fc2ブログ

仮面ライダーOOO(オーズ) 第30話 「王とパンダと炎の記憶」

第30話 「王とパンダと炎の記憶」

重要な回だったなぁ~

・800年前のアンク封印の謎
・真木博士の過去

この2点だな。

800年前、グリードが生まれた時、世界の全てを欲した王がいた。 それがOOO(オーズ)。
王様のオーまで掛けてんのか?

オーズは様々な生き物の力で創られたメダルを取り込み、世界を支配しようとした。そして800年前も鳥のヤミーであるアンクはオーズと共に行動していた。

しかしオーズの力を使い過ぎた王は暴走し、コアを取り戻そうと右腕を伸ばしたところでオーズと一緒に封印されてしまったアンク。 記憶は封印された方のコアにあったらしく、記憶は腕アンクが持っていたということです。

では体はというと、コアに分解されずにそのままの形で確固たる存在として残っていたらしい。
確固たる存在ってなんだ?コアとか関係ないってこと?

初代オーズが欲望の塊だったとはネェ~
しかも自分の欲望に飲み込まれて暴走した感じですね。現代に蘇ったアンクが無欲の映司を選んだのは無意識だとしても、この巡り会わせってすごいな。


真木博士の過去

知世子さんに姉の面影を見るドクター真木ですが、自分を優しく気遣う知世子さんに心を許しそうになると同時に違和感を感じる。

記憶の中の姉はいつも優しく、自分を励ましてくれる存在。
しかし現実の姉は結構なタマでしたね~

「物語がエンドマークで完成するように、人もまた死で完成する」
真木博士の終末思想はこの姉さんの影響ですか。

真実の姉の姿と記憶の中で作り出した姉の姿。
そして自分の理想の姉の姿をしている知世子さん。
そのギャップに居た堪れなくなった真木は知世子を強引に帰らせてしまう。

そして封印された部屋と姉の死の真実。
姉の部屋に火を放ったのは他でもない、幼い頃の自分。
姉が離れていくことが寂しかったんでしょうが、それと同時に姉を完成された存在へと昇華したいという思いもあったのでしょうか?

シャチパンダヤミーとの対決。パンダ拳の使い手だったのかwww
パンダちゃんいい動きしてるなぁ~(グルーミーに見えて仕方ないぞ)
力を使い過ぎたことによるオーズの暴走という話を聞いた後で、コンボを使わせるわけにはいかないと、今回はブレストキャノンで撃破します。

真木は鴻上ファウンデーションを離れ、カザリたちとの共闘を選ぶ。
研究所を破壊し、カンドロイドたちも呼び寄せてしまう。

ガジェット系、サポート武器が無くなるのは痛いけど、会長も策を講じていないわけではないだろう(と思いたい)

次回は紫のグリードが登場するらしい。
プテラカンが出ていたから、恐竜系のグリードか?
映司の目が紫になってたから、体を乗っ取られるフラグでしょうか?

人間体僕アンクはショタっ子ですね~
個人的にはショタ真木博士の方が好みなんだけどね(マテコラ!

次回 第31話 「恩返しとたくらみと紫のメダル」


http://magi111p04.blog59.fc2.com/tb.php/11-d448682d
http://blog.goo.ne.jp/tbinterface/c155b7d934da23047ecd8583169a9af4/42
スポンサーサイト