偽物語 第7話 「かれんビー 其ノ漆」
第7話 「かれんビー 其ノ漆」
忍の助言で火憐はあっさりと見つかったものの、自分たちの信じる正義を貫くために貝木に会いに行こうとする。
後は任せろと言う兄の言葉も聞き入れず、壮大な兄妹喧嘩が始まります。
兄だから手加減できないと火憐は最初から殺る気満々(ェ)
アララギさん飛びましたねぇ。ぶつかった衝撃でインターチェンジ崩壊。いつからバトルアニメになったのかとw
正義は勝つ。だから勝った方が正義だと主張する火憐。暦も言うようにこれは非常に危険な考え方ですね。
正義に求められるのは強さだが、それは力の強さではなく、意志の強さだ!
行動原理を他人に求めているうちは本物にはなれない。
お前たちが嫌いだ。だけど誇りに思っている。自分の誇りを汚されたアララギさん。
そこまで言われて、やっと兄に後を任せることが出来た火憐。
ガハラさんと一緒に会いに行くとあっさりと自分の非を認める貝木。
もう中学生を騙すのは辞める。謝罪もする。ガハラさんの父へも出来るだけの返済はすると・・・
全然心の籠もらない言葉なのにでも一瞬信用してしまいそうになる。三木さんの台詞回しがすごくいいですね~
ガハラさんの強さはこの貝木の言葉を全く信用しないところですかね。
貝木の携帯を逆パカして踏みつける。これではケアも出来ないという貝木。 する気もない上に、したらしたでもっとえげつない詐欺を働くのだからこれでいい。
痛い目に遭っているだけだけにガハラさんの意志は固いですね。
貝木は囲い火蜂の毒は自然に治ると言い、ガハラさんの希望通り街から去るという。
貝木の最後の置き土産は、かつてガハラさんが貝木に惚れていたという言葉。
「え?」暦のタイミングがwww
暦とガハラさんの関係を知って早々に立ち去る貝木。
貝木に惚れていたというより、出会った頃のガハラさんはかなり参っており、自分を助けてくれる存在には少なからず好意を持っても仕方ない状態だったようですね。
だから助けてくれたのがアララギくんで良かったという言葉が自然に出たのだと思います。
ガハラさんのお願いは「今夜は優しくしなさい」
偽でのガハラさんのデレは破壊力高いですね。
3日と待たずに回復した火憐。ここにも裸族がっ!今期裸族多過ぎですwww
貝木が去ってもおまじないがすぐに消えるわけではない。
正義の味方を名乗り、正義そのものだと信じて飛び出していく火憐と月火。
偽物がいつか本物になる日が来るといいのですがwww
本物と偽物。偽物の中にある本物の強さ。
自分が信じたものが偽物と言われようとも、行動している本人にとっては真剣で本物だったり。
この辺は考え過ぎるとややこしくなりそうです(アセ
貝木自身はただ自分が詐欺師だから人を騙すしているに過ぎない。それしか出来ないのだからというスタンスのように感じます。 そこに拘りもプライドも感じません。掴みどころのないキャラでしたが非常に魅力的でしたね。
次からは月火ちゃんかな。こちらも楽しみです。
忍の助言で火憐はあっさりと見つかったものの、自分たちの信じる正義を貫くために貝木に会いに行こうとする。
後は任せろと言う兄の言葉も聞き入れず、壮大な兄妹喧嘩が始まります。
兄だから手加減できないと火憐は最初から殺る気満々(ェ)
アララギさん飛びましたねぇ。ぶつかった衝撃でインターチェンジ崩壊。いつからバトルアニメになったのかとw
正義は勝つ。だから勝った方が正義だと主張する火憐。暦も言うようにこれは非常に危険な考え方ですね。
正義に求められるのは強さだが、それは力の強さではなく、意志の強さだ!
