TARI TARI 第7話「空回ったり 見失ったり」
第7話「空回ったり 見失ったり」
今回のメインは紗羽。
その前に音楽への想いと母への気持ちに整理が付いた和奏が合唱部へ正式加入。
部員それぞれに音程を振って声を合わせる。もうこれだけで鳥肌。
みんなの声に包まれて、みんなに囲まれて、和奏がとても幸せそうです。
そろそろ文化祭の準備。通称『白祭(しろさい)』なんですね。
しろさいって何?ウィーンの疑問はそこからかいっ!www
「白いサイだよ」「文化祭だよ」
「「白いサイだよ」」さすがのコンビネーションw
和奏まで当然のように顔色ひとつ変えず来夏と紗羽に同意w
合唱(時々バドミントン)部だけど出し物のセレクト。
それぞれの好きなものを主張してるだけじゃんwww
合唱に全く関係ないと却下する来夏。歌う○○って言えば通るもんじゃないからw
途中で入ってきた声楽部の子の態度が悪かったなぁ。
来夏の失敗でコンクールがダメになったのは確かだけど、1年以上経っても根に持ってるのか。
それだけコンクールに賭けてたんだろうけど、嫌味言ってる暇があったら気持ちを切り替えろよと残念な気分になります。
生徒会にメインステージの申し込み。来夏の弟くんは生徒会だったのか(記憶無い・・・)
しかしステージの使用許可が下りるかどうか分からない。
担当が教頭とは・・・つか教頭先生に何でも任せ過ぎじゃないか?この学校。
紗羽が進路で父親とぶつかります。
騎手になりたいという夢を持つ娘に対し、寺は継がなくてもいいが堅実な仕事に付けという父親。
騎手という職業はたしかに一般的ではないですね。 安定した職について欲しいという親の気持ちも分かります。
仕事をして稼いで家族を養う。父が仕事をした対価で紗羽は育てられ、不自由の無い生活をしている。
仕事の厳しさと意義を教えたいんでしょうが、誰の金で暮らせると思ってるんだ的な事を言っちゃいけません。
それなら売ればいいと服を脱ぎ出す紗羽も負けてないよなぁ。これくらいしか抵抗する術は無いか。
禿げろ!ってすでに坊主ですw
あまり食事を摂らなくなり、悩んでいる様子の紗羽。倒れる寸前じゃないですか。
来夏は紗羽にも春が来たと勘違いしてますが、騎手の体重制限に引っ掛かったんでしょうね。
身長も高いし、ナイスバディの紗羽に騎手は厳しいのでしょう。
和奏が自分から来夏と紗羽をミュージカルに誘う。すっかり明るくなって、これが本来の和奏なんでしょうね。
しかし真剣に見ているのは和奏だけという・・・
帰り道、お茶の誘いを断り流鏑馬の練習に向かった紗羽。
考え事をして、練習に集中できず落馬してしまった!
予告では怪我をしていましたが、大事には至らなかったように見えましたが、体より心が心配です。
紗羽の悩みを描き、それぞれの進路(目標)も少しずつ描かれてきました。
母が残した曲の続きを作り始める和奏。
白祭に向けて頑張る来夏。
バドミントンを続けるために受験勉強を始める大智。
自分が何をしたいかまだ見つけられないウィーン。
次回で紗羽の話は決着するのでしょうか。
勝負の世界は甘くないときっぱりと言い放った紗羽ママが格好良かったです。
理事長の計画とは何なのか?今後の話の伏線ですよね?
