仮面ライダーフォーゼ 第37話「星・徒・選・抜」
第37話「星・徒・選・抜」
「宇宙、行くぞーっ!」
JAXAのロケットの前で1人気合を入れる美少女。
「近づく時はチューしてよ!」
え?何このおいしい展開wと思ったら日本語難しいね~ってw
弦ちゃん大好きなタイプですね(ダチとして)
天高に転校してきたエリーヌ須田。二人は意気投合。
そこに乱入してきたユウキ。ロケットに向かって宇宙飛行士になれますようにと神頼み。
神頼みって言うより祈祷?
エリーヌはロケットは神様じゃない。宇宙へは実力で行くものとユウキをピシャリ。
正論ですけどね。端から見ればロケットの前で叫ぶエレーヌも五十歩百歩だよ。
天高では年に一回の「宇宙飛行士選抜試験」が行われる。
宇宙飛行士になる資質を図るテストのようですが、一高校の試験で宇宙飛行士に直結は無いでしょ。
特待生はおいしいと思うけどねw
まずは筆記試験。弦ちゃんは問題用紙を見た途端に28番(ハンド=お手上げ)かよwww
ライダー部は全員(JKは受けてない?)試験に進めました。
弦太朗とユウキは我望理事長の遊び心のボーナス問題に救われたのねw
一次試験は閉鎖環境・耐久テスト。72時間密室で過ごすそうです。
いきなりハードルの高い事するのね。
ライダー部&エリーヌが同じチーム。
あ、変態牧瀬くんオッスオッス!復帰してたんだwまたフォーゼで見られるとはwww
エリーヌの仕切りで課題をこなしていくメンバー。そこにエマージェンシーコール。
これもテストの一環だけど、フォワッチャーと取り乱す流星がwww意外と気が短い?
賢吾が場を和ませるが、めまいに襲われてしまう。もう体力的に宇宙飛行士とか無理っしょ。
そこに幹部ゾディアーツ・アクエリアスが現れ、賢吾に何かを仕掛ける。
めまいが治ったみたいだけど・・・ゾディアーツを見れば即戦闘。
監視カメラを折鶴で隠すゴス子さんの機転と早業がかっこいい。いちいちいい仕事するわ。
フォーゼとアクエリアスはブース突き破って外に出ちゃったよ。
アクエリアスの変な日本語にアクエリアス=エリーヌと速攻で正体バレ。
アクエリアスは治癒能力の持ち主のようです。あれだけ拘ったアリエスとは違うタイプかな?
アクエリアスは我望信者のようで、リブラ校長はまたしても軽い扱い。
生徒に好かれない校長って、レオさん追い討ちを掛けるのはやめたげて!
エリーヌにスイッチを捨てるよう説得する弦太朗。
ゾディアーツの体は宇宙へ行くのに必要。でも宇宙へは実力で行くと天高へ来たらしい。
エリーヌの父は宇宙飛行士だったが一度も宇宙にいくことなく引退。
父の変わりに宇宙に行ったのが口だけのパフォーマー。そんなわけ無いんですけどね。
コミュニケーション能力がエリーヌパパより上だったって事でしょ。
父の努力が報われなかった事が彼女の原動力のようですが、方向性がおかしいな。
それで不真面目そうに見えるユウキが気に入らないわけだ。
試験は進み、チームに分かれてロボット製作。
エリーヌの指示で製作を開始するが、カメラのパーツが見つからない。
取り乱すエリーヌにユウキがキャラ変更を提案。3時間と言う短い制限時間の中ではこの方法しかない?
