fc2ブログ

ちはやふる 第10話 「ゆくもかへるもわかれては」

第10話 「ゆくもかへるもわかれては」

いよいよ始まった地区予選。

予選から全員袴着用です。本当にここは譲れないのねw

女は戦っている時も美しく。今日の奏は日本女性の凛とした美しさを持っていますね。
ちゃっかり店のパンフレットも持ち込んでますがwww

肉まんくんに続いて懐かしいひょろくん登場です。千早、忘れてたけどw
ひょろくんのいる北央高校はA級が2人もいる強豪校のようです。
それをこれ見よがしに自慢するってことはひょろくんはA級ではないってことね。

団体戦でエントリー。1チーム5人ずつで対戦し、3勝した方が勝ち。こういう場合5人しかいないのは出ずっぱりになってキツイですね。

しょっちゅう新にメールを送っている千早。返事は全く来ないようですが、そんな事でめげる千早じゃないですね。
肉まん君は新が千早にかるたを教えたこと、千早が新に会うために全国を目指しているのではないかと話す。

あながち間違ってはいませんが、 恋愛絡みはまだまだ先の話になりそうです。

奏が初勝利。
しかしまだ一勝も出来ない机くんが今日は帰ると言い出す。
勝ちを狙うために一番強い相手と机くんを当たらせようとする。作戦とはいえ捨ててもいい勝負と言われているみたいですよね。
3人勝てば決勝に進めるのだから、数合わせの自分がいなくてもいいだろうと考えてしまう。

机くんに1試合休んでもいいが、決勝には出てもらうと部長命令を使ってしまった太一。

対戦相手はチーム戦に慣れているようで、よく声を掛け合っています。
本当に普通のスポーツみたいですね。

机くんに言われた事や、太一の部長発言。絶対に負けるなというプレッシャーなどから相手に圧されてしまう千早。
団体戦の経験不足から相手の声出しに圧倒されてしまったり、得意なちはやの札まで取られてしまいます。

自分の言葉が千早にプレッシャーを掛けてしまったことに気付いた太一がわざとかるたを飛ばして、みんなの頭に手を置いて一呼吸。
千早は呼吸するだけで勝てる・・・

自分のペースを取り戻した千早の反撃は凄まじかった。
千早たちはもうダメだと話す他校生の言葉に反論して、頑張れと声を掛ける机くんもいい感じです。

バラバラになりかけたみんなの想いがまたひとつになりました。

机くんを追いかける奏。帯を直しながら、ここにいる人たちの足の甲を見てと言う。
仲間にするなら畳の上で努力し続ける奴がいい。みんな何年も畳みの上でかるたと向き合ってきた。自分たちもそんな風になるまで頑張ってみよう。 今日の奏はいい仕事してるなぁ。

奏の初勝利にちゃんとおめでとうが言えた。仲間に謝る事ができた。
チームの結束がまた強まった感じですね。
千早は肝心なところでまた精根尽き果てて寝ちゃってますがwww

太一のように周りの雰囲気を感じ取って悪い流れを変えられる人材って貴重ですね。
団体戦ならなおさらチームを引っ張っていく役割は重要。頭はいいけど天才ではない。
努力を続けられるヤツはカッコイイ。小学生編のときの太一から随分と変わりましたね。

次はひょろくんのいる北央との対戦でしょうか?ドS須藤と対戦か?
何気にタロット占い的中率8割とかひょろくん怖いですwww


http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/6287-654e2b13
http://spadea.jugem.jp/trackback/13780
http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/2474-d85644da
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/4b9beecffd
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/660-be1a191b
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1815-4b964342
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/1498
http://ochatsu.blog36.fc2.com/tb.php/2298-25440b42
http://app.blog.eonet.jp/t/trackback/530827/27588255
スポンサーサイト