fc2ブログ

とある科学の超電磁砲S 第11話「自動販売機」

第11話「自動販売機」

すっかり禁書の内容忘れてる・・・かなり記憶が曖昧なのでがその辺はご容赦願いたい(最初に言い訳しときますw)
上条さんが美琴(正確にはナンパした不良たちをwだっけ?)を助けたシーン、懐かしいなぁ~

貴重な二千円札が飲まれたっ!相変わらずバグる自販機。不幸体質絶好調の上条さんですw
上条さんを見つけてちょっと嬉しそうな美琴。
買わないなら先に買わせてと上条さんを押しのける美琴ですが、上条さんは美琴を覚えていない・・・ これってインなんとかさんのために記憶を失くした後だったのか~覚えてねぇーw
飲まれた分きっちり取り返すという美琴。嫌な予感しかしないw蹴りを放つ前の溜めがいいですね。

何も話してくれないお姉さま。待つと決めたのに不安を口にしてしまう黒子。
食事が喉を通らず様子がおかしい、毎晩出掛けて朝まで帰って来ない。
普通の中学生ならこれは“男っ!?”と思うのが普通でしょう。
まさかクローンがー実験がー阻止じゃあぁぁぁ!とは思うまい。

佐天さんのひと言は黒子にとって爆弾ですね~相変わらずいいパス放ってきますわw固まる黒子の顔がwww 初春の方は美琴のお相手に興味津々のようです。

自販機の警報に反応するジャッジメント二人。
初春を残して1人で様子を見に行く黒子ですが・・・

お姉さまの隣りに男っ!打ち震える黒子が面白可愛いw
パッとしない殿方でもお姉さまのお知り合いとなればご挨拶。社交辞令って言っちゃってるしw
完全に敵意剥き出しじゃないですかw

美琴の口から彼氏じゃないと聞いて一安心の。このまま殿方に免疫のないままでは後々変な男に捕まるかもしれない。
世の男共に絶望してくれた黒子が慰めて・・・言葉になってねーぞw
黒子の皮算用で今回は容認されました。

いつの調子を取り戻した美琴を確認して安心する黒子の優しい目が良かったですね。
美琴もちゃんと黒子の気持ちに気付いているようでしたね。


さすが常盤台中学。上条さんがリアルお姉さま発言に驚いているともう1人美琴をお姉さまと呼ぶ声が・・・
封印したはずのミサカ妹っ!実験は変わらず継続されている事を知った美琴の絶望は計り知れませんね。

仔猫に反応する妹。9982号の記憶を引き継いで今回は仔猫と呼んでます。
絵は可愛いんだけど、結構切ないですよ~

自分がやって来たことが全て無駄。今も妹達は殺され続け、それを受け入れている妹達に怒りを覚え、思わず八つ当たりしてしまう。 これは仕方ないですね。

レベル6シフト計画は183の施設に分散して継続中。天井亜雄キタ!薄っすら覚えてるぞ! (マテ
一方通行さんが計画の対象者として研究側に接触された経緯も描かれました。 学園都市レベル5の第1位。実質世界最強。しかしこのままでは最強のまま。最強の先か・・・

カメラや衛星で監視されている学園都市の屋外で起こった殺人が表に出ない。短期間で実験を再開できるだけの組織力。
敵は学園都市そのものかもしれない・・・予想外に大きな敵でしたね。

すっかり元に戻ってしまった美琴を心配する黒子。
もし、あたしが学園都市に最悪をもたらすような事したらどうする?

自販機からジュースを失敬している話ではありません!
もっと学園都市の根幹に関わるもの・・・

この街の治安を脅かす事なら相手がお姉さまでも黒子のやることは変わりませんの!
計画の中止と引き換えに黒子が捕まえてくれるなら、それも、悪くない。
美事は再び動き出すようです。

押し付けられたジュースを落としてしまった上条さんに声を掛けたのはミサカ妹。別の検体ですね。
今回は縞パンチラシーンは無しですか。インなんとかさんは出て来るのでしょうか?

前半は上条さんとの絡むだけでテンションが上がりました。安定の本編主人公でしたね。

EDが特別仕様。次回から変わるのかしら?
前回の引きでは中途半端な感じだったので、ここからは禁書の内容としっかりシンクロして来るんでしょうね?
上条さんはどこまで絡んでくるのか気になります。



http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/1102-5541ea1d
http://takotakotakoyaki.blog52.fc2.com/tb.php/4641-06bfbc21
http://teppan1900.blog.fc2.com/tb.php/623-0c57ae7f
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5168-39b9e04c
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/3497-81146b04
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/3333-30af8a1a
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/3948-04acf961
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/3745-068d59ca
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/1780-99a116b0
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/348717/31658417
http://hikage27.blog130.fc2.com/tb.php/2365-2eb1ae50
http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/tb.php/3302-ea3365de
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2126-4d7b3133
http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/trackback/1070087/32206787
http://blogs.yahoo.co.jp/tebuku/32206787.html
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/3367-82f4358e
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/8c073fea414330c4f7dccf2a2a3511cb/0a
http://neobonno.biz/animekansou/4981/trackback/
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/819-c563a8e7
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1709-5db2796d
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/5796-a65de25b
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/997-74695feb
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1271-b3a6cd48
http://subcul.jugem.jp/trackback/2861
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52339739
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/1254-4dc8b96e
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/1349-022eb373
http://kimamaturedure.blog.fc2.com/tb.php/162-409e05ed
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/57642950
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/6948-41800373
http://blogs.yahoo.co.jp/japantraveler88/trackback/80586/11726336
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/3008
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/anime/now/2013/06/railgun2-11.html
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/fa_oka/52068461
http://zinlight.blog41.fc2.com/tb.php/1090-11f253ab
http://nobufu.blog.fc2.com/tb.php/359-98fcef3b
http://luvnail.blog46.fc2.com/tb.php/2193-f8735681
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67899387
http://blog.livedoor.jp/sumi4460/archives/67899387.html
http://kurosuke0413.blog.fc2.com/tb.php/116-eca64f32
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/3647252058
スポンサーサイト