PSYCHO-PASS サイコパス 第2話「成しうる者」
第2話「成しうる者」
配属初日からやらかしてしまった朱ちゃん。
眠れなかったようで、目の下のクマがすごいことになってます。
部屋の内装も気分によって変えられるのか。便利だけど自分のカラーが無いよね。
クラゲ型AIが優秀過ぎるwなにこれ、家事代行だけなら1台欲しいw
しかしサイコパスチェックからカロリー計算まで、全て管理されている世界はある意味怖いですね。
コンパクトでささっとお着替え。魔法少女ですか?w
本日の勤務は14時からと言う事で友人に合うのですね。
全ての適正判定でA判定を貰った朱。本当に優秀なんだ。
シビュラシステムによって適性職業まで判定されてしまう。
今は足りなくてもやりたい事に向かって努力する・・・なんて道は最初から叶わない世界のようです。
朱は精神的にタフというか鈍感?サイコパス美人て・・・
内面が数値化されて他人から見えるようになると見た目だけではなく、性格も嫉妬の対象になるのか。
時間を掛けて相手のことを知っていくという過程がすっぽり抜けちゃうんですね。
結果、公安を選んだのは朱自身。やっかみも入ってからかわれる。
しかし向いていると思うと言う友人たちのフォローは慰めになったのかな?
慎也の容態を確認するために分析室を訪ねた朱。
入り口で弥生とすれ違います。中にいた人物はタイツを上げてる!
あら、なんだか怪しい関係のようですね。
分析官の唐之杜志恩(からのもり しおん)@みゆきちかっ!
おとなのおねいさんです。しかしこの人も潜在的犯罪者で執行官たちと同じ立場のようです。
徹底して犯罪者を取り締まるために犯罪者を使うのか?
慎也は思ったより重症。脊髄直撃って・・・慎也を止めるのが目的だったのに殺る気だった?
いや、余裕が無かったんでしょうね。 今回は面会はパス。
出勤早々、犯罪係数の上昇を感知したシステムから出動要請。
征陸さんと2人で出動。ショッピングモールで怪しい人物を探す2人。
ホロスーツで擬態化?征陸さんはさすが手馴れた感じですね。
征陸さんはドミネーターを使わずに見ただけで潜在犯罪者を見分けられる。これも長年の勘というヤツなんでしょうか。
対象者をその場で取り押さえてサイコパスチェック。スーツのままだから緊張感がwww
カップルを見つめたいたので、原因は男の嫉妬ということでしょうか。
ただの嫉妬からストーカー?う~ん、まだ何もしていないのに思っただけで犯罪者扱いとは怖いです。
ストーカー男は征陸さんがさっさと捕まえて連行。
何も出来なかった朱。いくら成績が良くても経験には勝てませんよ。
犯罪に関わる人間も犯罪係数が高くなる。
征陸さんも元は刑事とかなんでしょうか?そして感染してしまった?
執行官を現場までつれて来てサボったり逃げ出したりしないように見張る。それが管理官の仕事。
これではただのおつかいのように感じてしまっても仕方ありませんね。
朱に好意的な秀星。
しかし朱が公安を選んだ理由を聞いて突っかかります。
優秀な成績で何にでもなれた朱。しかし公安の判定でAを貰ったのは自分だけ。
自分の存在に意味があるのかもしれない・・・
5歳でサイコパス審査に引っ掛かり、自由に署から出ることも出来ない秀星にとっては贅沢な悩みにしか映らない?
職業の選択の自由さえない潜在犯罪者。これは反発したくもなります。
改めて慎也へ詫びに言った朱。
こちらは管理官と執行官いう仕事に一定の理解を示してくれる。
意外と話のわかる人間なんですね。まぁ割り切っているのか、諦めているのかはよく分かりませんが・・・
こちらも元は刑事さんか。朱の判断は正しかった。その言葉で朱の心も少しは軽くなったでしょう。
しかし慎也には何か成し遂げなければならないことがあるようです。
1話冒頭のあの男の事かな?
自分の判断は間違っていなかったと報告する朱。
人質の女性の犯罪係数の上昇は一時的なもの。あそこで死んだのかと思いましたが、リハビリを受けて回復しつつあるんですね。助かって良かった。
朱の掘り下げを通してシビュラシステムに管理された世界はどこまでも犯罪者に厳しい世界だということが分かってきました。
やっぱりいい世界とは思えない。
虚淵センセのお得意の分野ですね。この世界で朱と慎也の出会いがどんな化学反応を見せるのか気になります。
配属初日からやらかしてしまった朱ちゃん。
眠れなかったようで、目の下のクマがすごいことになってます。
部屋の内装も気分によって変えられるのか。便利だけど自分のカラーが無いよね。
クラゲ型AIが優秀過ぎるwなにこれ、家事代行だけなら1台欲しいw
しかしサイコパスチェックからカロリー計算まで、全て管理されている世界はある意味怖いですね。
コンパクトでささっとお着替え。魔法少女ですか?w
本日の勤務は14時からと言う事で友人に合うのですね。
全ての適正判定でA判定を貰った朱。本当に優秀なんだ。
シビュラシステムによって適性職業まで判定されてしまう。
今は足りなくてもやりたい事に向かって努力する・・・なんて道は最初から叶わない世界のようです。
朱は精神的にタフというか鈍感?サイコパス美人て・・・
内面が数値化されて他人から見えるようになると見た目だけではなく、性格も嫉妬の対象になるのか。
時間を掛けて相手のことを知っていくという過程がすっぽり抜けちゃうんですね。
結果、公安を選んだのは朱自身。やっかみも入ってからかわれる。
しかし向いていると思うと言う友人たちのフォローは慰めになったのかな?
