青の祓魔師 第7話 「友千鳥」
第7話 「友千鳥」
しえみが頑張る回。そして今回も安心のテンプレ回www
祓魔師になるためにはマイスターの称号を取らなければならない。燐にはなんのことだかさっぱり。
分からないことは優等生に聞けということで、勝呂に聞きに行く燐。燐と京都組はなかなか良好な関係を築いていますね。
燐が勝呂のことを坊(ぼん)て呼んだところで笑ってしまったwww
授業は印章術。魔法円と血によって悪魔を呼び出し使い魔にする。
出雲は稲荷神を2体召喚。自信満々意気揚々のまろまゆウザいな。
しえみも挑戦。グリーマンの幼生を召喚することに成功。自分だけが特別意識を持っている出雲にはこれは面白くないですね。
勇気を振り絞ってお友達になってと出雲に声を掛けたしえみ。それを了承した出雲だが、扱いは完全にパシリです。
人見知りでほとんど学校に行っていなかったしえみにパシリの意味なんて分からない。ただただ友達と言う言葉と、役に立っているという思いで素直に従っています。
燐は違和感を感じていますが、雪男の方はあまり感知していないようです。虐げられてきた人間だからこそ敏感に反応する部分なんですね。
エクスワイア(祓魔師候補生)となるための強化合宿が行われる。
お風呂に一緒に入りたくない、裸を見られるのは嫌なの。友達なら分かってくれるよね。待たせるの悪いからフルーツ牛乳買ってきて。 そこでもしっかりパシられてるしえみ。これはヒドイ。さすがに声を掛けた燐。
しえみ自身も初めて出来た友達とどう向き合っていいのかわからないのかもしれない。まだまだ付き合い方を知らない。自分が出雲に抱いた違和感を燐に言い当てられてしまう。
燐のように強くない。友達という便利な言葉に振り回された。自覚していなかったけど気づいてしまった。
巫女の家系という特殊で特別な生まれと、自分を理解してくれない周り。元々プライドも高かったらしい出雲に初めて出来た友達が朴。 いつも朴を引っ張っているように見える出雲だが、実は朴に依存している。この辺も良くある話です。
友達は対等でなくてはいけない。朴に依存する出雲。出雲に使われるしえみ。この関係では友達なんていつ破綻してもおかしくありません。
塾を辞めようと思うと言い出した朴。出雲に付き合って祓魔塾に入ったはいいが、朴自身にその覚悟も能力も無いことを知ったんでしょう。それをきちんと判断できる朴は出来た子です。
もう少し早く言い出せればよかったんですけどね。
「真剣な人を馬鹿にしたりするのも好きじゃない」
何故か女風呂に屍系(グール)の悪魔が現れる。悲鳴を聞いた燐は迷わず駆け出す。ここでしえみも動き出す。
朴に襲い掛かった屍(グール)。グールの体液を受けた部分は数分で壊死してしまう。
稲荷神を召喚したが朴の言葉を思い出して心の隙を突かれて使い魔に襲われそうになる。
燐の到着で出雲は無事だったが、何も出来ない。しえみはすぐに朴の治療を始める。
サンチョさん!ニーちゃん万能?w
壊死するような火傷がアロエで何とかなるのかと言うのは置いておいて、己のプライドのみで動いていた出雲と誰かにために動けるしえみ。ここで明暗が分かれました。
グールを相手に降魔剣を抜きそうになったところで雪男到着。グールは逃走。
何も出来なかったと涙を流す出雲にシャツを貸す燐。なぜ裸?はツッコミたくなりますねw
グールを放ったのはネイガウス。おや?エクソシストなのにサタン側に寝返っているんでしょうか?
エクソシストも1枚岩ではないのか~
次回も合宿の続き。出雲はしえみを認め、自信を取り戻せるのでしょうか?
