とある科学の超電磁砲S 第12話「樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)」
第12話「樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)」
ロリ美琴かわえぇぇぇ!!
美琴ママンを見ると美琴も大丈夫だと思う(胸囲的な意味でw)
眠ってる間に全て解決してくれるママはいない。
駆けつけてくれるヒーローもいない(ヒーローはいますよw)
1人で終わらせるしかないと決めた美琴。
殴られるまでお姉さまにスリスリ。安定の黒子ですが、美琴の鉄拳制裁が無いですとっ!?
こういう部分でしっかりと美琴の異変を察知する黒子ですが、深くは追求せずにお姉さまを送り出す。
野暮用も今日で終わり・・・
信じて待つという事なんでしょうが、もうちっと絡んでくれよと思ってしまう・・・
敵は学園都市(上層部)そのものと理解した美琴は直接樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)を狙う。
学園都市の象徴であるツリーダイアグラムにハッキングをかけるという事は反逆に等しい行為です。
自分の友達だったことで黒子たちが悪く言われることを心配する美琴がいいですね。
そげぶさん、こんにちは。
決戦を前に相手にしてもらえない上条さん。
一通さんに会う前にこういうやり取りがあったんですね~
今別れたばかりなのにまたビリビリに遭遇!?妹の方でした。
自分の致命的欠陥(体質)のせいで猫に触れないと言うミサカ妹。こちらは10032号かな。前日に美琴と接触したのが10031号か。う~んややこしい。
猫を挟んでの上条さんと10032号のやり取りは可愛いくてほのぼのするんですが、その裏で動いている美琴を見ると辛くなる。
研究者にわずかな胸の痛みを訴えるミサカ妹は目の前に自分のクローンが現れたらどう感じるか質問。
研究者の反応で自分が美琴にとって目の前に現れ欲しくない存在だと感じる。
胸が痛いというのは心の痛みを感じたという事なんでしょうね。少しずつですが感情を持つ始めたのかな。
猫に名前をつけてやれと言われた10032号ちゃん。
犬って、犬ってw何そのドヤ顔wwwこのパーソナリティは布束のせいか?いいキャラしてるよね~
決められずに一旦保留。猫の名前が「ほりゅう」になる流れですかw
猫の飼育書を買いに古本屋に寄り道する上条さん。
猫が気になって大好きなのに近づこうとしない妹。店に猫を連れて入って怒られないかとわざとらしい台詞を吐いてに仔猫を放り投げる。
何事もやってみなけりゃわからない。全然嫌われてないじゃないですか~
路地裏でカツアゲしている不良に出くわした一方通行さん。
不良たちフルボッコ!容赦ねーよ!小さいアクションで大技繰り出す一通さんかっけぇぇぇ!格の違いを感じますね。
一通さんがミサカ妹を見つけて不良たちは命拾い。
声を掛けたのは本日の実験担当10031号。だけかと思ったら10032号ちゃんもかよ・・・
猫とパンを置いてその場を離れる10032号。だんだん禁書とリンクしてきましたね。
学園都市の宇宙開発エリアにやって来た美琴はツリーダイアグラムとの交信窓口・情報センターへ侵入。
ハッキングで情報を改竄し、レベル6シフト計画に致命的なエラーが発生したという情報を流す。
再演算によって情報が偽物だとわかってもその前に計画そのものを破綻に追い込む算段のようです。
そう簡単に行くのかと不安になるところですが、センターには人の姿は無く、警備も表向きだけ。
演算申請は届いているのに、交信件数はゼロ・・・?
ツリーダイアグラムは7月28日に消息不明の上、存在しないことが確認されていた・・・
存在しないものからの指示で今も動いている計画。
根本が破綻してましたね。
ツリーダイアグラムはインなんとかさんがぴやぁ~ってなんか出して壊れちゃってました。
上条さんはその影響で記憶を失ってたんだっけか(私の記憶が喪失してますw)
禁書とリンクしてきた!面白いわぁ~
次回は上条さんと一方通行が接触?すごく楽しみ。次回が待ち遠しいです!