猫から犬にキャラ変更ってカメラパーツ関係ないような・・・
ユウキのパフォーマンスのおかげでロボット製作の結果は高評価。
個人的には友子たちのチームのラグビーアメフトロボ「大文字くん」の方が好きw
ユウキのパフォーマンスが気に入らないエリーヌは1人大暴れ。そこで何かを見つけてしまう。
ユウキを襲うアクエリアス。訳がわからない弦太朗。
フォーゼに変身してアクエリアスを止めようとする。
メテオ、リブラ、さらにダスタードも入り乱れて今回の戦闘はちょっと派手です。
火を貸してくれとファイヤースイッチを使って炎キックを繰り出すメテオ。
ライダー同士の連携ってやっぱかっこいい。
エリーヌの怒りの理由。
はやぶさ君の中からカメラパーツが出て来ただと?
エリーヌにとってはユウキが自分の評価を上げるためにわざとやったとしか思えない。
まさかと動揺を隠せないフォーゼ。この辺の理由は次回へ持ち越し。
今回はすごく分かりやすい青春モノって感じです。アクエリアスがただの悪ではない部分がいいですね。
しかしエリーヌちゃん真面目です。真面目過ぎます。人に自分と同じものを求めてしまう性質なんでしょう。
違う個性を受け入れる器も宇宙飛行士の器だと思うんですが、まだ高校生ですしそこは発展途上。
最初に箱を開けた時、ユウキが箱の中を怪訝そうに見ていたので原因はその辺にありそうです。
次回 第38話「勝・者・決・定」
「宇宙、行くぞーっ!」
JAXAのロケットの前で1人気合を入れる美少女。
「近づく時はチューしてよ!」
え?何このおいしい展開wと思ったら日本語難しいね~ってw
弦ちゃん大好きなタイプですね(ダチとして)
天高に転校してきたエリーヌ須田。二人は意気投合。
そこに乱入してきたユウキ。ロケットに向かって宇宙飛行士になれますようにと神頼み。
神頼みって言うより祈祷?
エリーヌはロケットは神様じゃない。宇宙へは実力で行くものとユウキをピシャリ。
正論ですけどね。端から見ればロケットの前で叫ぶエレーヌも五十歩百歩だよ。
天高では年に一回の「宇宙飛行士選抜試験」が行われる。
宇宙飛行士になる資質を図るテストのようですが、一高校の試験で宇宙飛行士に直結は無いでしょ。
特待生はおいしいと思うけどねw
まずは筆記試験。弦ちゃんは問題用紙を見た途端に28番(ハンド=お手上げ)かよwww
ライダー部は全員(JKは受けてない?)試験に進めました。
弦太朗とユウキは我望理事長の遊び心のボーナス問題に救われたのねw
一次試験は閉鎖環境・耐久テスト。72時間密室で過ごすそうです。
いきなりハードルの高い事するのね。
ライダー部&エリーヌが同じチーム。
あ、変態牧瀬くんオッスオッス!復帰してたんだwまたフォーゼで見られるとはwww
エリーヌの仕切りで課題をこなしていくメンバー。そこにエマージェンシーコール。
これもテストの一環だけど、フォワッチャーと取り乱す流星がwww意外と気が短い?
賢吾が場を和ませるが、めまいに襲われてしまう。もう体力的に宇宙飛行士とか無理っしょ。
そこに幹部ゾディアーツ・アクエリアスが現れ、賢吾に何かを仕掛ける。
めまいが治ったみたいだけど・・・ゾディアーツを見れば即戦闘。
監視カメラを折鶴で隠すゴス子さんの機転と早業がかっこいい。いちいちいい仕事するわ。
フォーゼとアクエリアスはブース突き破って外に出ちゃったよ。
アクエリアスの変な日本語にアクエリアス=エリーヌと速攻で正体バレ。
アクエリアスは治癒能力の持ち主のようです。あれだけ拘ったアリエスとは違うタイプかな?
アクエリアスは我望信者のようで、リブラ校長はまたしても軽い扱い。
生徒に好かれない校長って、レオさん追い討ちを掛けるのはやめたげて!