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1644-979ba89e
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/5709-26a17620
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/gintoki-sakata-vol2/10906857428/00efd6e7
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/960-382e425b
http://animenikilog.blog38.fc2.com/tb.php/104-c7676e69
http://blog.so-net.ne.jp/naruhya/2011-05-29/trackback
http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/728-746912b9
http://blog.so-net.ne.jp/gomarz/2011-05-29-2/trackback
http://spadea.jugem.jp/trackback/11024
http://blog.seesaa.jp/tb/205561753
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/0ab89eb217
しえみが頑張る回。そして今回も安心のテンプレ回www
祓魔師になるためにはマイスターの称号を取らなければならない。燐にはなんのことだかさっぱり。
分からないことは優等生に聞けということで、勝呂に聞きに行く燐。燐と京都組はなかなか良好な関係を築いていますね。
燐が勝呂のことを坊(ぼん)て呼んだところで笑ってしまったwww
授業は印章術。魔法円と血によって悪魔を呼び出し使い魔にする。
出雲は稲荷神を2体召喚。自信満々意気揚々のまろまゆウザいな。
しえみも挑戦。グリーマンの幼生を召喚することに成功。自分だけが特別意識を持っている出雲にはこれは面白くないですね。
勇気を振り絞ってお友達になってと出雲に声を掛けたしえみ。それを了承した出雲だが、扱いは完全にパシリです。
人見知りでほとんど学校に行っていなかったしえみにパシリの意味なんて分からない。ただただ友達と言う言葉と、役に立っているという思いで素直に従っています。
燐は違和感を感じていますが、雪男の方はあまり感知していないようです。虐げられてきた人間だからこそ敏感に反応する部分なんですね。
エクスワイア(祓魔師候補生)となるための強化合宿が行われる。
お風呂に一緒に入りたくない、裸を見られるのは嫌なの。友達なら分かってくれるよね。待たせるの悪いからフルーツ牛乳買ってきて。 そこでもしっかりパシられてるしえみ。これはヒドイ。さすがに声を掛けた燐。
しえみ自身も初めて出来た友達とどう向き合っていいのかわからないのかもしれない。まだまだ付き合い方を知らない。自分が出雲に抱いた違和感を燐に言い当てられてしまう。
燐のように強くない。友達という便利な言葉に振り回された。自覚していなかったけど気づいてしまった。
巫女の家系という特殊で特別な生まれと、自分を理解してくれない周り。元々プライドも高かったらしい出雲に初めて出来た友達が朴。 いつも朴を引っ張っているように見える出雲だが、実は朴に依存している。この辺も良くある話です。
友達は対等でなくてはいけない。朴に依存する出雲。出雲に使われるしえみ。この関係では友達なんていつ破綻してもおかしくありません。
塾を辞めようと思うと言い出した朴。出雲に付き合って祓魔塾に入ったはいいが、朴自身にその覚悟も能力も無いことを知ったんでしょう。それをきちんと判断できる朴は出来た子です。
もう少し早く言い出せればよかったんですけどね。
「真剣な人を馬鹿にしたりするのも好きじゃない」
何故か女風呂に屍系(グール)の悪魔が現れる。悲鳴を聞いた燐は迷わず駆け出す。ここでしえみも動き出す。
朴に襲い掛かった屍(グール)。グールの体液を受けた部分は数分で壊死してしまう。
稲荷神を召喚したが朴の言葉を思い出して心の隙を突かれて使い魔に襲われそうになる。
燐の到着で出雲は無事だったが、何も出来ない。しえみはすぐに朴の治療を始める。
サンチョさん!ニーちゃん万能?w
壊死するような火傷がアロエで何とかなるのかと言うのは置いておいて、己のプライドのみで動いていた出雲と誰かにために動けるしえみ。ここで明暗が分かれました。
グールを相手に降魔剣を抜きそうになったところで雪男到着。グールは逃走。
何も出来なかったと涙を流す出雲にシャツを貸す燐。なぜ裸?はツッコミたくなりますねw
グールを放ったのはネイガウス。おや?エクソシストなのにサタン側に寝返っているんでしょうか?
エクソシストも1枚岩ではないのか~
次回も合宿の続き。出雲はしえみを認め、自信を取り戻せるのでしょうか?
http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1644-979ba89e
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/5709-26a17620
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/gintoki-sakata-vol2/10906857428/00efd6e7
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/960-382e425b
http://animenikilog.blog38.fc2.com/tb.php/104-c7676e69
http://blog.so-net.ne.jp/naruhya/2011-05-29/trackback
http://alicetail904.blog42.fc2.com/tb.php/728-746912b9
http://blog.so-net.ne.jp/gomarz/2011-05-29-2/trackback
http://spadea.jugem.jp/trackback/11024
http://blog.seesaa.jp/tb/205561753
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/0ab89eb217
スポンサーサイト
最近のコメント