fc2ブログ

機動戦士ガンダムAGE 第8話 「決死の共同戦線」

第8話 「決死の共同戦線」

前回ラストの補完から。

だから子供たちを何故ドックに入れてるのかワカラン。小学生の社会科見学かなんか何かのつもりなのか?
シャーってかかってるぞ、湯気!テーマパークのアトラクションじゃないんだから・・・

ラーガン頑張ってるのに機体スペックがイマイチどころか全く歯が立たない。
ナイフもしょぼいし正パイロットなのに不遇過ぎるわ。

ディーヴァに戻ったガンダムは換装パーツでタイタスにお着替え完了。SEが無駄に凄さを引き出そうとしているのが逆に切なくなる。
いや、進化って何故近接戦に特化させたのかワカラン。仮に市街戦を想定したとしてもUEとの戦いから導き出した答えとは違う気がする。
それならナイフなりソードなりを強化しろよ。
まぁフリットの見ている換装シーンのモニターは子供には分かりやすくていいかもです。

いやぁタイタスさんカッコイイデスネー(棒)
敵に体当たりで突っ込んで行くガンダム。最初から捨て身の作戦にしか見えない。

毎回ラーガンさんがギリギリのところで踏みとどまる展開だとしたら当て馬過ぎて泣けるのでもう少し何とかしてあげて欲しいです。

ビームラリアット!?なんかもういろいろと斜め上過ぎてもう何も言うまいて・・・
ビームつければ強そうに見えるし分かりやすいよね(白目)

エウバだザラムだと言っている場合ではない。力を合わせて戦えば何とかなr・・・らねーだろ?
いくらなんでも戦力差があり過ぎです。ガンダムが戦っている間に他のUEを引き付けておく位しか使えないでしょ。

フリット「わかったでしょ?」(ドヤァ
さすがにUEと対峙して自分たちの内戦が子供の遊びだと気付いたボヤージ。
エウバの人も同じようですね。ここでやっと一時休戦。コロニーが無くなったら内戦どころじゃない。そう考えるとファーデーンて平和だったんだな。

UEを倒したガンダム。しかし市街地に新たなUEが3機現れてガンダム1機では対処しきれない。
もちろんエウバとザラムが対抗できるわけはありません。

街の人たちはまた抗争か?位の暢気さですね。
エウバとザラムに街の人の避難を頼むフリット。折角の防護壁を破って戦いの真っ只中を突っ切りシェルターに行かねばならないのか?
逆に危ないような気がするんだけど・・・エウバとザラムが協力していることに驚く人々。やっぱり暢気。


さてさてやっと我らがウルフさんの見せ場がやってきました。
上空から登場。一撃でUEを仕留めるGエグゼス。え?ガンダムじゃなくても戦えんじゃん。対抗できる武器も作れてるし連邦軍がダメなだけか?
国家間戦争の凍結で表向きMSの設計図は破棄されてますからね。
裏ルートってヤツか、ガンダム鍛冶の意地なのか、出来るもんです。

ウルフファングって無駄にかっこいい名前付けてUEを撃破。でもすぐに対抗できなくなるような気がする・・・

ウルフが戦っている間、UEと組み手でモタモタしていたガンダム。進化したタイタスもGエグゼスの前に霞んじゃいました。
それでも最後はキッチリと(笑)決めてくれたガンダム。いや、ただの体当たりとか言っちゃいけません。

タイタス、Gエグゼスが出した武器に対してUEが出して来た武器の形が似てました。
UEも学習しているということでしょうか。

ザラムとエウバはUEと戦うために一時休戦という名で手を取り合うようです。
べ、別にアンタに言われたから協力するわけじゃ無いんだからねっ!(萌えない・・・)

イワークさんの足の短さが気になりますが、これでファーデーンはまとまっていくでしょう。
(どんなまとめ方だよw)

次回は闇の商人とやらが出てくるのでしょうか?それ、どんなRPG?

ファーデーン編を3話も掛けてやるとは思わなかった。
次回も強いられます!


http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/6262-36e63850
http://mapsotyo419.blog65.fc2.com/tb.php/307-2a18221c
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/1468
http://hienkyaku.blog50.fc2.com/tb.php/2369-8496f866
http://firstsnow2.blog.fc2.com/tb.php/66-b6e04375
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/gintoki-sakata-vol2/11090234042/d92047e8
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/1373-1338ac83
http://spadea.jugem.jp/trackback/13653
http://pokeseed.exblog.jp/tb/16967480
http://blog.seesaa.jp/tb/237364394
http://yaplog.jp/water_bed/tb_ping/3297
http://nikkananilog.blog.fc2.com/tb.php/285-2fc55757
スポンサーサイト