行動原理を他人に求めているうちは本物にはなれない。
お前たちが嫌いだ。だけど誇りに思っている。自分の誇りを汚されたアララギさん。
そこまで言われて、やっと兄に後を任せることが出来た火憐。
ガハラさんと一緒に会いに行くとあっさりと自分の非を認める貝木。
もう中学生を騙すのは辞める。謝罪もする。ガハラさんの父へも出来るだけの返済はすると・・・
全然心の籠もらない言葉なのにでも一瞬信用してしまいそうになる。三木さんの台詞回しがすごくいいですね~
ガハラさんの強さはこの貝木の言葉を全く信用しないところですかね。
貝木の携帯を逆パカして踏みつける。これではケアも出来ないという貝木。 する気もない上に、したらしたでもっとえげつない詐欺を働くのだからこれでいい。
痛い目に遭っているだけだけにガハラさんの意志は固いですね。
貝木は囲い火蜂の毒は自然に治ると言い、ガハラさんの希望通り街から去るという。
貝木の最後の置き土産は、かつてガハラさんが貝木に惚れていたという言葉。
「え?」暦のタイミングがwww
暦とガハラさんの関係を知って早々に立ち去る貝木。
貝木に惚れていたというより、出会った頃のガハラさんはかなり参っており、自分を助けてくれる存在には少なからず好意を持っても仕方ない状態だったようですね。
だから助けてくれたのがアララギくんで良かったという言葉が自然に出たのだと思います。
ガハラさんのお願いは「今夜は優しくしなさい」
偽でのガハラさんのデレは破壊力高いですね。
3日と待たずに回復した火憐。ここにも裸族がっ!今期裸族多過ぎですwww
貝木が去ってもおまじないがすぐに消えるわけではない。
正義の味方を名乗り、正義そのものだと信じて飛び出していく火憐と月火。
偽物がいつか本物になる日が来るといいのですがwww
本物と偽物。偽物の中にある本物の強さ。
自分が信じたものが偽物と言われようとも、行動している本人にとっては真剣で本物だったり。
この辺は考え過ぎるとややこしくなりそうです(アセ
貝木自身はただ自分が詐欺師だから人を騙すしているに過ぎない。それしか出来ないのだからというスタンスのように感じます。 そこに拘りもプライドも感じません。掴みどころのないキャラでしたが非常に魅力的でしたね。
次からは月火ちゃんかな。こちらも楽しみです。
http://utataneanimediary.blog.fc2.com/tb.php/43-bcb67ddd
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/gintoki-sakata-vol2/11169161598/557445eb
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/5340-d29cc640
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/1693-b26f9da8
http://bbog920.blog.fc2.com/tb.php/255-ccc7e674
http://blogs.yahoo.co.jp/japantraveler88/trackback/80586/8566765
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/955-fc691047
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/6505-e4b72090
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/1935-210ef9a8
http://lvr839.blog39.fc2.com/tb.php/251-c5c74a28
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52251798
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/2766-3ccf42d7
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/1725
http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/trackback/876669/63539243
http://spadea.jugem.jp/trackback/14819
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/1587-3ebe5356
http://innamiblog.blog28.fc2.com/tb.php/627-49451f8c
http://tokkurin.blog109.fc2.com/tb.php/4953-a575d583
http://waitingfrofresong.blog.fc2.com/tb.php/96-3eb4bc07
http://plaza.rakuten.co.jp/mmpinpoint/diary/201202190000/
http://diconoir.blog94.fc2.com/tb.php/365-17f506a4
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/54021918
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1917-888245c1
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/nama-hamuhamu/11170931801/84c18baa
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/5624-2455d149
http://kudamonobatake2013.blog.fc2.com/tb.php/99-75aa462f
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/gintoki-sakata-vol2/11169161598/557445eb
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/5340-d29cc640
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/1693-b26f9da8
http://bbog920.blog.fc2.com/tb.php/255-ccc7e674
http://blogs.yahoo.co.jp/japantraveler88/trackback/80586/8566765
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/955-fc691047
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/6505-e4b72090
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/1935-210ef9a8
http://lvr839.blog39.fc2.com/tb.php/251-c5c74a28
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/rin20064/52251798
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/2766-3ccf42d7
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/1725
http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/trackback/876669/63539243
http://spadea.jugem.jp/trackback/14819
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/1587-3ebe5356
http://innamiblog.blog28.fc2.com/tb.php/627-49451f8c
http://tokkurin.blog109.fc2.com/tb.php/4953-a575d583
http://waitingfrofresong.blog.fc2.com/tb.php/96-3eb4bc07
http://plaza.rakuten.co.jp/mmpinpoint/diary/201202190000/
http://diconoir.blog94.fc2.com/tb.php/365-17f506a4
http://app.cocolog-nifty.com/t/trackback/222433/54021918
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1917-888245c1
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/nama-hamuhamu/11170931801/84c18baa
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/5624-2455d149
http://kudamonobatake2013.blog.fc2.com/tb.php/99-75aa462f
スポンサーサイト
最近のコメント