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/1115-b20c7b5f
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/3509-8092f5c4
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/2e23f4f92bbc44019950dafc11bd56c4/a0
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51881774
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/833-082a78ef
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3344-7a05202f
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/3970-5f0cac8c
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/31676435
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/3751-1d543df9
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1292-44fcd696
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/5799-665ef4f1
http://hikage27.blog130.fc2.com/tb.php/2379-f97ccc75
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2133-083c197d
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/3391-06e5b4cf
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/2007020a0800133ca61833fb892b51d5/ac
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5179-704a8a1d
http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/trackback/1070087/32228699
http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/32228699.html
http://kagano443.blog.fc2.com/tb.php/421-fcb72d03
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/52346640
http://subcul.jugem.jp/trackback/2864
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/1952-0635dc90
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/1001-c33cba4a
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/1796-a973f143
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/57687567
http://kimamaturedure.blog.fc2.com/tb.php/167-53d9e282
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52340707
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1716-b48199c5
http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/tb.php/3305-88cc3a78
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/9826-ec0f0931
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/24b542d10e
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2290-a5a40b10
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/1353-ea6dc693
http://blogs.yahoo.co.jp/japantraveler88/trackback/80586/11756017
http://blogs.yahoo.co.jp/japantraveler88/11756017.html
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/1263-930ae4e7
http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3522-3b716f92
http://zinlight.blog41.fc2.com/tb.php/1098-5038c250
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/2370-cf917046
http://nobufu.blog.fc2.com/tb.php/366-eb1a6e53
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/6962-e138996d
http://hibianime.jp/1750.html/trackback
http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/2210-eba75f15
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/3021
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2013/06/railgun2-12.html
http://kurosuke0413.blog.fc2.com/tb.php/119-deeec225
http://redcoolsea.blog78.fc2.com/tb.php/2070-b272067d
ロリ美琴かわえぇぇぇ!!
美琴ママンを見ると美琴も大丈夫だと思う(胸囲的な意味でw)
眠ってる間に全て解決してくれるママはいない。
駆けつけてくれるヒーローもいない(ヒーローはいますよw)
1人で終わらせるしかないと決めた美琴。
殴られるまでお姉さまにスリスリ。安定の黒子ですが、美琴の鉄拳制裁が無いですとっ!?
こういう部分でしっかりと美琴の異変を察知する黒子ですが、深くは追求せずにお姉さまを送り出す。
野暮用も今日で終わり・・・
信じて待つという事なんでしょうが、もうちっと絡んでくれよと思ってしまう・・・
敵は学園都市(上層部)そのものと理解した美琴は直接樹形図の設計者(ツリーダイアグラム)を狙う。
学園都市の象徴であるツリーダイアグラムにハッキングをかけるという事は反逆に等しい行為です。
自分の友達だったことで黒子たちが悪く言われることを心配する美琴がいいですね。
そげぶさん、こんにちは。
決戦を前に相手にしてもらえない上条さん。
一通さんに会う前にこういうやり取りがあったんですね~
今別れたばかりなのにまたビリビリに遭遇!?妹の方でした。
自分の致命的欠陥(体質)のせいで猫に触れないと言うミサカ妹。こちらは10032号かな。前日に美琴と接触したのが10031号か。う~んややこしい。
猫を挟んでの上条さんと10032号のやり取りは可愛いくてほのぼのするんですが、その裏で動いている美琴を見ると辛くなる。
研究者にわずかな胸の痛みを訴えるミサカ妹は目の前に自分のクローンが現れたらどう感じるか質問。
研究者の反応で自分が美琴にとって目の前に現れ欲しくない存在だと感じる。
胸が痛いというのは心の痛みを感じたという事なんでしょうね。少しずつですが感情を持つ始めたのかな。
猫に名前をつけてやれと言われた10032号ちゃん。
犬って、犬ってw何そのドヤ顔wwwこのパーソナリティは布束のせいか?いいキャラしてるよね~
