Steins;Gate 第2話 「時間跳躍のパラノイア」
第2話 「時間跳躍のパラノイア」
刺されていたはずの牧瀬 紅莉栖を見つけたオカリン。
死んだと思った相手が、目の前に現れたことに動揺したとはいえ、体に触るとか軽くセクハラですw
理論上、タイムマシン(トラベル)を否定する紅莉栖に食って掛かったオカリンですが、相手は天才科学者。
完膚なきまでに叩きのめされてます。
@ちゃんねるに現れたジョン・タイターを名乗る人物。
この人がオカリンが中鉢博士の講演会でタイムトラベル理論をパクッたと指摘した元ネタの人か。
「タイムマシンはSERNによって独占されています」
ほえ?いきなりこの人も電波っぽいけど、未来を変えるために過去にやってきたらしいです。
人権を抑圧された管理社会から自由を取り戻すことが目的っぽいことを言ってます。
世界線の説明は分かりやすかった。
世界は平行世界。パラレルであるという理論?
今日自分が殺されたとしても、世界は死んだ未来と、生き残った未来に分岐する。
未来の自分が過去の自分に会うことも可能で、その場合は他の世界線へと移動するだけの話。
過去に干渉するのはタブーってのが標準なだけに、なかなか面白い考え方だ。
オカリンが前回、迷い込んだ人が消えた世界は、別のルートへの分岐の瞬間だったのかもしれませんね。
紅莉栖が死ななかった世界。
しかし何故、オカリンだけが記憶を持ったまま別のルートを進んだのかはわかりません。
この辺の謎が明らかにされる時が楽しみです。
ジョン・タイラーは10年前にも現れ、相当な騒ぎになったらしいが、オカリン以外はそのことを覚えていない?
世界線が移動したって事かな~?
今回は新キャラが続々登場。
巫女服の女の子かと思った男の娘の漆原るか。
オカリンの厨二設定に巻き込まれたのか、剣の鍛錬をしています。
とにかく鳳凰院凶真のいう事はすべて信じているのか、めちゃめちゃ従順です。
いきなり邪気眼発動した凶真に無理矢理御祓いをさせられても文句のひとつも言いません。
女の子にしか見えない・・・でも男だwww
こやつらの出会いが知りたいぜ。
ブラウン管工房にバイトに入ることになった阿万音 鈴羽(あまね すずは)。
すごく元気なお嬢さんです。ブラウン管が好きって理由で即採用。
しかし「おっは~」は流行っては無いよ。
とうもろこしも見たことないようだし、浦島なんとかさん状態なんだろうか?
オカリンを写メった女の子、桐生 萌郁(きりゅう もえか)。
証明・・・自分が今日、どこを歩いて、何を見たか記録してそうですが、この子もかなり電波入ってますね。
メールはギャルギャルしててリアルとは全く別人です。
古いPCを探しているようですが、写真を消すことを条件に協力させられるようです。
友達は売れないと自分のメアドを交換しますが「横暴飲今日ま」って変換はナシでしょwww
機関がどうとかまた始まったよwでも後から機関とやらが出てきそうで怖いわ。
まゆしぃと同じメイド喫茶で働くフェイリスちゃんこと秋葉留未穂(あきは るみほ)。
語尾のニャンが可愛らしいのだが、オカリンに負けず劣らず厨二ですwww
OPの感じからツン属性(ドリルだし)かと思ったら、こっちもオカリンに好意(どっち方面かは分からないけど)を持っているようです。
古いPCはオカリンにはわからず、ダルに訊いてみることに。 リア充だと誤解されてますよ、オカリンw
嘘で固めた女に興味は無い
今日のお前が言うなスレはここですかぁ
ダルいいわぁ~
探していたPCはアキバには無いらしい。
これもキーアイテムなんだろうな~
電話レンジ(仮)が大変なことになってますよ!
バナナがゲル化するだけでなく、テレポートさせて元の房にくっ付くという荒業までやってのけてます!
どーいうことなの?
紅莉栖がラボを訪れたところで次回へ。
女の子キャラがたくさん登場しましたが、どの子も可愛いですね。
1話ただただ雰囲気を感じ取って終わった感じだけど、2話は謎が深まっていく感じで面白かったです。
http://cristal1102.blog84.fc2.com/tb.php/695-1372a1ae
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/5544-69d2e958
http://spadea.jugem.jp/trackback/10484
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/846-d85709ba
http://innamiblog.blog28.fc2.com/tb.php/59-c5bbf438
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/616-549f8221
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1706-55fa4a90
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/2879-134f37e2
http://blog.so-net.ne.jp/naruhya/2011-04-13/trackback
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/4700-980c6ba7
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/2813-d083bb13
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/653-5621837d
http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/922-c655660a
http://yometan1.blog.fc2.com/tb.php/20-c50f585b
http://blog.seesaa.jp/tb/196166200
http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/tb.php/128-d4e25257
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/52125069
刺されていたはずの牧瀬 紅莉栖を見つけたオカリン。
死んだと思った相手が、目の前に現れたことに動揺したとはいえ、体に触るとか軽くセクハラですw
理論上、タイムマシン(トラベル)を否定する紅莉栖に食って掛かったオカリンですが、相手は天才科学者。
完膚なきまでに叩きのめされてます。
@ちゃんねるに現れたジョン・タイターを名乗る人物。
この人がオカリンが中鉢博士の講演会でタイムトラベル理論をパクッたと指摘した元ネタの人か。
「タイムマシンはSERNによって独占されています」
ほえ?いきなりこの人も電波っぽいけど、未来を変えるために過去にやってきたらしいです。
人権を抑圧された管理社会から自由を取り戻すことが目的っぽいことを言ってます。
世界線の説明は分かりやすかった。
世界は平行世界。パラレルであるという理論?
