ZETMAN 第13話「葬列」
第13話「葬列」
あれ?終わった?
灰谷を貫くZET。灰谷の目的はZETをカリスマにすること。
カリスマにしてからどうするとか、それ以上の目的は無かったの?
ここまで暗躍しておいてちょっと拍子抜け。
ZETが灰谷と対峙している間にアルファスが花子プレイヤーに向かって「正義執行!」
花子、真っ二つです・・・
これを見たZETは茫然自失。目から光を失ってしまう。
仮に助けられたとしても暴きの輪がある限り、花子は裏返ってしまうんだからジンと一緒にはいられない。
逝かせてやった方が花子のためだと思う。
灰谷に追い詰められ、リミッターが閉じてしまったアルファスは戦闘不能状態。
そこへアルファスソードを手に突っ込んで来るZET。
灰谷はZETがアルファスへ敵討ちをする展開でも狙っていたんだろうか?
人の心を亡くしてこそのカリスマだと思っていそうです。
しかし刃は灰谷に突き刺さり、拳で止めを刺したZET。
ビルから落ちて行く灰谷。ちゃっかりとビルを破壊していきます。後を濁す鳥さんです。
ZETをも消そうとする高雅。マスクを外した顔が完全に逝ってます。正義を武器に力を行使する危ない人に見えます。
一発の銃声が鳴り響き・・・
―三年後―
へ?あ、はい3年経ったんですね。
高雅はアマギコーポレーションを継ぎ、裏ではアルファスとしてプレイヤーを倒しているようです。
ピンクちゃんとは婚約でもしたのかな?
3年前の銃声はZETには届かず、完全体となったZETは高雅に襲い掛かります。
しかし人の心を残していたジンは踏み止まり消えてしまった。
ジンが人の心を失わない限り灰谷の野望が完成する事は無いようです。
そんなののでいいのかという気も・・・
亡くなった母の代わりに明美さんと炊き出しを続けている小葉。
佐山警部もジンの行方を捜しているようです。
ジンは密かに暴きの輪でプレイヤーを裏返らせて始末していました。
さすがの掃除屋もカリスマは掃除できないようです。エボルのマスターに呼び出されたジン。
でも今回はここまでです。
ダークヒーローとなったZETMANの戦いはまだ続く!という感じで終了。
後味の悪い終わり方ではなったけど、中途半端なところで終わりましたね。ハリウッドの娯楽映画っぽい。
嫌いではない。むしろ好きなジャンルなんですが、大事なところがすっぽり抜けてる感じがしました。
あとはヒロインに魅力が無かったのは残念。
続きは原作でどうぞって事かしら?そっちの方がいいかもな。
あれ?終わった?
灰谷を貫くZET。灰谷の目的はZETをカリスマにすること。
カリスマにしてからどうするとか、それ以上の目的は無かったの?
ここまで暗躍しておいてちょっと拍子抜け。
ZETが灰谷と対峙している間にアルファスが花子プレイヤーに向かって「正義執行!」
花子、真っ二つです・・・
これを見たZETは茫然自失。目から光を失ってしまう。
仮に助けられたとしても暴きの輪がある限り、花子は裏返ってしまうんだからジンと一緒にはいられない。
逝かせてやった方が花子のためだと思う。
灰谷に追い詰められ、リミッターが閉じてしまったアルファスは戦闘不能状態。
そこへアルファスソードを手に突っ込んで来るZET。
灰谷はZETがアルファスへ敵討ちをする展開でも狙っていたんだろうか?
人の心を亡くしてこそのカリスマだと思っていそうです。
しかし刃は灰谷に突き刺さり、拳で止めを刺したZET。
ビルから落ちて行く灰谷。ちゃっかりとビルを破壊していきます。後を濁す鳥さんです。
ZETをも消そうとする高雅。マスクを外した顔が完全に逝ってます。正義を武器に力を行使する危ない人に見えます。
一発の銃声が鳴り響き・・・
―三年後―
へ?あ、はい3年経ったんですね。
高雅はアマギコーポレーションを継ぎ、裏ではアルファスとしてプレイヤーを倒しているようです。
ピンクちゃんとは婚約でもしたのかな?
3年前の銃声はZETには届かず、完全体となったZETは高雅に襲い掛かります。
しかし人の心を残していたジンは踏み止まり消えてしまった。
ジンが人の心を失わない限り灰谷の野望が完成する事は無いようです。
そんなののでいいのかという気も・・・
亡くなった母の代わりに明美さんと炊き出しを続けている小葉。
佐山警部もジンの行方を捜しているようです。
ジンは密かに暴きの輪でプレイヤーを裏返らせて始末していました。
さすがの掃除屋もカリスマは掃除できないようです。エボルのマスターに呼び出されたジン。
でも今回はここまでです。
ダークヒーローとなったZETMANの戦いはまだ続く!という感じで終了。
後味の悪い終わり方ではなったけど、中途半端なところで終わりましたね。ハリウッドの娯楽映画っぽい。
嫌いではない。むしろ好きなジャンルなんですが、大事なところがすっぽり抜けてる感じがしました。
あとはヒロインに魅力が無かったのは残念。
続きは原作でどうぞって事かしら?そっちの方がいいかもな。
http://brook0316.blog.fc2.com/tb.php/2013-e5d2e74f
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/72792ea655
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52278400
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/574-41e5ccb4
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/9296-e59615a5
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/b0a4c05477
http://sephiroth2012.blog.fc2.com/tb.php/5037-e1776dd0
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/2237
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/72792ea655
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52278400
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/574-41e5ccb4
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/9296-e59615a5
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/b0a4c05477
http://sephiroth2012.blog.fc2.com/tb.php/5037-e1776dd0
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/2237
スポンサーサイト
最近のコメント