fc2ブログ

はたらく魔王さま! 第11話「勇者、己の信念を貫く」

第11話「勇者、己の信念を貫く」

まさか芦屋の体調不良は最終回まで続くのか・・・?

大家さんからハワイで見つけたステキな品々をバザーに出して欲しいと頼まれた(送りつけられた)魔王さま。
ドンだけ送ってきてんねんっ!たしか6畳一間のはずなのに、広いなぁ~w
またドタバタかと思ったら、シリアス展開!鈴乃の苦悩が描かれましたね。

対魔王軍という旗印を掲げる教会騎士団と連合騎士団。二つの騎士団は互いに対立しているらしい。
異端審問と言いながら対立する組織の人間を秘密裏に始末しているという事か・・・

日本での真奥とエンテ・イスラでの魔王・サタンのギャップに悩む鈴乃。
恵美と同じ壁にぶち当たってます。恵美の場合は目の前で多くの人々を救うを真奥を目にし、真奥を監視する事で印象はかなり変わって来ました。
鈴乃はまだ苦悩の途中。勇者のように華々しく表舞台で活躍するのではなく、裏の仕事を任されていた。

エンテ・イスラで異端審問官として教会の命によりさまざまな粛清を重ねて来た鈴乃(クレスティア・ベル)。
自分の手を汚さない教会の偉い人たちは権力に目が眩んでいるようですね。

教会にどっぷりと浸かりながらも、教会のやり方に疑問を持つ。外側から物事を見れる子でした。

バイトのシフトだからとバザー会場を離れる真奥。ホント勤労青年だよ。
センタッキーの店長・猿江は使命を果たせと鈴乃に接触。どう見ても引っ掻き回しているようにしか見えません。

魔王討伐を決めた鈴乃はちーちゃんにもうあの男とは関わらない方がいいと・・・
当然反発するちーちゃん。
エンテ・イスラにいる頃の魔王・サタンに会った事があるのか?
ちーちゃんの問いに言葉を詰まらせる鈴乃。

今の真奥を見ていると魔王=悪に違和感が沸いて仕方ありません。
人間側からすれば魔王軍が一方的に責めて来て人間を殺したという事になっていますが、最初は種族が違うというだけの対立だったのかもしれない。教会が権威を得るために意図的に魔王を悪としたのかもしれない。
戦争勃発の真相が語られていないので何とも言えないところです。
信じるか信じないかはホント本人の判断次第ですからね~

恵美も今は魔王を倒す気は無い様で・・・自分の言葉が聞き入れられない鈴乃はちーちゃんの記憶、地球からエンテ・イスラの痕跡を全て消すとまで言い出します。
鈴乃自身どうすればいいか迷っているのが分かるだけにモヤモヤします。

一旦離れる3人。恵美とちーちゃんを襲う謎の男()
サクッと正体現したよ~センタッキーの店長は天使かと思ったら堕天使でした。
聖法気を無効化する力があるのか。恵美には相性の悪い相手ですね。

真奥に連絡するちーちゃん。バイト戦士はバイト中は携帯は不携帯です。
力を封じられた恵美。鈴乃に眠らされたちーちゃん。

ちーちゃんママから真奥に娘がまだ戻っていないと連絡が入る。ママからの電話に緊張しまくりの真奥がかわいいw
引きニート漆原はアパートから出ずにしっかり仕事してました。
センタッキーの社員に三月なんて人間はいない。データが改竄されている可能性がある。
バイトならいざ知らず、店長で名簿に無いってことはありえないですね。

まずはちーちゃんの捜索。漆原がこっそり仕掛けた発信機が役に立ったよ。
すごい勢いで都庁に向かう鈴乃(こっちにも仕掛けてたのか。抜かりないな)

異変を感じ取った真奥は何故かデッキブラシを片手にデュラハン号で出陣!?

芦屋は結局入院したんですね。オルバも入院している病院かな?
次回は漆原がオルバと接触するみたいですね。また魔王を裏切るような気はしないな~。

教会側の動きがキナ臭いですね。こちらの解決までは行けそうにないけど、目の前にある危機は取り除かないと。
次回は魔王の本気が見れそう・・・な感じがしない予告w
そろそろ芦屋も活躍させたげてぇぇぇ。

TB用ミラーブログ(livedoor版)http://84870.doorblog.jp/archives/28346781.html


http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/3934-97d17c95
http://uitosou.blog136.fc2.com/tb.php/487-b3fd8465
http://animumeso.blog101.fc2.com/tb.php/3490-d694a9c5
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/1085-72f73708
http://setumizu.blog136.fc2.com/tb.php/856-8f45856c
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/52344600
http://haruhiism.blogism.jp/archives/52344600.html
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/1245-c1c2b74c
http://hikage27.blog130.fc2.com/tb.php/2349-1955dd89
http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/4273-34ee4a7b
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51879775
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/5154-46456d89
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/1036-5a9d9b7a
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/1760-2af42ff2
http://katsux2.blog.fc2.com/tb.php/5238-1da05f9c
http://renpounasu.blog.fc2.com/tb.php/809-fbdf4019
http://neobonno.biz/animekansou/4701/trackback/
http://najigo.blog31.fc2.com/tb.php/993-e027cd72
http://loveboy25.blog.fc2.com/tb.php/2814-f09d308e
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/57589953
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52338517
http://blog.livedoor.jp/rin20064/archives/52338517.html
http://puchimaru2.blog.fc2.com/tb.php/901-a596eab4
http://ylupin.blog57.fc2.com/tb.php/8001-017cbc03
http://firstsnow2.blog.fc2.com/tb.php/637-8b7bfcca
http://loveboy25.blog.fc2.com/blog-entry-2814.html
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/2120-1b6e704b
http://izan499.blog.fc2.com/tb.php/169-6fc80d01
http://akikakeru.blog117.fc2.com/tb.php/1722-50375e02
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/2281-b085097e
http://kira47.blog58.fc2.com/tb.php/2343-941a4e9c
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/2984
http://asutabumpblog.blog.fc2.com/tb.php/45-4d828b52
http://kyotofan.net/books_anime/maousama/freeter_11/trackback/
スポンサーサイト