が繋いだ。
ぽって部を作ろう!お前らもかっ!www
とうとう対決の時!?
部室にやって来たかなえちゃん。修羅場・・・はないだろうなw
かなえちゃんがぽってにどんなアプローチをしてくるのか気になりますね。
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/t_cherry398/51728781
http://blog.livedoor.jp/t_cherry398/archives/51728781.html
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/31712075
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/2349-52b9481e
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/1820-cfd0db7e
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3358-b2329681
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/5804-adf9fffa
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/57767680
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1333-306b1efd
http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/2244-3d6999ef
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/198-be0867ab
http://tohazakki.blog.fc2.com/tb.php/116-2a6b94c0
http://sakanouenokumo819.blog46.fc2.com/tb.php/1033-40f6f065
http://kate555.blog59.fc2.com/tb.php/2045-be990d74
http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3534-9f2531c4
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/3468-477f9cda
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51883445
http://blog.livedoor.jp/katsux2/archives/51883445.html
http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52342425.html
http://kyotofan.net/books_anime/tamayura/more-aggressive_02/trackback/
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52342425
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2143-615aa596
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/8039-48ac6791
http://firstsnow2.blog.fc2.com/tb.php/666-eba347ba
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/528088/57811534
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/9e180d7ec8
スポンサーサイト
最近のコメント