宇宙兄弟 第64話「一切れのケーキ」
第64話「一切れのケーキ」
せりかさんの心配が当たってしまった。シャロンの病名はALS(筋萎縮性側索硬化症)
運動ニューロンと言う神経だけが障害を受け、脳から筋肉を動かす命令だけが伝わらなくなってしまう。
そのために筋肉が痩せて、徐々に手足が動かせなくなり食べること、話すこと、自力での呼吸も出来なくなってしまう難病。
有効な治療法も薬もないようですね。
シャロンのことでT-38訓練の筆記テストに集中出来ないムッタ。
誰よりも早く月へ行き、月面望遠鏡を建てるというシャロンとの約束を果たしたい。
シャロンはムッタと日々人にとってとても大切で支えてくれた存在です。
ALSの進行速度は人によって違うようですが、命の残り時間を告げられたようなものですね。
焦る気持ちも心配する気持ちもよく分かります。
医者から病気のことを聞いたはずなのにシャロンは笑顔だった。
シャロンに3年後か4年後か分からないが、自分が誰よりも早く月へ行って月面望遠鏡を建てる予定だと宣言するムッタ。
日本に戻ったら月面望遠鏡の計画を進めると帰っていったシャロン。ペンを握るのも難しい状態まで来ているんですね。
それでも前を向くシャロンの強さってなんだろうなぁ~
「僕はいざという時、役に立たないダメ人間です」を
英語でなんというか、シャロンに尋ねた子供の頃のムッタ。
シャロンの答えはIt' a peace of cake.(ケーキ一切れ分)
その時はケーキ一切れ分のちっぽけな人間という意味で受け取っていたムッタ。
本当の意味は「楽勝だよ」
シャロンはそういう前向きな嘘をサラッとつく。可愛い人ですね。
(今更だけどシャロンてとても可愛い人だと実感した)
せりかさんもまたISSに搭乗し、ALSの治療薬を私が生み出して見せると約束していた。
日本に着いたシャロンからメール。シャロンもまた3年後か4年後に月面望遠鏡計画の説明をしに行くとムッタに宣言。
覚えることだらけよ。覚悟はいい?
It' a peace of cake.
シャロンの病気は残念ですが、そこで立ち止まらない姿勢がいいですね。
重い病気を前にしても前を向き続けようとするムッタ、シャロン、せりかさんの想いが叶うといいなと思います。
T-38戦闘機の訓練が本格的に始まるようです。
ムッタの担当教官はあの人!?うわぁこれは面白いことになりそうですねw
せりかさんの心配が当たってしまった。シャロンの病名はALS(筋萎縮性側索硬化症)
運動ニューロンと言う神経だけが障害を受け、脳から筋肉を動かす命令だけが伝わらなくなってしまう。
そのために筋肉が痩せて、徐々に手足が動かせなくなり食べること、話すこと、自力での呼吸も出来なくなってしまう難病。
有効な治療法も薬もないようですね。
シャロンのことでT-38訓練の筆記テストに集中出来ないムッタ。
誰よりも早く月へ行き、月面望遠鏡を建てるというシャロンとの約束を果たしたい。
シャロンはムッタと日々人にとってとても大切で支えてくれた存在です。
ALSの進行速度は人によって違うようですが、命の残り時間を告げられたようなものですね。
焦る気持ちも心配する気持ちもよく分かります。
医者から病気のことを聞いたはずなのにシャロンは笑顔だった。
シャロンに3年後か4年後か分からないが、自分が誰よりも早く月へ行って月面望遠鏡を建てる予定だと宣言するムッタ。
日本に戻ったら月面望遠鏡の計画を進めると帰っていったシャロン。ペンを握るのも難しい状態まで来ているんですね。
それでも前を向くシャロンの強さってなんだろうなぁ~
「僕はいざという時、役に立たないダメ人間です」を
英語でなんというか、シャロンに尋ねた子供の頃のムッタ。
シャロンの答えはIt' a peace of cake.(ケーキ一切れ分)
その時はケーキ一切れ分のちっぽけな人間という意味で受け取っていたムッタ。
本当の意味は「楽勝だよ」
シャロンはそういう前向きな嘘をサラッとつく。可愛い人ですね。
(今更だけどシャロンてとても可愛い人だと実感した)
せりかさんもまたISSに搭乗し、ALSの治療薬を私が生み出して見せると約束していた。
日本に着いたシャロンからメール。シャロンもまた3年後か4年後に月面望遠鏡計画の説明をしに行くとムッタに宣言。
覚えることだらけよ。覚悟はいい?
It' a peace of cake.
シャロンの病気は残念ですが、そこで立ち止まらない姿勢がいいですね。
重い病気を前にしても前を向き続けようとするムッタ、シャロン、せりかさんの想いが叶うといいなと思います。
T-38戦闘機の訓練が本格的に始まるようです。
ムッタの担当教官はあの人!?うわぁこれは面白いことになりそうですねw
スポンサーサイト
最近のコメント