fc2ブログ

機動戦士ガンダムAGE 第3話 「ゆがむコロニー」

第3話 「ゆがむコロニー」

やはりUEの攻撃を避けつつコロニーコアを引き抜く作業になりました。

MS型のUEの攻撃に苦戦するフリット。ディケはAGEビルダーで武器を送ろうというが、バルガスにデータが無ければ適切な武器を作ることが出来ないと言われてしまう。
なんでもかんでも簡単に出来るワケじゃないってことと、道具は所詮道具であり、最後は使う人間に委ねられるという分かりやすいテーマは語られてますね。

作るのは簡単だけど情報が無ければNGってことは必ず一戦交えた後じゃないと武器精製出来ないってことか?
まぁスパイでもハッキングでも情報を集めればOKなんだろうけど、そこまでやるかな?
ピンチ⇒武器精製⇒勝利⇒さらに敵が強くなる⇒・・・の繰り返しになったら目も当てられないな。

UEがちょいちょいデータ収集をしているシーンが挟まれましたが、あちらさんにもAGEシステムに似たシステムがあるのかもしれませんね~
おもちゃ屋歓喜システムですねwwwおのれ財団Xめ・・・

ユリンの力が伝わったのかフリットが本来持っている力を引き出したのかは分かりませんが、フリットには敵の高速移動がスローに見える。 (この描き方がまた格好悪いんだw)
あなたなら分かるって言われても何のこっちゃい?って感じですが、見えちゃったんだからしょうがないw
無理にNT設定とか持ってこなくてもいいんだけど・・・

ガンダムがUEを1機倒しているうちにもう1機がコロニー内に侵入。何かスキャンした後に基地を破壊。
子供だまし程度のスキャンで何の情報が得られるのかわかりませんが、やっぱり今回の目的は情報収集みたいです。

負傷したブルーザー指令は初期に使われていた古い基地から切り離し作業をしようと移動します。

切り離しには間に合ったけど、今度はコロニーに資材が引っ掛かって立ち往生。
3話にして民間人に犠牲者が出るかと思ったけど、そこは全年齢対象作品ですから最初から飛ばしませんよ。

ブルーザー指令の尊い犠牲によりコロニーは無事脱出。
じいさん死に際だからフリットとの出会いを思い出しちゃったりして泣かせようとしてましたね。

ガンダムは救世主!これ柱になるんでしょう()

ユリンに対し君を守れてよかったと言うフリット。
いや、逆にめちゃめちゃ助けられてたやん!

そこに本妻エミリー登場でユリンは空気を読んで離れて行く。
慎ましやかなお嬢さんだ。嫌いじゃないぞ、むしろ好きだぞw しかしヒロインがエミリー1人では心許ない。早々の復帰をお願いします。

どっちがフリットの嫁かって話ですが、息子みたら判るわ~って感じでちと残念でしたw

民間人はどこかに預けてディーヴァは他の任務に出るみたいですね。
あんなデカイコロニー引っ張って彷徨えないよね。

ちょいちょいファーストと同じ構図を持ってくる辺りが相変わらずあざといです。
3世代100年のガンダム大河なのはいいけど、別に旧来のファンに媚びる必要はないんじゃないかな?

新キャラ登場のようですね。エースパイロット「白い狼」の二つ名を持つウルフ・エニアクル。何故コールドスリープしていたのかはまだ不明。めっさ好戦的な人物みたいです。
オノD青エクに続き残念キャラにならなきゃいいんだけど・・・w

http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/1349
http://firstsnow2.blog.fc2.com/tb.php/28-241f2ec7
http://catcat.boo.jp/cgi-bin/mt4/mt-t-b.cgi/3931
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/6167-4d224562
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/1254-527d1640
http://spadea.jugem.jp/trackback/13089
http://nikkananilog.blog.fc2.com/tb.php/173-90f90268
http://pokeseed.exblog.jp/tb/16125330
http://yaplog.jp/water_bed/tb_ping/3248
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/1285-031ba738
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/gintoki-sakata-vol2/11056066953/c049717c
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/5440-d00a34cd
スポンサーサイト