仮面ライダーOOO(オーズ) 第32話 「新グリードと空白と無敵のコンボ」
第32話 「新グリードと空白と無敵のコンボ」
映司が目覚めるまで病室の外で待ってた坂田くん、マジいい子なんだけど、前回黒アゲハヤミーを倒したことであっさり退場。
人助けしたつもりがたまたま悪い方に転がった・・・そういうたまたまを考えることなんて頭に無かった。
映司自身も貧しい国のために募金したつもりが内戦の資金にされていたことがあったとか・・・資金に回されるくらいの金額って・・・伊達アニキの指摘はごもっともですな。
両手の届く範囲はお約束。
街に現れた2体のプテラノドンヤミー。ヤミーの放つ黒い霧に触れると人々が消えてしまう。
プテラノドンヤミーの欲望は欲望自体を無に返すこと。欲望の帳消しとはまた変り種のヤミーが登場したものです。
プテラノドンの攻撃が欲望の無効化なら、欲望の塊であるメダルにも作用する。変身を解除されてしまったオーズとバース。ここは逃げるが勝ちと判断する伊達を振り切って生身でも人々を助けようと飛び出した映司。
医者は自分が死なないことを優先する。そうしなければ人々助けられない。なら自分は医者にはなれない・・・
無謀にも飛び出した映司は負傷。正義感と無謀は違います。自分の命を軽んじて他人を救えるかという話になってきます。
何故、映司が欲望を持たず、自分の命に無頓着なのか?明かされなかった過去が明らかになりました。
映司って大物政治家のボンボンだったんですねぇ~
内戦に巻き込まれ、身代金で自分だけ助かった。女の子を助けようとしたことだけが美談として語られ政治家のイメージアップに使われたらしい。
自分の失敗は隠され、都合のいいところだけが利用された。そして映司は自分に向ける欲を失っちゃったのか。
クスクシエに鴻上会長登場!後ろから大声出すなよ~マジでビビるじゃんwww
映司の中に入ったコアメダルの正体。絶滅した生き物や想像上の生き物を模したコアメダル。既に(最初から)無であった存在から作られたコアが求めるのは無?
コアが映司の心の空白に入ったことで暴走の危険性が増す・・・マイナスとマイナスを合わせることでプラスに転じる。否、無はゼロじゃないの?よう分からんorz 暴走云々だけ分かってりゃいいか。
再び現れたプテラノドンヤミー。
戦いの最中、取り残された女の子を見つけたオーズ。映司のトラウマスイッチ入りましたぁ。ヤミー放ったらかしで救出しようとする。いやぁ演出とはいえ女の子の「怖いよー」があまりにも取って付けで違和感バリバリだが仕方ない。
オーズがいいヤツだって知ってるのは一部の人間と視聴者だけなので、変身した姿で近寄っても怖いだけだろう?まぁすぐに後藤さんに渡したのは賢明な判断だったね。
油断してたらプテラの攻撃受けて変身解除。ここまでかと思った時に紫のコアが勝手にベルトに入り、プトティラコンボに変身。映司の意識ありませんよ。リミッター解除状態でプテラノドンをあっさり撃破したオーズ。
しかし暴走状態に陥り、バースに襲い掛かる・・・
映司に手を差し伸べる人はいない・・・以前から映司の自己犠牲に心を痛めていた比奈ちゃんが頑張りました。バースとの間に割って入った。アンタも捨て身かいっ!ぬぬぬ~って止める展開ではなかったか。
自己犠牲は自己満足だってぇ~まぁドラマにはなるけどね。比奈の本気の説得で正気を取り戻した映司だが、そのまま倒れてしまう。
映司に入った紫のコアは5枚。残りは?と思ったらドクター真木が取り込んでたよっ!何?人間もコアを取り込めるわけ?映司のはイレギュラーだと思ってたから、自分の意思で取り込んだことに驚いた。
人間がグリードになる?なんでもアリになってきたな。
しかし自分的今日の見所は「大丈夫か?」と映司を気遣ったデレアンクの一言で決まりですwww
次回 第33話 「友情と暴走と残されたメダル」
とうとう後藤さんがバースに???
