夏目友人帳 参 第1話 「妖しきものの名」
第1話 「妖しきものの名」
本当に心待ちにしていた夏目の3期です。
OPに今まで出会った妖怪たちが出てきただけで胸熱です。
改めておさらいから入ってくれるのは嬉しいですね。
藤原家の床下に住み着いた影茶碗。危険な妖怪ではなくその家に訪れる災いを知らせてくれたり、時には災いを肩代わりしてくれるらしい。
影茶碗が走り回るのを見た夏目。
藤原夫妻に迷惑をかけたくないから「守りたい」へと願いはより強く。だから自分が災いを持ち込まないようにと気をつけていたのに・・・
転んだ婆さんの杖を拾った夏目。しかし婆さんは人ではなく妖怪。しまったと思ったときにはもう遅かった。
借りた鏡を返すため、災いを呼ぶと言われる妖怪捜しを手伝って欲しいと頼まれる。手伝わなければ祟る殺すと脅される。
逃げ切ったはずなのにお婆訪問。こうなったら手伝うしかない。
大切な木が悪霊取り憑かれ、祓うには鏡が必要。鏡を持っていたのは他の妖怪が恐れる災いを呼ぶ妖怪。
しかしあっさりと貸してくれただけではなく、悪霊まで退治してくれた。どうしても鏡を返したい。その妖怪を見かけた場所へと夏目を案内するお婆。
しかし妖怪は自分の社に招いた時がっかりした様子で、その後現れることはなかったと言う。投げ飛ばされて名前を書かされた。
そんな話をしている時に夏目を食らおうとした妖怪に襲われる。ニャンコ先生が追い払ったが、ちと反応遅いですぜ。
思いっきり噛まれたはずなのに無傷。
お婆の話から探しているのは妖怪ではなく、レイコだと気付いた夏目はお婆「アオクチナシ」に名を返す。
人の友人が出来たと思ったレイコ。人の子を妖怪だと勘違いしたお婆。相手が何者であれ、心が通じた時間は確かにあった。
相手は妖怪だったと分かった時のレイコの落胆と諦めが切ない。でもそれが分かった後でも悪霊を退治したのだから、決して妖怪を嫌ったわけではない。
妖怪を負かして友人帳に名を書かせても本当に欲しかったのは人間の友人。しかし妖怪が見えるからこそ大事な出会いもある。
人だとか妖怪だとか、区別無く接することが出来るレイコの思いは夏目に受け継がれている。
妖怪を通じてまた祖母の一面を知った孫。2人を繋げたお婆の杖。
帰宅した夏目は庭で割れた影茶碗を見る。噛まれた夏目の身代わりになって壊れた茶碗を拾い集める夏目と塔子さん。
天井から落ちたところを救われた。たったそれだけの恩で自らを犠牲にした影茶碗に泣けた。
勝手にやって来て、勝手に去っていく・・・普通なら気付かない。でも気付かないところでも出会っている。
このゆったりして優しい雰囲気が大好きです。1話から泣きました。
ニャンコ先生がお変わりなくて安心。てかまた丸くなったか?www
EDの始めは一人で花火をしている夏目の横に現れる藤原夫妻の演出に泣けた。優しさに溢れてますね。ニャンコ先生がちゃんと落としてくれますけどw
夏目はやっぱり安心して見れます。次回も楽しみです。
本当に心待ちにしていた夏目の3期です。
OPに今まで出会った妖怪たちが出てきただけで胸熱です。
改めておさらいから入ってくれるのは嬉しいですね。
藤原家の床下に住み着いた影茶碗。危険な妖怪ではなくその家に訪れる災いを知らせてくれたり、時には災いを肩代わりしてくれるらしい。
影茶碗が走り回るのを見た夏目。
藤原夫妻に迷惑をかけたくないから「守りたい」へと願いはより強く。だから自分が災いを持ち込まないようにと気をつけていたのに・・・
転んだ婆さんの杖を拾った夏目。しかし婆さんは人ではなく妖怪。しまったと思ったときにはもう遅かった。
借りた鏡を返すため、災いを呼ぶと言われる妖怪捜しを手伝って欲しいと頼まれる。手伝わなければ祟る殺すと脅される。
逃げ切ったはずなのにお婆訪問。こうなったら手伝うしかない。
大切な木が悪霊取り憑かれ、祓うには鏡が必要。鏡を持っていたのは他の妖怪が恐れる災いを呼ぶ妖怪。
しかしあっさりと貸してくれただけではなく、悪霊まで退治してくれた。どうしても鏡を返したい。その妖怪を見かけた場所へと夏目を案内するお婆。
しかし妖怪は自分の社に招いた時がっかりした様子で、その後現れることはなかったと言う。投げ飛ばされて名前を書かされた。
そんな話をしている時に夏目を食らおうとした妖怪に襲われる。ニャンコ先生が追い払ったが、ちと反応遅いですぜ。
思いっきり噛まれたはずなのに無傷。
お婆の話から探しているのは妖怪ではなく、レイコだと気付いた夏目はお婆「アオクチナシ」に名を返す。
人の友人が出来たと思ったレイコ。人の子を妖怪だと勘違いしたお婆。相手が何者であれ、心が通じた時間は確かにあった。
相手は妖怪だったと分かった時のレイコの落胆と諦めが切ない。でもそれが分かった後でも悪霊を退治したのだから、決して妖怪を嫌ったわけではない。
妖怪を負かして友人帳に名を書かせても本当に欲しかったのは人間の友人。しかし妖怪が見えるからこそ大事な出会いもある。
人だとか妖怪だとか、区別無く接することが出来るレイコの思いは夏目に受け継がれている。
妖怪を通じてまた祖母の一面を知った孫。2人を繋げたお婆の杖。
帰宅した夏目は庭で割れた影茶碗を見る。噛まれた夏目の身代わりになって壊れた茶碗を拾い集める夏目と塔子さん。
天井から落ちたところを救われた。たったそれだけの恩で自らを犠牲にした影茶碗に泣けた。
勝手にやって来て、勝手に去っていく・・・普通なら気付かない。でも気付かないところでも出会っている。
このゆったりして優しい雰囲気が大好きです。1話から泣きました。
ニャンコ先生がお変わりなくて安心。てかまた丸くなったか?www
EDの始めは一人で花火をしている夏目の横に現れる藤原夫妻の演出に泣けた。優しさに溢れてますね。ニャンコ先生がちゃんと落としてくれますけどw
夏目はやっぱり安心して見れます。次回も楽しみです。
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/945-09ca683b
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/88-d13da112
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/4900-515b90ec