今回のメインは紗羽。
その前に音楽への想いと母への気持ちに整理が付いた和奏が合唱部へ正式加入。
部員それぞれに音程を振って声を合わせる。もうこれだけで鳥肌。
みんなの声に包まれて、みんなに囲まれて、和奏がとても幸せそうです。
そろそろ文化祭の準備。通称『白祭(しろさい)』なんですね。
しろさいって何?ウィーンの疑問はそこからかいっ!www
「白いサイだよ」「文化祭だよ」
「「白いサイだよ」」さすがのコンビネーションw
和奏まで当然のように顔色ひとつ変えず来夏と紗羽に同意w
合唱(時々バドミントン)部だけど出し物のセレクト。
それぞれの好きなものを主張してるだけじゃんwww
合唱に全く関係ないと却下する来夏。歌う○○って言えば通るもんじゃないからw
途中で入ってきた声楽部の子の態度が悪かったなぁ。
来夏の失敗でコンクールがダメになったのは確かだけど、1年以上経っても根に持ってるのか。
それだけコンクールに賭けてたんだろうけど、嫌味言ってる暇があったら気持ちを切り替えろよと残念な気分になります。
生徒会にメインステージの申し込み。来夏の弟くんは生徒会だったのか(記憶無い・・・)
しかしステージの使用許可が下りるかどうか分からない。
担当が教頭とは・・・つか教頭先生に何でも任せ過ぎじゃないか?この学校。
紗羽が進路で父親とぶつかります。
騎手になりたいという夢を持つ娘に対し、寺は継がなくてもいいが堅実な仕事に付けという父親。
騎手という職業はたしかに一般的ではないですね。 安定した職について欲しいという親の気持ちも分かります。
仕事をして稼いで家族を養う。父が仕事をした対価で紗羽は育てられ、不自由の無い生活をしている。
仕事の厳しさと意義を教えたいんでしょうが、誰の金で暮らせると思ってるんだ的な事を言っちゃいけません。
それなら売ればいいと服を脱ぎ出す紗羽も負けてないよなぁ。これくらいしか抵抗する術は無いか。
禿げろ!ってすでに坊主ですw
あまり食事を摂らなくなり、悩んでいる様子の紗羽。倒れる寸前じゃないですか。
来夏は紗羽にも春が来たと勘違いしてますが、騎手の体重制限に引っ掛かったんでしょうね。
身長も高いし、ナイスバディの紗羽に騎手は厳しいのでしょう。
和奏が自分から来夏と紗羽をミュージカルに誘う。すっかり明るくなって、これが本来の和奏なんでしょうね。
しかし真剣に見ているのは和奏だけという・・・
帰り道、お茶の誘いを断り流鏑馬の練習に向かった紗羽。
考え事をして、練習に集中できず落馬してしまった!
予告では怪我をしていましたが、大事には至らなかったように見えましたが、体より心が心配です。
紗羽の悩みを描き、それぞれの進路(目標)も少しずつ描かれてきました。
母が残した曲の続きを作り始める和奏。
白祭に向けて頑張る来夏。
バドミントンを続けるために受験勉強を始める大智。
自分が何をしたいかまだ見つけられないウィーン。
次回で紗羽の話は決着するのでしょうか。
勝負の世界は甘くないときっぱりと言い放った紗羽ママが格好良かったです。
理事長の計画とは何なのか?今後の話の伏線ですよね?
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/52290752
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/1846-73ec197e
http://blogs.yahoo.co.jp/japantraveler88/trackback/80586/10088660
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/3555-a6f961b8
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/1108-c0a3a5fb
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51835265
http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/trackback/876669/63872587
http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/3779-606764cf
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/1020-158b36d4
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/312-ae29b18b
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/7740-2a0176ab
http://diconoir.blog94.fc2.com/tb.php/677-1d961511
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/4638-aef9b2b3
http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3111-27881dc3
http://firstsnow2.blog.fc2.com/tb.php/399-978fa2d7
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/2117-d1af848d
http://kuroani404.blog.fc2.com/tb.php/128-7d14f6f3
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/2189-85d0b40e
http://blog.seesaa.jp/tb/286642540
http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/tb.php/3095-a05bf23f
http://kyotofan.net/books_anime/taritari/choral07/trackback/
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52289815
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/1846-73ec197e
http://blogs.yahoo.co.jp/japantraveler88/trackback/80586/10088660
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/3555-a6f961b8
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/1108-c0a3a5fb
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51835265
http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/trackback/876669/63872587
http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/3779-606764cf
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/1020-158b36d4
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/312-ae29b18b
http://guutaranikki.blog4.fc2.com/tb.php/7740-2a0176ab
http://diconoir.blog94.fc2.com/tb.php/677-1d961511
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/4638-aef9b2b3
http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3111-27881dc3
http://firstsnow2.blog.fc2.com/tb.php/399-978fa2d7
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/2117-d1af848d
http://kuroani404.blog.fc2.com/tb.php/128-7d14f6f3
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/2189-85d0b40e
http://blog.seesaa.jp/tb/286642540
http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/tb.php/3095-a05bf23f
http://kyotofan.net/books_anime/taritari/choral07/trackback/
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52289815
スポンサーサイト
最近のコメント