今日自分が殺されたとしても、世界は死んだ未来と、生き残った未来に分岐する。
未来の自分が過去の自分に会うことも可能で、その場合は他の世界線へと移動するだけの話。
過去に干渉するのはタブーってのが標準なだけに、なかなか面白い考え方だ。
オカリンが前回、迷い込んだ人が消えた世界は、別のルートへの分岐の瞬間だったのかもしれませんね。
紅莉栖が死ななかった世界。
しかし何故、オカリンだけが記憶を持ったまま別のルートを進んだのかはわかりません。
この辺の謎が明らかにされる時が楽しみです。
ジョン・タイラーは10年前にも現れ、相当な騒ぎになったらしいが、オカリン以外はそのことを覚えていない?
世界線が移動したって事かな~?
今回は新キャラが続々登場。
巫女服の女の子かと思った男の娘の漆原るか。
オカリンの厨二設定に巻き込まれたのか、剣の鍛錬をしています。
とにかく鳳凰院凶真のいう事はすべて信じているのか、めちゃめちゃ従順です。
いきなり邪気眼発動した凶真に無理矢理御祓いをさせられても文句のひとつも言いません。
女の子にしか見えない・・・でも男だwww
こやつらの出会いが知りたいぜ。
ブラウン管工房にバイトに入ることになった阿万音 鈴羽(あまね すずは)。
すごく元気なお嬢さんです。ブラウン管が好きって理由で即採用。
しかし「おっは~」は流行っては無いよ。
とうもろこしも見たことないようだし、浦島なんとかさん状態なんだろうか?
オカリンを写メった女の子、桐生 萌郁(きりゅう もえか)。
証明・・・自分が今日、どこを歩いて、何を見たか記録してそうですが、この子もかなり電波入ってますね。
メールはギャルギャルしててリアルとは全く別人です。
古いPCを探しているようですが、写真を消すことを条件に協力させられるようです。
友達は売れないと自分のメアドを交換しますが「横暴飲今日ま」って変換はナシでしょwww
機関がどうとかまた始まったよwでも後から機関とやらが出てきそうで怖いわ。
まゆしぃと同じメイド喫茶で働くフェイリスちゃんこと秋葉留未穂(あきは るみほ)。
語尾のニャンが可愛らしいのだが、オカリンに負けず劣らず厨二ですwww
OPの感じからツン属性(ドリルだし)かと思ったら、こっちもオカリンに好意(どっち方面かは分からないけど)を持っているようです。
古いPCはオカリンにはわからず、ダルに訊いてみることに。 リア充だと誤解されてますよ、オカリンw
嘘で固めた女に興味は無い
今日のお前が言うなスレはここですかぁ
ダルいいわぁ~
探していたPCはアキバには無いらしい。
これもキーアイテムなんだろうな~
電話レンジ(仮)が大変なことになってますよ!
バナナがゲル化するだけでなく、テレポートさせて元の房にくっ付くという荒業までやってのけてます!
どーいうことなの?
紅莉栖がラボを訪れたところで次回へ。
女の子キャラがたくさん登場しましたが、どの子も可愛いですね。
1話ただただ雰囲気を感じ取って終わった感じだけど、2話は謎が深まっていく感じで面白かったです。
http://cristal1102.blog84.fc2.com/tb.php/695-1372a1ae
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/5544-69d2e958
http://spadea.jugem.jp/trackback/10484
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/846-d85709ba
http://innamiblog.blog28.fc2.com/tb.php/59-c5bbf438
http://shirokuro585.blog109.fc2.com/tb.php/616-549f8221
http://e102128.blog54.fc2.com/tb.php/1706-55fa4a90
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/2879-134f37e2
http://blog.so-net.ne.jp/naruhya/2011-04-13/trackback
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/4700-980c6ba7
http://yamitarou.blog75.fc2.com/tb.php/2813-d083bb13
http://hibikidgs.blog.fc2.com/tb.php/653-5621837d
http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/922-c655660a
http://yometan1.blog.fc2.com/tb.php/20-c50f585b
http://blog.seesaa.jp/tb/196166200
http://ohayoblog2.blog99.fc2.com/tb.php/128-d4e25257
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/52125069
スポンサーサイト
最近のコメント