K 第10話「Kaleidoscope」
第10話「Kaleidoscope」
前回のヴァイスマンやら御前の話はすっ飛ばして・・・
シロを見つけるために学園島を急襲する赤のクラン。
突然の事態に状況が飲み込めず騒然とする生徒たち。
おさない、はしらない、しゃべらない
学校爆破されておはしの精神解かれてもwww
シロを見つけ出すことが目的で、生徒に危害を加える気はないと言うけど、赤のクランマンたちはオラオラだからなぁw
赤のクランが学園島を占拠したと聞き、島の周囲を固めるセプター4。
周防の脱走を許してしまった事を謝罪する淡島。
君の屈辱を噛み締めている顔というのも意外と悪くないないですね(ドS発言いただきました!)
赤の王を止められなかったことで責任を感じるのは結構な思い上がりじゃないですか?
それ程までに王というのは格が違うものなんですね。
猿くんはなんだか苛立ってます。
猿比古と八田くんの回想入りましたけど、猿がセプター4に鞍替えしたのは八田ちゃんが周防に懐いているのが気に入らなかっただけなの?
やっぱ狙ってるわねぇ。
冬には一人おそばに欲しい赤のクラン。尊様の自家発電(違っw)
雪のチラつく中でも大事なロリっ娘を凍えさせる事はありません。ライター機能も搭載w
キャンプの時とか便利だろうなぁ~ (オイオイ
草薙に連絡してきたのは淡島かな?
周防を呼び出したのは宗像。
学園島から手を引けば今なら穏便に済ませられる・・・関係のない一般生徒を巻き込むな。
宗像は周防が王かもしれない十束殺害犯を殺す事でヴァイスマン偏差が限界を突破する事を危惧している。
ダモクレスの剣は王の力の象徴。王の状態を表している・・・冒頭のボロボロの剣は周防の剣ですね。
王が力を失うと剣が落下。カグツクレーター以外に落ちたって話が出て来ないので、力の使い過ぎが原因なんだろうか?
いつも冷静な宗像が周防を押し倒したぁぁぁ!近い!顔近いってばよwww
王の力だの何だのって事より友人(意味深)を失いたくないと・・・
もう薄い本が厚くなる展開ですねw
しかし周防には王の力など関係ないようです。ただ自分の大事な仲間を守る。
仇を討つ。それが周防にとってのけじめなんですね。
寮に戻ってきたシロたち。主人公チームなのにすっかり空気ですw
戻って来た部屋は爆破で惨憺たる有様。割れたお茶碗を持ってしょんぼりするネコが可愛いね。
一言様にお伺いを立てるまでもなく、次にすべき事は決まっている。
クロの力強い言葉に頬を染めるシロ。だから何で?www
真新しいダモクレスの剣が登場しましたが、あれはシロが出したのかな?
王の力は代替わりしてもそれぞれの特徴を受け継ぐようですが、無色の王は個々によって発現する能力が違うようです。
シロが無色の王だったらどんな力なんでしょうね。
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67753274
http://puchimaru2.blog.fc2.com/tb.php/376-ef289f06
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/6495-d873ccd2
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2099-9361d3d4
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/003661cba36f77e2e58e3b45d9162f0e/73
http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/3978-02dc8203
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/973-06d0deb1
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/909965
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1508-770c0c4b
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/2631-90e01adb
http://blog.so-net.ne.jp/gomarz/2012-12-10-1/trackback
前回のヴァイスマンやら御前の話はすっ飛ばして・・・
シロを見つけるために学園島を急襲する赤のクラン。
突然の事態に状況が飲み込めず騒然とする生徒たち。
おさない、はしらない、しゃべらない
学校爆破されておはしの精神解かれてもwww
シロを見つけ出すことが目的で、生徒に危害を加える気はないと言うけど、赤のクランマンたちはオラオラだからなぁw
赤のクランが学園島を占拠したと聞き、島の周囲を固めるセプター4。
周防の脱走を許してしまった事を謝罪する淡島。
君の屈辱を噛み締めている顔というのも意外と悪くないないですね(ドS発言いただきました!)
赤の王を止められなかったことで責任を感じるのは結構な思い上がりじゃないですか?
それ程までに王というのは格が違うものなんですね。
猿くんはなんだか苛立ってます。
猿比古と八田くんの回想入りましたけど、猿がセプター4に鞍替えしたのは八田ちゃんが周防に懐いているのが気に入らなかっただけなの?
やっぱ狙ってるわねぇ。
冬には一人おそばに欲しい赤のクラン。尊様の自家発電(違っw)
雪のチラつく中でも大事なロリっ娘を凍えさせる事はありません。ライター機能も搭載w
キャンプの時とか便利だろうなぁ~ (オイオイ
草薙に連絡してきたのは淡島かな?
周防を呼び出したのは宗像。
学園島から手を引けば今なら穏便に済ませられる・・・関係のない一般生徒を巻き込むな。
宗像は周防が王かもしれない十束殺害犯を殺す事でヴァイスマン偏差が限界を突破する事を危惧している。
ダモクレスの剣は王の力の象徴。王の状態を表している・・・冒頭のボロボロの剣は周防の剣ですね。
王が力を失うと剣が落下。カグツクレーター以外に落ちたって話が出て来ないので、力の使い過ぎが原因なんだろうか?
いつも冷静な宗像が周防を押し倒したぁぁぁ!近い!顔近いってばよwww
王の力だの何だのって事より友人(意味深)を失いたくないと・・・
もう薄い本が厚くなる展開ですねw
しかし周防には王の力など関係ないようです。ただ自分の大事な仲間を守る。
仇を討つ。それが周防にとってのけじめなんですね。
寮に戻ってきたシロたち。主人公チームなのにすっかり空気ですw
戻って来た部屋は爆破で惨憺たる有様。割れたお茶碗を持ってしょんぼりするネコが可愛いね。
一言様にお伺いを立てるまでもなく、次にすべき事は決まっている。
クロの力強い言葉に頬を染めるシロ。だから何で?www
真新しいダモクレスの剣が登場しましたが、あれはシロが出したのかな?
王の力は代替わりしてもそれぞれの特徴を受け継ぐようですが、無色の王は個々によって発現する能力が違うようです。
シロが無色の王だったらどんな力なんでしょうね。
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67753274
http://puchimaru2.blog.fc2.com/tb.php/376-ef289f06
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/6495-d873ccd2
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2099-9361d3d4
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/003661cba36f77e2e58e3b45d9162f0e/73
http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/3978-02dc8203
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/973-06d0deb1
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/909965
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1508-770c0c4b
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/2631-90e01adb
http://blog.so-net.ne.jp/gomarz/2012-12-10-1/trackback
スポンサーサイト
最近のコメント