あの夏で待ってる 第10話 「先輩と僕らの。」
第10話 「先輩と僕らの。」
晴れて両想いになった海人とイチカ。
イチャイチャイチャイチャ。これはイチカさんちょっとウザイかもです。
好きな人が好きだと言ってくれた。まぁこれは舞い上がっても仕方ないかな。
海人くんが好きぃぃぃと大泣きした後、あっさりと哲朗を振り切って帰ったのか。これは哲朗の立場がないですね。
落ち込む柑菜を見舞った哲朗ですが、幼馴染という立場にまだ逃げるのか・・・
彼女なりの精一杯の強がりも柑菜を見てきた哲朗にはわかるんだろうな。
でもそれじゃいつまで経っても伝わらない。
海人の気持ちを察して後押ししたり、柑菜の気持ちを海人にばらしたり、引っ掻き回してた哲朗だけど、ヤツが一番停滞していたというわけです。
美桜に何故イチカを映画に誘ったのかと尋ねられた哲朗。
海人がそうして欲しそうだったから・・・撮影を通して柑菜と海人の距離が縮まればといいとも思った。
海人も柑菜も2人とも応援したかった。少しの本音と少しの打算。
片想いループであちらを立てて、こちらも立たせるというのは非常に難しいわけで、哲朗自身も結果なんて予想できなかったでしょう。
でもやっぱりどこか棚ボタは狙ったいたわけですね。
美桜も柑菜も自分の気持ちを吐き出した。哲朗くんはどうなの?裸族さんの問いかけに心を決めた哲朗。
裸族さんの変わりようがすごいですね。引っ込み思案な人見知りキャラからどこか達観した雰囲気に変わってます。
柑菜を呼び出した哲朗。
ずっと柑菜が好きだったと告白。でも柑菜は海人が好きなことも知っている。
だから無理強いはしない。自分が傷ついても気持ちの押し付けはしない。
だって相手が他の誰かを好きでも、自分の好きという気持ちを簡単に諦める事は出来ない。それは自分自身が良く分かっていることだから。
「ありがとう!」気持ちには答えられなくても、好きだと言ってくれたことにありがとうなんですね。
裸族さんステルス機能搭載なんですか?
落ち込む哲朗に当ててんのよ攻撃。好きだから、気になるから見ていたい。もう立派なストーカーのようですが、背中を押したのも裸族さんなんですね。
嫌味がない、打算がない。柑菜も美桜も海人や哲朗の気持ちを優先して動いた結果なんでしょう。
真夏の道を叫びながら駆け抜け、海人くんが好き!と爽やかに告白する柑菜さん。
しかし瞬殺・・・(ェ
分かっていたこととはいえなかなかに切ないですが、吹っ切れた柑菜の笑顔に救われた感じです。
海人はイチカに関してはブレないからなぁ。
それぞれが溜め込んでいた想いを吐き出して、誰も上手くいっていないのにどこか清々しさまで感じる不思議。
そして撮影再開。
恋愛面のゴタゴタには一応決着が付いた格好になるのでしょうか?
イチカの前に現れたのはお姉ちゃん!?宇宙人問題が振り出しに戻りました。
檸檬先輩の手土産はストレートでしたねw
さすが永遠の17歳は格が違うなと思いました(コラ
晴れて両想いになった海人とイチカ。
イチャイチャイチャイチャ。これはイチカさんちょっとウザイかもです。
好きな人が好きだと言ってくれた。まぁこれは舞い上がっても仕方ないかな。
海人くんが好きぃぃぃと大泣きした後、あっさりと哲朗を振り切って帰ったのか。これは哲朗の立場がないですね。
落ち込む柑菜を見舞った哲朗ですが、幼馴染という立場にまだ逃げるのか・・・
彼女なりの精一杯の強がりも柑菜を見てきた哲朗にはわかるんだろうな。
でもそれじゃいつまで経っても伝わらない。
海人の気持ちを察して後押ししたり、柑菜の気持ちを海人にばらしたり、引っ掻き回してた哲朗だけど、ヤツが一番停滞していたというわけです。
美桜に何故イチカを映画に誘ったのかと尋ねられた哲朗。
海人がそうして欲しそうだったから・・・撮影を通して柑菜と海人の距離が縮まればといいとも思った。
海人も柑菜も2人とも応援したかった。少しの本音と少しの打算。
片想いループであちらを立てて、こちらも立たせるというのは非常に難しいわけで、哲朗自身も結果なんて予想できなかったでしょう。
でもやっぱりどこか棚ボタは狙ったいたわけですね。
美桜も柑菜も自分の気持ちを吐き出した。哲朗くんはどうなの?裸族さんの問いかけに心を決めた哲朗。
裸族さんの変わりようがすごいですね。引っ込み思案な人見知りキャラからどこか達観した雰囲気に変わってます。
柑菜を呼び出した哲朗。
ずっと柑菜が好きだったと告白。でも柑菜は海人が好きなことも知っている。
だから無理強いはしない。自分が傷ついても気持ちの押し付けはしない。
だって相手が他の誰かを好きでも、自分の好きという気持ちを簡単に諦める事は出来ない。それは自分自身が良く分かっていることだから。
「ありがとう!」気持ちには答えられなくても、好きだと言ってくれたことにありがとうなんですね。
裸族さんステルス機能搭載なんですか?
落ち込む哲朗に当ててんのよ攻撃。好きだから、気になるから見ていたい。もう立派なストーカーのようですが、背中を押したのも裸族さんなんですね。
嫌味がない、打算がない。柑菜も美桜も海人や哲朗の気持ちを優先して動いた結果なんでしょう。
真夏の道を叫びながら駆け抜け、海人くんが好き!と爽やかに告白する柑菜さん。
しかし瞬殺・・・(ェ
分かっていたこととはいえなかなかに切ないですが、吹っ切れた柑菜の笑顔に救われた感じです。
海人はイチカに関してはブレないからなぁ。
それぞれが溜め込んでいた想いを吐き出して、誰も上手くいっていないのにどこか清々しさまで感じる不思議。
そして撮影再開。
恋愛面のゴタゴタには一応決着が付いた格好になるのでしょうか?
イチカの前に現れたのはお姉ちゃん!?宇宙人問題が振り出しに戻りました。
檸檬先輩の手土産はストレートでしたねw
さすが永遠の17歳は格が違うなと思いました(コラ
http://tdragon2000e.blog7.fc2.com/tb.php/2762-c8f0ed93
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/1653-9373ca6c
http://ttyuasa.blog69.fc2.com/tb.php/340-0bc4ba46
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/1221-e835f796
http://dokuatari.blog137.fc2.com/tb.php/671-59bbead4
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/1960-82d706e4
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/s_sasa/51820794
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/1837
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/voler/52936987
http://kyotofan.net/books_anime/natsumachi/ichika10/trackback/
http://okirakutama.blog108.fc2.com/tb.php/340-30ede651
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/1653-9373ca6c
http://ttyuasa.blog69.fc2.com/tb.php/340-0bc4ba46
http://kakioki60.blog129.fc2.com/tb.php/1221-e835f796
http://dokuatari.blog137.fc2.com/tb.php/671-59bbead4
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/1960-82d706e4
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/s_sasa/51820794
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/1837
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/voler/52936987
http://kyotofan.net/books_anime/natsumachi/ichika10/trackback/
http://okirakutama.blog108.fc2.com/tb.php/340-30ede651
スポンサーサイト
最近のコメント