ペルソナ4 -Persona4 the ANIMATION- 第24話
第24話 「The World is Full of Shit」
ベルベットルームがクマの語りで始まるとは思わなかった。
クマはシャドウだったのか・・・
クマが菜々子ちゃんを救ったのかと思ったけどそうではなかったらしい。
悠から菜々子は生きていると聞き、涙を流すクマにこっちが泣けてきた。
クマの声はちゃんと菜々子ちゃんに届いていた。2人とも可愛いなぁ。
直斗は真犯人について再検証。何かが引っ掛かる・・・りせが全否定していたことから真犯人は意外な人物であることは確かです。
話があると悠と二人になった陽介は拳と拳で語り合い。
友情を深めていざ真犯人の元へ向かいます。真犯人の前に真・ヒロイン確定してますわ。
悠は犯人の目星がついているようだし、陽介は相棒の信じた道をついて行くだけという感じですね。
とうとう真犯人にたどり着きましたわ。
さすがにここまで来たら私にも分かりました。
名前があるキャラでそこそこ出番があり、悠たちに近い人物。
と言えばあの人しかいないわけです。
病院へ戻った悠と陽介は足立に話を聞くことに。
遼太郎さんに生田目のことを聞かれ、既に搬送したと報告してまた叱られてますが、今回はいつもと感じが違う。
いつもならのらりくらりと困ったように交わしていたのに今回は忙しいと強引その場を後にしようとしています。
遅れてやって来た直斗に発言の矛盾を突かれた足立はテレビの中へ逃走。
口の軽さが災いしたのかいろいろ自爆してましたね。
中でクマと合流。みんな心配してました。自分がシャドウだと告白するクマ。
それがどうした?ペルソナを持っているということは人間と同じ。これまで一緒に戦って来た仲間以上でも以下でもない。
存在を認められるというのは嬉しいことです。最近シリアスモードだったクマも元気を取り戻しました。
足立を追う悠たち。出て来たのは足立のシャドウ。本体は別の場所にいる・・・
テレビの中は荒廃した商店街。もうじきこちらとあちらの世界がひとつになる・・・
そのひとつが霧なんですね。
りせが言うには足立の世界は完全に彼が支配しているように感じる。
二つの世界が融合したら融合した部分も支配されちゃうのかな?新世界の神にでもなるつもりでしょうか?
いえ、面白いからやってるだけです(キリッ)動機がコレだもんなぁ~
自称エリート()の足立ですが、片田舎に赴任させられてテレビばかり見ていた。
密かに憧れていた山野アナに持ち上がった不倫騒動。
山野アナに真実を問い質そうとして邪険に扱われて逆切れし、テレビの中に放り込んだのが第一の事件。
その後、山野アナの第一発見者の小西先輩の事情聴取で小西先輩にセクハラし、拒否られて逆切れ。
マヨナカテレビに写った人を助けようとしていた生田目をそそのかしたのも足立。
自首して来た久保を犯人に仕立てたのもその場の思いつき。
すごく歪んでます。エリート脱落してから心が折れちゃったのか?
マヨナカテレビの噂は知っていたが、人をテレビに中に放り込めると分かってからはゲーム感覚で犯行を重ねていたようです。
清々しいほどのクズストーカーっぷりを発揮してますね。
足立もクズならシャドウもクズ。というかとことん人の神経を逆撫でしてきますねぇ。
動機らしい動機がない。なんとなく楽しいから。
これが真実なんですよね。こんなので殺されたら堪ったもんじゃありません。
足立のシャドウを仲間に任せて本体を目指して前に進む。
久しぶりに完二と直斗の単独カットイン見たような気がする。
目の前で再現されていく足立の犯行。
憧れていた先輩がセクハラ逆切れで殺されたとか、陽介辛過ぎます。
足立本人へとたどり着いた悠。
テレビの中の世界は人の心が作り出したもの。
だとしてもそれを利用して人を殺した事実は変わらないのに足立は自分の非を認めない。
世界を否定し、悠と仲間を否定し、精神攻撃を仕掛けてくる足立ですが、ステータスMAXの番長の心は全く揺らぎません。
逆に哀れまれてしまうくらい足立の態度は虚しく感じます。
悠の態度にここでも逆切れした足立はマガツイザナギを召還。
悠のイザナギと直接対決と盛り上がったところで最終回へ。
まさか足立のカットインまで用意されているとは。
マガツかっこいいのに足立のパーソナリティが残念過ぎる。
残り1話でどうなるのか全く想像できません。足立を倒すことで霧は晴れるのでしょうか。
空を見上げたあいかの反応も気になる。
イゴールさんとマガレさんの出番とか後日談とかいろいろ描いて欲しいところが多過ぎます。
元気になった菜々子ちゃんの笑顔が見たいです。
ベルベットルームがクマの語りで始まるとは思わなかった。
クマはシャドウだったのか・・・
クマが菜々子ちゃんを救ったのかと思ったけどそうではなかったらしい。
悠から菜々子は生きていると聞き、涙を流すクマにこっちが泣けてきた。
クマの声はちゃんと菜々子ちゃんに届いていた。2人とも可愛いなぁ。
直斗は真犯人について再検証。何かが引っ掛かる・・・りせが全否定していたことから真犯人は意外な人物であることは確かです。
話があると悠と二人になった陽介は拳と拳で語り合い。
友情を深めていざ真犯人の元へ向かいます。真犯人の前に真・ヒロイン確定してますわ。
悠は犯人の目星がついているようだし、陽介は相棒の信じた道をついて行くだけという感じですね。
とうとう真犯人にたどり着きましたわ。
さすがにここまで来たら私にも分かりました。
名前があるキャラでそこそこ出番があり、悠たちに近い人物。
と言えばあの人しかいないわけです。
病院へ戻った悠と陽介は足立に話を聞くことに。
遼太郎さんに生田目のことを聞かれ、既に搬送したと報告してまた叱られてますが、今回はいつもと感じが違う。
いつもならのらりくらりと困ったように交わしていたのに今回は忙しいと強引その場を後にしようとしています。
遅れてやって来た直斗に発言の矛盾を突かれた足立はテレビの中へ逃走。
口の軽さが災いしたのかいろいろ自爆してましたね。
中でクマと合流。みんな心配してました。自分がシャドウだと告白するクマ。
それがどうした?ペルソナを持っているということは人間と同じ。これまで一緒に戦って来た仲間以上でも以下でもない。
存在を認められるというのは嬉しいことです。最近シリアスモードだったクマも元気を取り戻しました。
足立を追う悠たち。出て来たのは足立のシャドウ。本体は別の場所にいる・・・
