fc2ブログ

C3 -シーキューブ- 第5話 「たとえ呪われても」

第5話 「たとえ呪われても」

ピーヴィー姉さんの顔芸が凄まじかった・・・口調も丁寧なんだか汚いんだかカオスってます。

わたしはわがままなんだ!と戦闘に参加したフィア。戦闘シーンのキメキメポーズがカッコイイなw

春亮とこのはを勝手に信用すると言って、自分に変わった様子があったら自分を壊せと望むフィア。
そんな事を了承する2人ではありません。

こちらもフィアは狂ったりせずに最後まで頑張ってくれると勝手に信じる。
何故一気に昼になったのかワカランw

互いの信頼のために戦うフィア。ピーヴィーを吹き飛ばして一旦離脱。

いやぁ委員長ちゃんがどう絡むのかと思ったら人質にされちゃってます。
さすがに人質を取られたら出て行くしかない。錐霞を放せと言うフィアの言葉はピーヴィーには届きませんね。
禍具のくせに人のようなことを言う。人の振りをしても罪は消えない。フィアは自分のしてきた事が消えるとは思っていません。

禍具への恨みと憎しみ。多くは語られませんでしたが、禍具によって母親と共に陵辱され、傷つけられ、それをやったのが父親ってことでしょうか。
家族を狂わせ、苦しめた禍具への憎しみが狂信的なまでに彼女を突き動かしているといった感じです。はっきり言って怖いです、姉さん。

錐霞は主要キャラですし、ここで退場とはならないかと思ったらあっさり斬られちゃったぞ!
委員長が斬られたことで、フィアに変化が現れるが、自分のすべき事は狂わないことと必死で過去の自分を押さえつけようとする。

ベルトのようなものが飛んできてピーヴィーを拘束?って委員長ちゃんもやっぱり禍具使いだったね。
フィア、春亮&このは、霧霞の連携でピーヴィーを倒しました。
最後に自分で手に掛けたマミーメーカーに助けを求めるところはちと切ない感じでした。

ぶっ飛んだキャラだったけどピーヴィーも元は禍具の被害者なんだよね。
この辺の掘り下げがもう少しあると良かったかも。

ピーヴィーの使っていたダンスタイムからインダルジェンス・ディスクなるものを取り出した錐霞はそれをフィアに渡す。
禍具に効果のあるモノなのでしょうか?詳細は良く分かりません。

ピーヴィーのことは錐霞が預かる事に。服が破けてサービス要員になってます。ボンテージエロいなw
さてさて委員長ちゃんの正体ですが、ギメストランテの愛と呼ばれる禍具を身につけているそうです。

サディストがすぐに死んでしまう奴隷への恨みで禍具になったみたいですね。すぐに死ぬ事への不満から禍具は逆に身につけているものが外傷では死なない道具になったようです。
脱いだら即死みたいですけど(ぇ)なんかチート禍具キタって感じ。

錐霞は研究室長国という組織に所属しているそうです。ピーヴィーの所属している蒐集戦線騎士領とはまた別の組織で、禍具の破壊ではなく、研究を目的とした機関のようです。
こういう組織が今後も増えていくんでしょうか。

このはが言うように錐霞の目的が良く分かりません。
所属は研究機関なので春亮たちを観察するのが目的と言ってますが、その後何がしたいかってことですよね。
現時点では取りあえず敵ではないようです。

委員長としてクラスメイトの力になりたかった。可愛いポーズで決められてもワカランですよwww
この辺も追々明かされてくるでしょう。

Cパートはフィアにアレを入れるのです。アーーーっ!
色っぽい会話ですが、ディスクを入れたんですね~
箱の形状でも体は体です。フィアに触れたことで春亮はこのはにたっぷりと絞られましたwww

ディスクを使ったらアイアンメイデンにならなくなったと喜ぶフィア。たくさんディスクを集めれば禍具としての力が無くなっていくかもしれないと大喜びです。
箱にならなかったらどうやって使うんでしょうか?かざすだけでOKとかになるんですかねw

ピーヴィー戦の決着と錐霞の立ち居地がはっきりして、序盤の話に一区切りついたようですね。


http://firstsnow2.blog.fc2.com/tb.php/35-289abbbd
http://nikkananilog.blog.fc2.com/tb.php/190-5a77e912
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/598-cea0d859
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/e3b26a7325d090b820b2f315f06e7a10/66
http://diconoir.blog94.fc2.com/tb.php/169-be785fd9
スポンサーサイト