fc2ブログ

青の祓魔師 第6話 「まぼろしの料理人」

第6話 「まぼろしの料理人」

ギャグ⇒感動⇒ギャグといいオリジナル回でした。若干雪男が不憫ではありましたがwww
燐と雪男しかいないはずの旧男子寮。

昼休み、購買では出遅れた燐が勝呂と♂焼きそばパン争奪戦中。雪男は同じクラスの女子から手作り弁当を差し出されていた。 断る理由に燐を使った雪男。3人分は食べられない。1人を選べば角が立つ・・・雪男らしいです。

さすが金持ち学校の正十字学園。とは言えランチが8,000円だの12,000円だのやり過ぎです。
燐はメフィストに学食の値段を下げろと直談判。しかし食は文化だ、一流を知るのはいいけどカップ麺食べながらじゃ説得力に欠けますよ理事長。

じゃあ生活費くれよってメフィストは生活費も渡してなかったのかぁ。幻の2000円札を取り出すメフィスト。しかし毎月2000円て高校生の小遣いにもならないよ。
なら100円札・・・板垣退助がマイブームとかいらん情報ありがとうwww100円札って売るといくらくらいになる?

料理だけは上手い燐に自炊を勧める雪男。料理が出来る男はモテると持ち上げる。さすがに燐の使い方上手いな。
これなら燐も早起きするし、女子の弁当を断る口実もできる。生活費を切り詰めるという理由以外の打算が勝ってます。

早速弁当づくりを始める燐。前日に作っておき、冷凍しておけばお昼には食べごろです。料理に関しては完全にお母さんですね。
このホクロ眼鏡っ!朝から燐の強烈な飛び蹴りを食らって廊下の掃除をしちゃった雪男。燐の作った弁当が何者かに食べられていた・・・

ここで2人は自分たちしかいないはずの旧男子寮で毎日、食事が出されていたことに気付く。
厨房では料理をする気配が・・・ここでもメフィストかっ!www否、メフィストは臨時代行。

メフィストの使い魔(かまどの精)ウコバクが賄いを作っていたが、彼のテリトリーである厨房を荒らしたことでへそを曲げてしまったという。 使い魔の不始末は主の責任。メフィストの小悪魔風オートミール。なんか泡が・・・色が・・・

漢を見せて一気に完食した燐。「おばあちゃんが見える」「誰?僕たち会ったこと無いから、ついて行っちゃダメだから」

半分逝きかけた燐。ウコバクの機嫌が直るまでメフィストの料理が続いてはリアルに命が危険です。
ウコバクのために厨房を磨き上げた燐の前にウコバクが現れる。

嫌な予感を感じて急いで寮へと戻る雪男が見たのは寮から立ち上る煙。厨房に見える青い炎。嫌な予感しかしない・・・
料理の鉄人さながらに自分の実力を発揮し、料理対決を繰り広げていた燐とウコバク。2人の間には料理を通した友情が芽生えていた。って何の話やwww

燐の作ったお弁当を広げる雪男。兄が作ったんですと言っても信じてもらえません。燐・・・ドンマイ。

しえみは寮へお店のお届けモノ。
影から見張っていたのは雪男ファンの3人。作ったお弁当を食べてもらいたいと寮の前までやってきたが、偶然しえみが寮に入るのを目撃してしまう。
ウコバク淹れたお茶をおいしいと言うしえみ。嬉しそうなウコバク。

しえみが帰るのを待っていた3人ですが、しえみが鍵を使って帰ったことなど知る由もありません。しかし日付が変わるくらいまで待つなんて情熱的過ぎます。引けなくなっただけ?
痺れを切らして寮へ突入。冷蔵庫の中のお弁当の食材をしえみが作ったものと勘違いして捨ててしまいます。
気に恐ろしきは嫉妬に狂った女か・・・食べ物を粗末にしてはいけません。

寮に響く悲鳴。想像通りの展開です。食材を捨てられたウコバクの暴走。女の子たちを料理し始めます。

誰かにおいしいと言ってもらいたい。そう言ってもらえるだけで嬉しい。
燐が料理を始めたきっかけ。初めて作った卵焼きはしょっぱくて、殻も入って散々な出来だった。それでも獅郎だけは初めてにしては上出来だと誉め、満面の笑みでごちそうさまと行ってくれた。
自分の作った料理で誰かが喜んでくれる。ウコバクにそのことを思い出させた燐。

女の子たちも雪男にお弁当を食べてもらいたい一心でやったこと。
すべての原因は雪男。ここは責任を持って重箱弁当を1人で食べきりなさい!食べ過ぎで学校を休んだ雪男に燐とウコバクから早く元気になれとスタミナ弁当の差し入れ・・・
弁当怖いでキレイにオチがつきました。

誰かのために、喜ぶ顔が見たくて。ウコバクを通して燐の優しさと獅郎の大きさを再確認しました。
ギャグ回かと思っていたら意外な感動話。これからは獅郎の回想が入る度にいい話になっていくんだろうなぁ。

http://wondertime.blog31.fc2.com/tb.php/1639-7ff79fe8
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/5685-3353896f
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/944-c5635d11
http://blog.seesaa.jp/tb/203077559
http://uitosou.blog136.fc2.com/tb.php/175-8ca609f6
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/gintoki-sakata-vol2/10895802586/8a5d6ad5
http://spadea.jugem.jp/trackback/10933
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/723-ea53ca4b
http://animenikilog.blog38.fc2.com/tb.php/103-7707ef91
http://picoro106.blog39.fc2.com/tb.php/5152-efe6f2a8
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/30d1f6dc05
スポンサーサイト