エリーヌにスイッチを捨てるよう説得する弦太朗。
ゾディアーツの体は宇宙へ行くのに必要。でも宇宙へは実力で行くと天高へ来たらしい。
エリーヌの父は宇宙飛行士だったが一度も宇宙にいくことなく引退。
父の変わりに宇宙に行ったのが口だけのパフォーマー。そんなわけ無いんですけどね。
コミュニケーション能力がエリーヌパパより上だったって事でしょ。
父の努力が報われなかった事が彼女の原動力のようですが、方向性がおかしいな。
それで不真面目そうに見えるユウキが気に入らないわけだ。
試験は進み、チームに分かれてロボット製作。
エリーヌの指示で製作を開始するが、カメラのパーツが見つからない。
取り乱すエリーヌにユウキがキャラ変更を提案。3時間と言う短い制限時間の中ではこの方法しかない?
猫から犬にキャラ変更ってカメラパーツ関係ないような・・・
ユウキのパフォーマンスのおかげでロボット製作の結果は高評価。
個人的には友子たちのチームの
ユウキのパフォーマンスが気に入らないエリーヌは1人大暴れ。そこで何かを見つけてしまう。
ユウキを襲うアクエリアス。訳がわからない弦太朗。
フォーゼに変身してアクエリアスを止めようとする。
メテオ、リブラ、さらにダスタードも入り乱れて今回の戦闘はちょっと派手です。
火を貸してくれとファイヤースイッチを使って炎キックを繰り出すメテオ。
ライダー同士の連携ってやっぱかっこいい。
エリーヌの怒りの理由。
はやぶさ君の中からカメラパーツが出て来ただと?
エリーヌにとってはユウキが自分の評価を上げるためにわざとやったとしか思えない。
まさかと動揺を隠せないフォーゼ。この辺の理由は次回へ持ち越し。
今回はすごく分かりやすい青春モノって感じです。アクエリアスがただの悪ではない部分がいいですね。
しかしエリーヌちゃん真面目です。真面目過ぎます。人に自分と同じものを求めてしまう性質なんでしょう。
違う個性を受け入れる器も宇宙飛行士の器だと思うんですが、まだ高校生ですしそこは発展途上。
最初に箱を開けた時、ユウキが箱の中を怪訝そうに見ていたので原因はその辺にありそうです。
次回 第38話「勝・者・決・定」
http://necroakubi.blog94.fc2.com/tb.php/3796-8bf33fb4
http://notane.blog54.fc2.com/tb.php/5974-b978d35e
http://gen68.blog12.fc2.com/tb.php/1450-53f082da
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/534-be32333d
http://ncc1701.jugem.jp/trackback/5563
http://chikasitsu.blog59.fc2.com/tb.php/601-8bb7ea43
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/909360
http://west97.blog94.fc2.com/tb.php/1738-2ab1211a
http://mutochan.exblog.jp/tb/18352514
http://gavaboro.blog41.fc2.com/tb.php/2104-f09c5b0f
http://yaplog.jp/water_bed/tb_ping/3565
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/71134669f8
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/7b76f4c67cc03c033eb7ff05a7aa4ee8/42
http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/tb.php/523-084a4d75
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/f367bd73d4
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/204809/54816411
http://yaplog.jp/jatei-lee/tb_ping/386
http://notane.blog54.fc2.com/tb.php/5974-b978d35e
http://gen68.blog12.fc2.com/tb.php/1450-53f082da
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/534-be32333d
http://ncc1701.jugem.jp/trackback/5563
http://chikasitsu.blog59.fc2.com/tb.php/601-8bb7ea43
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/909360
http://west97.blog94.fc2.com/tb.php/1738-2ab1211a
http://mutochan.exblog.jp/tb/18352514
http://gavaboro.blog41.fc2.com/tb.php/2104-f09c5b0f
http://yaplog.jp/water_bed/tb_ping/3565
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/71134669f8
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/7b76f4c67cc03c033eb7ff05a7aa4ee8/42
http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/tb.php/523-084a4d75
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/f367bd73d4
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/204809/54816411
http://yaplog.jp/jatei-lee/tb_ping/386
スポンサーサイト
最近のコメント