http://shittakaanime.blog86.fc2.com/tb.php/346-51aff7a4
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/1045-d2e34122
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/790-5ffbb277
http://uitosou.blog136.fc2.com/tb.php/226-ca8140ca
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/5826-d1a39e51
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1671-9a0b1d56
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/5226-9c7b6339
http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/1615-fcb82b2a
http://animenikilog.blog38.fc2.com/tb.php/111-8d68f404
http://spadea.jugem.jp/trackback/11405
http://heroscomeback.blog66.fc2.com/tb.php/1375-5103b28c
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/312-1f3b6638
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/b2d8b86a7a
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/bc1ab86598
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/gintoki-sakata-vol2/10945314287/f96935ca
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/adam/10945575759/5b337c39
http://plaza.rakuten.co.jp/kazusaroom/diary/201107050003/
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/cf05ef3cfe
http://kananta24freedom.blog133.fc2.com/tb.php/269-dc3ccf00
http://keropo2.blog.shinobi.jp/TrackBack/969/
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/88-d13da112
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/4900-515b90ec
http://shittakaanime.blog86.fc2.com/tb.php/346-51aff7a4
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/1045-d2e34122
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/790-5ffbb277
http://uitosou.blog136.fc2.com/tb.php/226-ca8140ca
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/5826-d1a39e51
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1671-9a0b1d56
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/5226-9c7b6339
http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/1615-fcb82b2a
http://animenikilog.blog38.fc2.com/tb.php/111-8d68f404
http://spadea.jugem.jp/trackback/11405
http://heroscomeback.blog66.fc2.com/tb.php/1375-5103b28c
http://norarincasa.blog98.fc2.com/tb.php/312-1f3b6638
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/b2d8b86a7a
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/bc1ab86598
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/gintoki-sakata-vol2/10945314287/f96935ca
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/adam/10945575759/5b337c39
http://plaza.rakuten.co.jp/kazusaroom/diary/201107050003/
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/cf05ef3cfe
http://kananta24freedom.blog133.fc2.com/tb.php/269-dc3ccf00
http://keropo2.blog.shinobi.jp/TrackBack/969/
スポンサーサイト
最近のコメント