fc2ブログ

ペルソナ4 -Persona4 the ANIMATION- 第16話 「Although the Case Was Closed」

第16話 「Although the Case Was Closed」

シャドウがさらっとすごい事言ったね!

探偵王子!?直斗が連続殺人事件解決の功労者としてテレビ出演!

前回、取材を受けると言っていたのはこの事か。
千枝も言うように、直斗がテレビに出るというのは違和感ありまくり。

悠たちでさえ、事件はもう終わったと感じていますが、直斗は納得していない。
直斗自身は今回の一連の犯行がすべて久保(モロキン殺し)の仕業ではないと感じている。
まぁ、そうなんですけどね。

これまでの被害者は殺される前に誘拐され、誘拐される前にテレビに出て、急速に知名度を上げた地元民。
直斗は雪子がポロッともらした、テレビに入って戦うという言葉にも引っかかったようです。

これまでP4を見てきた視聴者からすれば、直斗の推理がほぼ外れていないのは分かりますが、一人でここまでたどり着いた直斗は凄いなと改めて感じます。

事件は終わったはずなのに、マヨナカテレビに映った直斗。
今回は陽介ではなく、完二から一番に電話が掛かってきました。

テレビに中に入ってみますが、直斗の気配を感じても居場所が分からない。
もう少し情報が欲しいと言うりせ。一旦戻って直斗の情報探しです。

事件ために街に来たばかりですし、街の人に聞き込みしてもテレビで報じられてる話か、変な噂話しか出てきませんね。
消えた直斗。なかなか集まらない情報に苛立つ完二。

そこに完二の母親が病院に運ばれたと連絡が入りますが、運ばれたのではなく、運んだと・・・

完二のイライラは心配の裏返し。
母にしても直斗にしても心配でならないのに、上手く表現できない。不器用だけど完二の気持ちは凄く伝わってきますね。

あいかから直斗が警察と揉めていたと聞いた悠たち。
久保の逮捕ですべての事件を収束させようとする警察と、事件に違和感を感じる直斗は意見が対立していたようです。
事件が終われば警察が自分を子ども扱いすることにも不満を持っていたようです。

テレビの中で直斗を見つけた悠たち。
シャドウを前に意外と余裕綽々な直斗ですが、やはり彼にも心の闇はあったわけです。

千枝はシャドウの言うことを聞いてはいけないと助言しますが、完二は向き合わなければいけないと。
自分の認めたくない部分をさらけ出され、自分の弱い部分と向き合って受け入れたところから完二も変わったんですよね。
孤独という意味では完二も直斗も似た者同士かもしれません。

早く大人の男になりたい。子供扱いされる子供の自分を認められないようです。
シャドウの言葉に追い詰められていく直斗。

つか性別も超えられないって・・・女の子やったん!?
これはさすがに驚いたP4メンバー(とワタクシ)

自分を変えたい=改造。否定されたシャドウは真の姿を見せ、攻撃。
また最初に攻撃を受けるのは陽介か・・・改造というか老化!!大人になり過ぎです。
これは女子組は全力で逃走しますね(アセ

久しぶりのペルソナ戦格好良かった。直斗のシャドウの攻撃にどう立ち向かうのか。
直斗回ではありましたが、完二の優しさが良く出ていたという印象も強かった。
この2人、いいコンビになれそう。つーか直斗、女の子だった・・・


http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/6428-b0106e4e
http://syujiro2gouten.blog70.fc2.com/tb.php/4958-2b361920
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/931-7f1f4797
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/4c821e12a8
http://soliloquy0503.blog.fc2.com/tb.php/8970-d6773796
http://takaoadventure.blog98.fc2.com/tb.php/2764-87fb6e79
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/1523-7d4f0c7e
http://crystalcage1102.blog.fc2.com/tb.php/731-45f7183f
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/198834/43895627
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/1656
スポンサーサイト