fc2ブログ

宇宙兄弟 第22話「夢の途中」

第22話「夢の途中」

ジャンケンに勝ったのはせりかさんと新田。
閉鎖空間であまり目立たなかった二人が残りましたね~
実は公式HP見ちゃって、予告でバレてた・・・正直ゲンナリ。

打ち上げ兼ヒューストン行き決定者のお祝い。
遅れて来る古谷のためのチョイスがwwwバナナwww
イメージで言うなと言いながら「まあ好きやけど・・・」ってwやっさん可愛いなぁ。

バナナって居酒屋メニューにあるのか!?
オーダーを全部省略する居酒屋の店員ウゼェw
『バナイチ』って何よwww

意外にスッキリした顔の福田さんとやっさん。
新田はいつも以上に平常運転。少し申し訳なさそうなせりかさん。
こうして5人揃って飲めるっていいですね。

京都に帰った古谷。ぶらり温泉一人旅に出かけた福田さん。
無職のムッタは寒空の下、職探しですか。しかしJAXA枠の発表はまだ。希望はあるぞ。

NASA行きのJAXA枠の選考。
ジャンケン批判されてる。やっぱりムッタってある種独特だからその魅力が分からない人には理解できないのか?
しかしこの人は受験生たちの2週間を見てこなかったんだろうか?
そういう人に選ばせるのはちょっとなぁ。

閉鎖空間で一緒に過ごしたメンバーは必ず仲良くなって出てくる。
一緒に問題を解決して仲間意識・連帯感が強くなるんでしょうね。しかしそれもグリーンカードの存在が発覚してからの話。
B班の溝口なんか酷いもんだったのに三次試験通ってるからなぁ。
B班に関しては客観的に見れる人間が選んだほうがいいと思うけどな。
C班は・・・まぁいいか(ェ

どういう形であれ、人を選ぶのは大変という話ですね。

ケンジからの連絡でヒューストン行きが8人になったと知ったムッタ。
女性が3人という事は、B班の北村さんが選ばれ、残りは男性1名のみ。

当然ケンジが行くものだと思い、日々人にどう報告するか悩むムッタ。
アメリカで運を使い果たした。消火器男事件もアポのおかげだったと自分を省みるムッタがいいですね~

とうとうムッタの元に合否通知が届く・・・

ムッタからの連絡を待つ日々人サイドの話を挿入して引っ張るよなぁ~(もう
時計を見て6時ピッタリに日々人を起こすアポ。何この高スペックワンコw
ギャンブラーオジーはムッタの試験まで賭けてるのかw

日々人は48時間のフライトシュミレーションに入る。
ガイドのジェニファーは本日もみなぎってますw

自分もムッちゃんも大差は無い。宇宙飛行士として兄の先を行っているように見える日々人も新たな目標に向かって日々訓練。
船長になりたいのかw

カップル、子供連れに囲まれてスカイツリー見物する無職のおっさん2人組w
福田さんは有人ロケットの開発をしている民間企業からお誘いが掛かったらしい。

宇宙に魅せられた人は宇宙から離れる事はできないんですね。
一緒に働く人も宇宙バカばかり。楽しそうに話す福田さん。良かったですね。
いつまでも夢を追いかけることが出来る人生は幸せなんでしょう。

「ヒューストン行き、おめでとう」
ここでムッタのヒューストン行き確定かっ!
福田さんとガッツリ握手を交わすムッタ。

ヒューストン行きのメンバーが全て決定。
しかしC班の2人が全く分からない。これはこれで気の毒だw

運ではなく、初めて自分自身が認められた。何よりも重く嬉しい合格ですね。
やっと日々人にも連絡。NASAのクルーたちが一緒に祝ってくれます。
日々人以上に盛り上がってるな。静かにガッツポーズを決める日々人。同じ頃ムッタも拳を握り・・・
この兄弟は本当にシンクロ率高いですね。

嬉しい反面、一番の親友・ケンジにどう話すか迷うムッタ。
それは杞憂に終わると思います。ケンジが宇宙飛行士になる事を諦めるとは思わない。
ムッタの合格を励みに、きっとすぐに追いついてくれると思います。

ヒューストンへ行くまでは無職。父に言われてムッタクロースになる!?w

ムッタも思ったようにケンジの落選の理由が謎ですね。
溝口に比べれば絶対ケンジだと思うんですが・・・理由が気になります。

ヒューストン行ける事になっても、そこでふるい落とされる可能性もある。
有人ロケットだって年に何回も飛ばせるものじゃないし、宇宙飛行士への道はまだまだ遠いですね。


http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/07e0b7acca8348f8d566b8fd30ba2563/ac
http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/3809-5a392a60
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/909662
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52293336
スポンサーサイト