テレビの中は荒廃した商店街。もうじきこちらとあちらの世界がひとつになる・・・
そのひとつが霧なんですね。
りせが言うには足立の世界は完全に彼が支配しているように感じる。
二つの世界が融合したら融合した部分も支配されちゃうのかな?新世界の神にでもなるつもりでしょうか?
いえ、面白いからやってるだけです(キリッ)動機がコレだもんなぁ~
自称エリート()の足立ですが、片田舎に赴任させられてテレビばかり見ていた。
密かに憧れていた山野アナに持ち上がった不倫騒動。
山野アナに真実を問い質そうとして邪険に扱われて逆切れし、テレビの中に放り込んだのが第一の事件。
その後、山野アナの第一発見者の小西先輩の事情聴取で小西先輩にセクハラし、拒否られて逆切れ。
マヨナカテレビに写った人を助けようとしていた生田目をそそのかしたのも足立。
自首して来た久保を犯人に仕立てたのもその場の思いつき。
すごく歪んでます。エリート脱落してから心が折れちゃったのか?
マヨナカテレビの噂は知っていたが、人をテレビに中に放り込めると分かってからはゲーム感覚で犯行を重ねていたようです。
清々しいほどのクズストーカーっぷりを発揮してますね。
足立もクズならシャドウもクズ。というかとことん人の神経を逆撫でしてきますねぇ。
動機らしい動機がない。なんとなく楽しいから。
これが真実なんですよね。こんなので殺されたら堪ったもんじゃありません。
足立のシャドウを仲間に任せて本体を目指して前に進む。
久しぶりに完二と直斗の単独カットイン見たような気がする。
目の前で再現されていく足立の犯行。
憧れていた先輩がセクハラ逆切れで殺されたとか、陽介辛過ぎます。
足立本人へとたどり着いた悠。
テレビの中の世界は人の心が作り出したもの。
だとしてもそれを利用して人を殺した事実は変わらないのに足立は自分の非を認めない。
世界を否定し、悠と仲間を否定し、精神攻撃を仕掛けてくる足立ですが、ステータスMAXの番長の心は全く揺らぎません。
逆に哀れまれてしまうくらい足立の態度は虚しく感じます。
悠の態度にここでも逆切れした足立はマガツイザナギを召還。
悠のイザナギと直接対決と盛り上がったところで最終回へ。
まさか足立のカットインまで用意されているとは。
マガツかっこいいのに足立のパーソナリティが残念過ぎる。
残り1話でどうなるのか全く想像できません。足立を倒すことで霧は晴れるのでしょうか。
空を見上げたあいかの反応も気になる。
イゴールさんとマガレさんの出番とか後日談とかいろいろ描いて欲しいところが多過ぎます。
元気になった菜々子ちゃんの笑顔が見たいです。
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/1235-52851a40
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1908-7f91f591
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/1681-eaeba1d3
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/wv002524/11201209770/b8724e1a
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/909138
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/6592-af7ad1f7
http://spadea.jugem.jp/trackback/15246
http://spadea.jugem.jp/trackback/15246
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/198834/44608712
http://waitingfrofresong.blog.fc2.com/tb.php/131-8fc5394a
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/1879
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/990-7758f0e4
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/kanri-syujiro/11201890718/5b2ab8fa
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1908-7f91f591
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/1681-eaeba1d3
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/wv002524/11201209770/b8724e1a
http://mirumo.serika.ciao.jp/trackback/909138
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/6592-af7ad1f7
http://spadea.jugem.jp/trackback/15246
http://spadea.jugem.jp/trackback/15246
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/198834/44608712
http://waitingfrofresong.blog.fc2.com/tb.php/131-8fc5394a
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/1879
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/990-7758f0e4
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/kanri-syujiro/11201890718/5b2ab8fa
スポンサーサイト
最近のコメント