花咲くいろは 第19話 「どろどろオムライス」
第19話 「どろどろオムライス」
どろどろオムライスは何の話かと思ったら文化祭でしたか。
緒花のクラスは姫カフェに決定。民子にメイドが出来るのか?と思ったら料理班でしたw
文化祭も仕事のうち。お金を貰うとなればそれは立派な仕事です。仕事となれば絶対に手は抜かない。
料理に対する姿勢はいつも真剣で文化祭のメニューであっても手を抜くことはない。限られた調理器具で出来る限り最高の料理を提供しようとする。
そこのところの割り切り方は非常に厳しい民子はとうとう料理担当の子達と揉めてしまいます。
女子中高生なんて何の話でも恋愛話に転がるものです。オムライスに拘っていた子は好きな男子に食べてもらいたかったんですね。
しかしその男子は民子が振った子。私の方が中学のときからずっと好きだったと言われてもそれがどうしたとなるのは当たり前か。
一人の男を取り合ったわけではないですからね。
でも民子も人のことは言えません。彼女も恋をしている女の子です。料理班のリーダーに任命されて勝手に決めないでと憤っていても徹が見に行こうかなと言った途端にやる気全開ですw
誰かを想うこと、誰かに認められることでモチベーションが上がっていく。それでいいんだと思います。だから相手の気持ちも理解できると思いますし出来なきゃいけないんです。
民子は仕事であると強調していますが高校生の文化祭です。プロではないんですよね。文化祭は高校生活の成果を外部に見てもらうのが目的です。
学校の雰囲気をみてもらう。そして最大の目的は思い出作りです。みんなでひとつのことをやり遂げる。そこが重要なんですよね。
揉めるというのは悪いことばかりではなく、ひとりひとりが真剣に取り組んでいるという側面もある。
その対比として菜子のクラスが描かれています。菜子のクラスの出し物は美術の展示。実行委員の菜子と美術部員の水野さんの2人での活動です。
他に協力者はいない。みんなでひとつのものを作る上げる。菜子はそこに憧れているようです。
買出しもすべて自分がすると言い放って教室をあとにしてしまった民子。
それではダメですね。譲れない部分もあるでしょうがやはり自分が料理に対してどういう考えを持っているかを理解してもらい、その上での歩み寄りも大切です。
この件にどう折り合いをつけるのか?民子のコミュ力が試されます。
自分を変えよう、変わろうとして少しずつ変わってきた菜子もクラスの協力を得ることは出来るのでしょうか?
絵にタイトルをつけて欲しいと頼まれてテンぱった菜子が面白かったです。発展途上の菜子にはちょっとハードルが高かったですねw
久々に登場の孝ちゃんの扱いがヒドイ件についてwww孝ちゃん可愛いですけど、これはさすがに引きますねw
東京の彼氏・・・巴から言われて孝ちゃんを思い出したんですね~そして今最も気になる文化祭とのまさに夢のコラボwww
緒花は四十万の女じゃなくて松前の女とツッコまれたのもおかしかった。
とにかく文化祭の成功を祈ってます。
どろどろオムライスは何の話かと思ったら文化祭でしたか。
緒花のクラスは姫カフェに決定。民子にメイドが出来るのか?と思ったら料理班でしたw
文化祭も仕事のうち。お金を貰うとなればそれは立派な仕事です。仕事となれば絶対に手は抜かない。
料理に対する姿勢はいつも真剣で文化祭のメニューであっても手を抜くことはない。限られた調理器具で出来る限り最高の料理を提供しようとする。
そこのところの割り切り方は非常に厳しい民子はとうとう料理担当の子達と揉めてしまいます。
女子中高生なんて何の話でも恋愛話に転がるものです。オムライスに拘っていた子は好きな男子に食べてもらいたかったんですね。
しかしその男子は民子が振った子。私の方が中学のときからずっと好きだったと言われてもそれがどうしたとなるのは当たり前か。
一人の男を取り合ったわけではないですからね。
でも民子も人のことは言えません。彼女も恋をしている女の子です。料理班のリーダーに任命されて勝手に決めないでと憤っていても徹が見に行こうかなと言った途端にやる気全開ですw
誰かを想うこと、誰かに認められることでモチベーションが上がっていく。それでいいんだと思います。だから相手の気持ちも理解できると思いますし出来なきゃいけないんです。
民子は仕事であると強調していますが高校生の文化祭です。プロではないんですよね。文化祭は高校生活の成果を外部に見てもらうのが目的です。
学校の雰囲気をみてもらう。そして最大の目的は思い出作りです。みんなでひとつのことをやり遂げる。そこが重要なんですよね。
揉めるというのは悪いことばかりではなく、ひとりひとりが真剣に取り組んでいるという側面もある。
その対比として菜子のクラスが描かれています。菜子のクラスの出し物は美術の展示。実行委員の菜子と美術部員の水野さんの2人での活動です。
他に協力者はいない。みんなでひとつのものを作る上げる。菜子はそこに憧れているようです。
買出しもすべて自分がすると言い放って教室をあとにしてしまった民子。
それではダメですね。譲れない部分もあるでしょうがやはり自分が料理に対してどういう考えを持っているかを理解してもらい、その上での歩み寄りも大切です。
この件にどう折り合いをつけるのか?民子のコミュ力が試されます。
自分を変えよう、変わろうとして少しずつ変わってきた菜子もクラスの協力を得ることは出来るのでしょうか?
