fc2ブログ

機動戦士ガンダムAGE 第47話「青い星 散りゆく命」

第47話「青い星 散りゆく命」

ゴドムって誰だっけ状態。砂漠の3人組の生き残りか。
ディーンも出撃。もうすぐ終わりなんで、懐かしキャラをまとめて出してきた感じ。

フォトンブラスターで進路を開き、ラ・グラミスを攻撃する作戦。
直接フォトンブラスターを要塞に撃ち込むのは難しいのか?

ああ、誤射じゃないといいながらイゼルカント様の代理と認めてないって・・・
ザナルドはゼハートになんと思われても構わんのね。

ガンダムを執拗に狙うゴドムですが、キオをディーヴァの援護に向かわせセリックがゴドムと対峙。
ただの猪突猛進型機体。ファントム3の時の方が面白い戦い方だったなぁ。
攻撃パターンが分かれば敵ではない。ゴドムの死に様が怖いなぁ。折角の再登場もAパートで退場。

優勢だったセリックですが、ゴドムの執念がちょっと勝ったかな?
セリック、まさかの事故死?ゴドムに止めを刺したのに、後ろから来た敵艦に当てられて大破って・・・
しかも引っ掛かってるし~

フォトンブラスターの発射純部が整い味方MSは退避。
セリックの機体は動けず、仲間MSの退避も完了し助けも間に合わない。

ディーヴァの通信を受け、ナトーラに自分ごと撃てと・・・
セリックの最期はちょっと泣けた。このくらい出番のあったキャラだとやっぱり悲しくなるね。

艦長ちゃんが発射の指示を出しセリックごと敵艦を撃ち抜く(結構サクッといったねぇ)
フリットが珍しく判断をナトーラに任せた。

セリック機からなんか飛び出したけど・・・長い休暇が終わって戻ってきたりしないかな?
(出れないって言ってたつーの)

セリックの死から間髪入れずに参戦してきたのはディーン。
志願兵ですよね。結構戦えてるんじゃないでしょうか。
戦いを終わらせたい、誰にも死んで欲しくないと言うキオに対し、それはいつの事かと詰め寄るディーン。
しかし地球、ヴェイガン関係なく、どちらにも生きて欲しいと訴えるキオにあっさり説得されちゃいました。

地球にルウの墓を建てたい。キオに来てくれるか?と再び友達に戻ったのに、背後から撃たれてディーンもあっさり退場。

ディーンを撃ったのはザナルド。戦えない兵士はゴミだと言うザナルドマジ外道!
コイツだけは許しちゃいけませんね。おっとキオのスイッチが入っちゃった。

FXバーストモード始動。誰にも死んで欲しくないと言った直後にキオ豹変ですよ。
リミッターの外れたXラウンダー怖いなぁ。これって能力を持たない人から見たらヴェイガンもXラウンダーも変らないんじゃね?

怒りに任せて周りが見えなくなったキオだが、ザナルドを撃ち切ることが出来なかった。
自分の感情に戸惑うキオ。でもここでザナルドを逃がしちゃったのは面白くない。
こういう話はもっと早くにやってザナルド(誰でもいいけど)を殺してしまったキオがもう誰も殺さない戦いを選ぶ方が説得力あったんじゃないかな?

あくまでキオに人殺しはさせないつもりなんだな。
キオにとってのトリガーはセリックではなくディーンだったのね。
でもディーンが当て馬にしか見えへんよ・・・

ゼハートはイゼルカント様の意思を継いでドサクサに紛れてまずはザナルドを排除するんだろうか?
次回フラムが危なそうなんだけど・・・

主要キャラがどんどん退場して行くと終わりが近いと感じますが、どうにも感情移入出来ない。
残り2話で終結できるんだろうか?


http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/400-47e27fae
http://firstsnow2.blog.fc2.com/tb.php/430-7b654f71
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2912-06caf88c
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/2294-308651db
http://diary.1-point.net/trackback/1009503
http://yaplog.jp/water_bed/tb_ping/3693
スポンサーサイト