fc2ブログ

BLOOD-C 第12話 「わすれじの」

第12話 「わすれじの」

1クール掛けた壮大な茶番劇劇場版予告?
見終わった後のモヤモヤ感をどうしてくれよう・・・

人を喰らう異形のものに手を焼いた人間側が、一定量の生贄を差し出すことで他の人間は襲わないようにと取引した。これが約定ってことか。

朱食免を手に入れたい。人ならざる異形の力を手に入れたい。文人さんの目的ってそんなところなのかしら?
飄々とした言い回しはキャラの個性だとしても言い方がくどくて一回じゃ頭に入んないぉw

小夜は古きもの血を吸う異形。それ故に他の古きものから恐れられる存在。そんな小夜と賭けをする文人。
賭けとか言ってますけど、捕らえられて強制参加って感じがしなくも無いが・・・

演じられない役者は舞台を降りてもらうと、時真さんと双子は一気に退場。ここまで絶対死守だったスカートも股裂きシーンでは見せないわけにはいかなかったか。

襲われる筒鳥先生(あ、先生じゃないかw)を助ける小夜。
小夜の血には古きものを従わせる力もあるのね。この辺はBLOOD+のシュバリエ設定に近いかな。
違うのは小夜の血であれば、飲ませた相手が小夜でなくとも従うってところか。

古きものたちは小夜の血で操られていたようですが、度々小夜に揺さぶりを掛けてきました。これもシナリオ通りだったの・・・?

小夜の血を飲まされて覚醒してしまった唯芳さんによって折角助けた筒鳥も退場。
唯芳さんて人間と古きもののハーフですか。人の姿をしながら異形の力を持つ者。その共通点が小夜と唯芳の繋がりを強くしていたのか。

文人に操られた唯芳との戦闘の中、光の先を掴んだ小夜。動きが良くなり、唯芳を仕留める。

救いは委員長が最後までいい人だったことと、唯芳さんが正気に戻った辺りか。

小夜を庇って撃たれた委員長。最初は演技だったけど、小夜を見ているうちに本当に可愛く思えてきたって。 そんな可愛い部分も小夜の一部だと感じたのね。甘いなと思わなくもなけど、このくらいの救いはあってもいいよね。

文人さんが力を手に入れて何がしたいのかまだ分からない。
小夜には人を喰らえないという暗示が掛けられている。文人は小夜が賭けに勝ったらその暗示をといてやるという。
しかし小夜は古きものを喰らう者だから人を襲う必要は無いわけでしよ。

もう文人さんが人かどうかも怪しくなってきた。

劇場版では舞台が東京に移るので町は用済み。ということでモブキャラ大量虐殺祭り。ウサギっぽい古きものが大量発生して町の人々を次々に襲っていく。
いくらなんでもグロシーン多過ぎますよ。結構グロ耐性あるけど、もう止めてやれよって感じ。マミって血を飲んだり、人間ミキサーとかマジ勘弁して欲しい。
古きものの動きがコミカルだけど笑えないわ。

記憶を取り戻した小夜は文人を追いかけるが頭部を撃たれて落下。死んでない、死んでない。
数日掛けて回復した小夜は再び立ち上がり、文人を追うようです。ス、スネークに見えたなんて・・・

小夜が小夜のままでいることがワンコ店主に願った事のようですが、他にも願いはあるようです。

正直劇場版まで引っ張る必要があるのかな?という感じ。
前半のスロースタートの部分をもう少しサクサク進めて、茶番を8話辺りで晒しても良かったかも。

残念なのは男子に萌キャラがいなかった事ですね。イケメンさんはたくさんいたんですが、どいつもこいつも怪しい。怪しいけど惹かれるキャラがいない。これは残念だよ。
時真さんはいい感じだったけど、告白唐突だし、告白したと思ったらクズキャラばれたし・・・委員長は遅すぎた。デレパパンくらいか。

劇場版は観に行けたら行きます。いや、レンタルでいいかなw このまま放置して、最後まで見ないとじゃ悔しいですからね。


http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/206-f2cb480c
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/adam/11033613072/d8262588
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/f0fe8c8992dbbfd7ea090557454c309b/73
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/1240-c9881d39
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/6093-67290364
http://intyo649.blog77.fc2.com/tb.php/571-146abf64
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/3038-12cf6967
http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/2025-57273114
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1757-887744c5
http://meitsumuruch.blog103.fc2.com/tb.php/1870-266d406b
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/5390-03ffba0e
スポンサーサイト