絵にタイトルをつけて欲しいと頼まれてテンぱった菜子が面白かったです。発展途上の菜子にはちょっとハードルが高かったですねw
久々に登場の孝ちゃんの扱いがヒドイ件についてwww孝ちゃん可愛いですけど、これはさすがに引きますねw
東京の彼氏・・・巴から言われて孝ちゃんを思い出したんですね~そして今最も気になる文化祭とのまさに夢のコラボwww
緒花は四十万の女じゃなくて松前の女とツッコまれたのもおかしかった。
とにかく文化祭の成功を祈ってます。
http://strawcat.blog12.fc2.com/tb.php/3167-f23443a6
http://unmake.blog133.fc2.com/tb.php/45-1ddde31b
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/4973-2d2960f2
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/5944-25fc9fc5
http://animenogazou.blog.fc2.com/tb.php/61-2d327ffc
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/gintoki-sakata-vol2/10978909980/f9f644f1
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/1118-439f8410
http://innamiblog.blog28.fc2.com/tb.php/184-7e1384e1
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/386-8c70bcc7
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1557-6e833621
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/1061
http://fovsaikou.blog129.fc2.com/tb.php/1209-fea6e3eb
http://shittakaanime.blog86.fc2.com/tb.php/376-193cfc50
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/767-f76b37ea
http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/1759-0fd4ac5e
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/880-8cfb1c4e
http://yuta526.blog26.fc2.com/tb.php/450-c1a51171
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/52165796
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/5305-72e70729
http://spadea.jugem.jp/trackback/11838
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/1710-f24b23f4
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/2458-17ea9d05
http://kenohito.blog67.fc2.com/tb.php/1161-cc46ff5c
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/e28902c215
http://diconoir.blog94.fc2.com/tb.php/75-e5214058
http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/trackback/876669/63062590
http://unmake.blog133.fc2.com/tb.php/45-1ddde31b
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/4973-2d2960f2
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/5944-25fc9fc5
http://animenogazou.blog.fc2.com/tb.php/61-2d327ffc
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/gintoki-sakata-vol2/10978909980/f9f644f1
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/1118-439f8410
http://innamiblog.blog28.fc2.com/tb.php/184-7e1384e1
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/386-8c70bcc7
http://nextsociety.blog102.fc2.com/tb.php/1557-6e833621
http://riksblog.fool.jp/public_html/mt5/mt-tb.cgi/1061
http://fovsaikou.blog129.fc2.com/tb.php/1209-fea6e3eb
http://shittakaanime.blog86.fc2.com/tb.php/376-193cfc50
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/767-f76b37ea
http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/1759-0fd4ac5e
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/880-8cfb1c4e
http://yuta526.blog26.fc2.com/tb.php/450-c1a51171
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/52165796
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/5305-72e70729
http://spadea.jugem.jp/trackback/11838
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/1710-f24b23f4
http://hyumablog.blog70.fc2.com/tb.php/2458-17ea9d05
http://kenohito.blog67.fc2.com/tb.php/1161-cc46ff5c
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/e28902c215
http://diconoir.blog94.fc2.com/tb.php/75-e5214058
http://blogs.yahoo.co.jp/geallza/trackback/876669/63062590
スポンサーサイト
最近のコメント