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/29-2f85d7a2
http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/tb.php/160-dc5049ac
http://necroakubi.blog94.fc2.com/tb.php/28-5512410b
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/0baf296d4567a5e92dd31598a179b38e/42
http://yahohoho.blog.fc2.com/tb.php/3640-894a58fa
映司が目覚めるまで病室の外で待ってた坂田くん、マジいい子なんだけど、前回黒アゲハヤミーを倒したことであっさり退場。
人助けしたつもりがたまたま悪い方に転がった・・・そういうたまたまを考えることなんて頭に無かった。
映司自身も貧しい国のために募金したつもりが内戦の資金にされていたことがあったとか・・・資金に回されるくらいの金額って・・・伊達アニキの指摘はごもっともですな。
両手の届く範囲はお約束。
街に現れた2体のプテラノドンヤミー。ヤミーの放つ黒い霧に触れると人々が消えてしまう。
プテラノドンヤミーの欲望は欲望自体を無に返すこと。欲望の帳消しとはまた変り種のヤミーが登場したものです。
プテラノドンの攻撃が欲望の無効化なら、欲望の塊であるメダルにも作用する。変身を解除されてしまったオーズとバース。ここは逃げるが勝ちと判断する伊達を振り切って生身でも人々を助けようと飛び出した映司。
医者は自分が死なないことを優先する。そうしなければ人々助けられない。なら自分は医者にはなれない・・・
無謀にも飛び出した映司は負傷。正義感と無謀は違います。自分の命を軽んじて他人を救えるかという話になってきます。
何故、映司が欲望を持たず、自分の命に無頓着なのか?明かされなかった過去が明らかになりました。
映司って大物政治家のボンボンだったんですねぇ~
内戦に巻き込まれ、身代金で自分だけ助かった。女の子を助けようとしたことだけが美談として語られ政治家のイメージアップに使われたらしい。
自分の失敗は隠され、都合のいいところだけが利用された。そして映司は自分に向ける欲を失っちゃったのか。
クスクシエに鴻上会長登場!後ろから大声出すなよ~マジでビビるじゃんwww
映司の中に入ったコアメダルの正体。絶滅した生き物や想像上の生き物を模したコアメダル。既に(最初から)無であった存在から作られたコアが求めるのは無?
コアが映司の心の空白に入ったことで暴走の危険性が増す・・・マイナスとマイナスを合わせることでプラスに転じる。否、無はゼロじゃないの?よう分からんorz 暴走云々だけ分かってりゃいいか。
再び現れたプテラノドンヤミー。
戦いの最中、取り残された女の子を見つけたオーズ。映司のトラウマスイッチ入りましたぁ。ヤミー放ったらかしで救出しようとする。いやぁ演出とはいえ女の子の「怖いよー」があまりにも取って付けで違和感バリバリだが仕方ない。
オーズがいいヤツだって知ってるのは一部の人間と視聴者だけなので、変身した姿で近寄っても怖いだけだろう?まぁすぐに後藤さんに渡したのは賢明な判断だったね。
油断してたらプテラの攻撃受けて変身解除。ここまでかと思った時に紫のコアが勝手にベルトに入り、プトティラコンボに変身。映司の意識ありませんよ。リミッター解除状態でプテラノドンをあっさり撃破したオーズ。
しかし暴走状態に陥り、バースに襲い掛かる・・・
映司に手を差し伸べる人はいない・・・以前から映司の自己犠牲に心を痛めていた比奈ちゃんが頑張りました。バースとの間に割って入った。アンタも捨て身かいっ!ぬぬぬ~って止める展開ではなかったか。
自己犠牲は自己満足だってぇ~まぁドラマにはなるけどね。比奈の本気の説得で正気を取り戻した映司だが、そのまま倒れてしまう。
映司に入った紫のコアは5枚。残りは?と思ったらドクター真木が取り込んでたよっ!何?人間もコアを取り込めるわけ?映司のはイレギュラーだと思ってたから、自分の意思で取り込んだことに驚いた。
人間がグリードになる?なんでもアリになってきたな。
しかし自分的今日の見所は「大丈夫か?」と映司を気遣ったデレアンクの一言で決まりですwww
次回 第33話 「友情と暴走と残されたメダル」
とうとう後藤さんがバースに???
http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/29-2f85d7a2
http://unabaranohikari.blog115.fc2.com/tb.php/160-dc5049ac
http://necroakubi.blog94.fc2.com/tb.php/28-5512410b
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/0baf296d4567a5e92dd31598a179b38e/42
http://yahohoho.blog.fc2.com/tb.php/3640-894a58fa
スポンサーサイト
最近のコメント