決められずに一旦保留。猫の名前が「ほりゅう」になる流れですかw
猫の飼育書を買いに古本屋に寄り道する上条さん。
猫が気になって大好きなのに近づこうとしない妹。店に猫を連れて入って怒られないかとわざとらしい台詞を吐いてに仔猫を放り投げる。
何事もやってみなけりゃわからない。全然嫌われてないじゃないですか~
路地裏でカツアゲしている不良に出くわした一方通行さん。
不良たちフルボッコ!容赦ねーよ!小さいアクションで大技繰り出す一通さんかっけぇぇぇ!格の違いを感じますね。
一通さんがミサカ妹を見つけて不良たちは命拾い。
声を掛けたのは本日の実験担当10031号。だけかと思ったら10032号ちゃんもかよ・・・
猫とパンを置いてその場を離れる10032号。だんだん禁書とリンクしてきましたね。
学園都市の宇宙開発エリアにやって来た美琴はツリーダイアグラムとの交信窓口・情報センターへ侵入。
ハッキングで情報を改竄し、レベル6シフト計画に致命的なエラーが発生したという情報を流す。
再演算によって情報が偽物だとわかってもその前に計画そのものを破綻に追い込む算段のようです。
そう簡単に行くのかと不安になるところですが、センターには人の姿は無く、警備も表向きだけ。
演算申請は届いているのに、交信件数はゼロ・・・?
ツリーダイアグラムは7月28日に消息不明の上、存在しないことが確認されていた・・・
存在しないものからの指示で今も動いている計画。
根本が破綻してましたね。
ツリーダイアグラムはインなんとかさんがぴやぁ~ってなんか出して壊れちゃってました。
上条さんはその影響で記憶を失ってたんだっけか(私の記憶が喪失してますw)
禁書とリンクしてきた!面白いわぁ~
次回は上条さんと一方通行が接触?すごく楽しみ。次回が待ち遠しいです!
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/1115-b20c7b5f
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/3509-8092f5c4
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/2e23f4f92bbc44019950dafc11bd56c4/a0
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51881774
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/833-082a78ef
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3344-7a05202f
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/3970-5f0cac8c
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/31676435
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/3751-1d543df9
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1292-44fcd696
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/5799-665ef4f1
http://hikage27.blog130.fc2.com/tb.php/2379-f97ccc75
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2133-083c197d
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/3391-06e5b4cf
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/2007020a0800133ca61833fb892b51d5/ac
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5179-704a8a1d
http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/trackback/1070087/32228699
http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/32228699.html
http://kagano443.blog.fc2.com/tb.php/421-fcb72d03
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/52346640
http://subcul.jugem.jp/trackback/2864
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/1952-0635dc90
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/1001-c33cba4a
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/1796-a973f143
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/57687567
http://kimamaturedure.blog.fc2.com/tb.php/167-53d9e282
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52340707
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1716-b48199c5
http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/tb.php/3305-88cc3a78
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/9826-ec0f0931
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/24b542d10e
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2290-a5a40b10
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/1353-ea6dc693
http://blogs.yahoo.co.jp/japantraveler88/trackback/80586/11756017
http://blogs.yahoo.co.jp/japantraveler88/11756017.html
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/1263-930ae4e7
http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3522-3b716f92
http://zinlight.blog41.fc2.com/tb.php/1098-5038c250
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/2370-cf917046
http://nobufu.blog.fc2.com/tb.php/366-eb1a6e53
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/6962-e138996d
http://hibianime.jp/1750.html/trackback
http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/2210-eba75f15
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/3021
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2013/06/railgun2-12.html
http://kurosuke0413.blog.fc2.com/tb.php/119-deeec225
http://redcoolsea.blog78.fc2.com/tb.php/2070-b272067d
スポンサーサイト
最近のコメント