fc2ブログ

TARI TARI 第5話「捨てたり 捨てられなかったり」

第5話「捨てたり 捨てられなかったり」

今までは壁にぶち当たっても割りとサクサク解決してきましたが、和奏の話はかなり重いですね。

大智はバドミントンで全国大会出場。
応援に駆けつけた来夏たちの方が目立ってます。正直ギャラリーが騒がし過ぎるのは迷惑じゃないか?

大智に夢を語る紗羽。夢は騎手。サラッと夢を語れるってステキです。
それを馬鹿にせずちゃんと聞いてくれる大智も男前だわ。

和奏もマラカス持って応援?て体調が悪いと帰っちゃいましたね。
(マラカスを振る和奏もちょっと見たかったな)

来夏と紗羽のヌルヌル応援の甲斐なく大智はベストエイトで敗退。
しかし1人で部活して全国行くとか凄過ぎます。コーチもいなさそうだし・・・
ちゃんとした指導者が付けばまだまだ伸びそうです。

コンドルクインズから母・まひるさんの手紙を受け取ってから考え込む事が多くなった。
来夏も紗羽も和奏の様子がおかしいことに気付き心配しますが、踏み込むのはまだ早いかな?

紗羽の母からまひるさんの高校時代の写真を見せてもらった和奏。
昔から明るい人柄だったようですね。隣りの教頭がクールビューティだ!


手紙には健やかなる時も病める時も、これからの自分の音楽は和奏と共にあることが綴られていました。

母の気持ちに気付けなかった和奏は母との思い出のピアノを処分すると決める。

和奏が受験中だからと自分の病気のことを隠していたまひるさん。
受験中に倒れたと連絡が入り、合格通知が届いたのは葬儀の日だったのか・・・
これはキツイな。

まひるさんは元々体が丈夫ではなかったみたいですね。
それでも明るく、娘に音楽の楽しさを伝えようとしていた。
しかし和奏は反抗期真っ只中。受験のプレッシャーもあり母の態度が気に入らなかったんでしょう。

あの時、一緒に歌っていれば・・・
そうして伝えたい言葉を一つも伝えられないまま母との別れ。

楽しかったはずの音楽が辛いものに変わってしまったんですね。
和奏が音楽に対して正面から向き合えるようにならなければ物語は停滞したまま。

和奏いかにして母の死を受け入れ、再び音楽と向き合えるようになるのか。
すごく気になります!


http://timediver2010.blog27.fc2.com/tb.php/3081-61a699b4
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/2142-98ff531e
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/1832-e29c36d3
http://kouyanoblog.blog61.fc2.com/tb.php/4602-1dab4fa9
http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/trackback/876669/63841513
http://diconoir.blog94.fc2.com/tb.php/658-cb1058f3
http://natusola.blog105.fc2.com/tb.php/268-c8f1ceb3
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/3000-ee0cb492
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/2103-4521d1d6
http://barthes1980.blog100.fc2.com/tb.php/377-5ddd1e7e
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/katsux2/51833021
http://firstsnow2.blog.fc2.com/tb.php/386-cd9c0df4
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/981-f4af222d
http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/tb.php/3075-44e3b80b
http://pugipugipugi.blog48.fc2.com/tb.php/126-f353135b
http://kyotofan.net/books_anime/taritari/choral05/trackback/
スポンサーサイト