慎也の容態を確認するために分析室を訪ねた朱。
入り口で弥生とすれ違います。中にいた人物はタイツを上げてる!
あら、なんだか怪しい関係のようですね。
分析官の唐之杜志恩(からのもり しおん)@みゆきちかっ!
おとなのおねいさんです。しかしこの人も潜在的犯罪者で執行官たちと同じ立場のようです。
徹底して犯罪者を取り締まるために犯罪者を使うのか?
慎也は思ったより重症。脊髄直撃って・・・慎也を止めるのが目的だったのに殺る気だった?
いや、余裕が無かったんでしょうね。 今回は面会はパス。
出勤早々、犯罪係数の上昇を感知したシステムから出動要請。
征陸さんと2人で出動。ショッピングモールで怪しい人物を探す2人。
ホロスーツで擬態化?征陸さんはさすが手馴れた感じですね。
征陸さんはドミネーターを使わずに見ただけで潜在犯罪者を見分けられる。これも長年の勘というヤツなんでしょうか。
対象者をその場で取り押さえてサイコパスチェック。スーツのままだから緊張感がwww
カップルを見つめたいたので、原因は男の嫉妬ということでしょうか。
ただの嫉妬からストーカー?う~ん、まだ何もしていないのに思っただけで犯罪者扱いとは怖いです。
ストーカー男は征陸さんがさっさと捕まえて連行。
何も出来なかった朱。いくら成績が良くても経験には勝てませんよ。
犯罪に関わる人間も犯罪係数が高くなる。
征陸さんも元は刑事とかなんでしょうか?そして感染してしまった?
執行官を現場までつれて来てサボったり逃げ出したりしないように見張る。それが管理官の仕事。
これではただのおつかいのように感じてしまっても仕方ありませんね。
朱に好意的な秀星。
しかし朱が公安を選んだ理由を聞いて突っかかります。
優秀な成績で何にでもなれた朱。しかし公安の判定でAを貰ったのは自分だけ。
自分の存在に意味があるのかもしれない・・・
5歳でサイコパス審査に引っ掛かり、自由に署から出ることも出来ない秀星にとっては贅沢な悩みにしか映らない?
職業の選択の自由さえない潜在犯罪者。これは反発したくもなります。
改めて慎也へ詫びに言った朱。
こちらは管理官と執行官いう仕事に一定の理解を示してくれる。
意外と話のわかる人間なんですね。まぁ割り切っているのか、諦めているのかはよく分かりませんが・・・
こちらも元は刑事さんか。朱の判断は正しかった。その言葉で朱の心も少しは軽くなったでしょう。
しかし慎也には何か成し遂げなければならないことがあるようです。
1話冒頭のあの男の事かな?
自分の判断は間違っていなかったと報告する朱。
人質の女性の犯罪係数の上昇は一時的なもの。あそこで死んだのかと思いましたが、リハビリを受けて回復しつつあるんですね。助かって良かった。
朱の掘り下げを通してシビュラシステムに管理された世界はどこまでも犯罪者に厳しい世界だということが分かってきました。
やっぱりいい世界とは思えない。
虚淵センセのお得意の分野ですね。この世界で朱と慎也の出会いがどんな化学反応を見せるのか気になります。
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/515-84ef8f04
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/889-4961e038
http://subcul.jugem.jp/trackback/2671
http://zspecium.blog.fc2.com/tb.php/1047-69043e46
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/3109-2fde3b9b
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67714163
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/103873/55926174
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/2442-59b48fb4
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1461-6e2231b9
http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/tb.php/621-9508a025
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2055-3f34e853
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/711-f59fa0d8
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/621-be8bbbb8
http://go9sai4kio.blog.fc2.com/tb.php/200-cc05dae5
http://sephiroth2012.blog.fc2.com/tb.php/5315-78fc9d14
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/3483-41c48caa
http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3259-27ba0422
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/1151-55095002
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2975-159dadac
http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/3887-260e89fe
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/6354-93d2becc
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/9467-3f9c6f5e
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/f53b08da6b
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/889-4961e038
http://subcul.jugem.jp/trackback/2671
http://zspecium.blog.fc2.com/tb.php/1047-69043e46
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/3109-2fde3b9b
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/sumi4460/67714163
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/103873/55926174
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/2442-59b48fb4
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1461-6e2231b9
http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/tb.php/621-9508a025
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2055-3f34e853
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/711-f59fa0d8
http://nanohana0103.blog.fc2.com/tb.php/621-be8bbbb8
http://go9sai4kio.blog.fc2.com/tb.php/200-cc05dae5
http://sephiroth2012.blog.fc2.com/tb.php/5315-78fc9d14
http://kagura77.blog99.fc2.com/tb.php/3483-41c48caa
http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3259-27ba0422
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/1151-55095002
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2975-159dadac
http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/3887-260e89fe
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/6354-93d2becc
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/9467-3f9c6f5e
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/f53b08da6b
スポンサーサイト
最近のコメント