fc2ブログ

超訳百人一首 うた恋い。 第9話

第9話「少納言と行成 清少納言」

清少納言と藤原行成。
互いに歌の才ある親の元に生まれ、期待を掛けられなかなかに苦労したようです。

歌の才能に恵まれ、人格も優れ人望もあった父・藤原義孝が夭折し、子供の頃から期待を掛けられて育った行成。
しかし彼の歌の才能は「それなり」という事ですっかり笑わない(愛想の無い)真面目な青年に育ってしまった。

行成に友人の斉信が女房たちとも仲良くしなければと紹介したのが清少納言。
2人は互いの境遇が似ていることと、歌嫌いという事で意気投合。


清少納言にばかり取次ぎを頼む行成。2人の仲の良さが宮中で噂になるのはあっという間でしたね。

平安中期を代表するイケメン実方様再登場。
清少納言の元カレと聞いて心がざわつく行成。

実方のエピソード。
にわか雨に駆け出す公達たちの中で、1人どうせ濡れるなら桜の下で濡れようと雨宿りしなかった風流者。
そんな実方をバカだと評した行成。

バカだと映る行為でもイケメンなら許されるんですよw
行成の話を聞いた公任が実方に告げ口。しかしイケメンはそんな事を気にする様子も無く、逆に面白いと。

公任に用事でやって来た行成。中に入れと言われて入ったらそこには実方。
こりゃあ気まずいですわ。さらに二人を煽る公任。
余裕のイケメンは公任をいたずら好きだが悪いヤツではないとフォローまでして好感度アップです。
イケメンはいつの時代もイケメンなんだなぁw

実方に続いて退室しようとした行成ですが、彼がついて来ている事に気付かなかった実方が御簾を下げてしまった。
御簾にぶつかり行成の冠帽が落下。この時代、頭を見せるのは下着姿になるくらい恥ずかしい事だったらしい。

謝罪する実方。怒りもせず気になさらずにとそそくさと去った行成。
後ろで大爆笑の公任はちょっと自制しなさい!

清少納言は咄嗟の時の振る舞いで男の真価が問われると高評価。
思わぬところで男を上げましたね。

定子の兄弟が起こした事件で定子と清少納言が宮中を去ることに。
貴女がいないと仕事に差し障るとわざわざ夜更けに仕事を持って清少納言を訪ねる行成。
相当惚れ込んでませんか?

清少納言の方は女房の行いひとつが定子の評判に影響すると自分の恋は二の次のようです。
実方の件もあってか、積極的に行動し始める行成。

冗談を言うようなタイプではない行成からの文はどうにも恋文のような流れになってきます。
まさか本気?と焦る清少納言が可愛いです。

ここは恋の駆け引きらしく歌を送った清少納言。

夜をこめて 鳥のそら音は はかるとも
 よに逢坂の 関はゆるさじ

貴方の嘘で開ける恋の関ではありませんよ、あいにく私は守りが堅いの

その返事が

守りが堅い?貴女は誰にでも体を開くからチョロイって皆言ってますよ

ちょっ!おまっ!
歌の良し悪し以前に失礼で下品!行成ったら本当に不器用さんw

信じるものが無い人生は死んだも同然。 父・元輔と同じことを言う行成。

道隆派の清少納言と道長に仕える行成。
どうしても政治的には敵となってしまう二人ですが、利害を排除した友人関係を貫けたのでしょうか?
心の開門はクリア!ここはぜひ恋の関も越えて欲しいですね。


http://yuruyurulife.blog48.fc2.com/tb.php/3968-4ad035e0
http://kiraboshi714.blog55.fc2.com/tb.php/805-34fb2886
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/a44fb4a38443f44451f5cd9b95de829b/ac
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/2020-325e1e4b
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/5540-58062ffb
http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/3803-d177a1f4
http://seigenjikan.blog2.fc2.com/tb.php/2517-1e77c68c
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/1068-0e8428cd
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/9392-05de58ea
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/7f1047a79d
スポンサーサイト