fc2ブログ

神のみぞ知るセカイⅡ 第1話 「FLAG 1.0 一花繚乱」

第1話 「FLAG 1.0 一花繚乱」

2期も安定して面白いなぁ~

アバンはファミコン風に1期のおさらい。
桂馬とエルシィのキャラ付けもしっかり定着しているのでアバンで十分かな?
ふっかつのじゅもんは流行っているんだろうか?www

駆け魂が憑いた子達が変なのは、駆け魂が心の隙間を広げるからじゃないかと分析する桂馬。
桂馬の絵を見て大爆笑のエルシィ。

笑うのは勝手だけど、一応魔界から駆け魂回収に来てるのに、駆け魂が取り憑く理由も知らんとはどういうこっちゃいwww

そんなキャッキャウフフも束の間、エルシィが悪そうなパセリ君たちにぶつかってしまう。
絵に描いたようなテンプレ不良です。

脇キャラ、パセリだけど相手はリアル。殴られたら痛いよ~
という事で謝罪ルートに変更するも、認められず主人公は1話Aパートからピンチです。

そこを助けてくれたのが今回の攻略対象の春日楠
古式武術春日流羅新活殺術(エラく物騒な名前だな)の伝承者!
いきなりトランザム発動して、気だけで不良君たちを撃退。

軟弱なものは嫌いだそうで、桂馬に男なら何故戦わん!とか武士ですなぁ~

桂馬を助けようと乱入してきたエルシィ。タイミングが遅いと散々桂馬に文句を言われて涙目です。
ここで桂馬を一喝するかと思ったら様子がおかしいですよ?

そこで駆け魂反応。
春日流の武道家であり、女子空手部の主将。
しかしその厳しさから他の部員は皆、退部してしまった。
どうせ接触しなければいけないなら、相手の間合いに入ってしまえと“女子”空手部に入部した桂馬。

ここからは観察の日々。
軟弱なものは嫌い、猫は嫌い、不良は嫌い、固焼きせんべいは好き(ぬれせんべいは不可)・・・
しかし、一本道に見えるルートも神様にはどうにも負に落ちない模様。

桂馬はたまたま猫を可愛がっている楠を目撃する。

今回は武道家として強くあらねばという気持ちと、可愛いものが好きな気持ちの狭間に駆け魂が入り込んだようです。

まぁ黄色いプリ○ュアさんとかどこぞのオトメンさんとか武道をやっていても可愛いもの好きな人はたくさんいますし、別に気にするほどの事も無いと思うんですが。
幼い頃から軟弱なことは悪とでも教えられてきたんでしょうか?

猫を捨てようとする楠。
いやいや軽く3、4階じゃないですかね?
万能羽衣ちゃんで身を隠し見つめる桂馬とエルシィの目の前で猫を放り投げた!!!

と思ったら、楠の中からもう1人の楠が出てるじゃないですか~
こっちが駆け魂に憑かれた彼女の心のようです。

対策として、駆け魂に取り憑かれた楠を分離させ、自身の手で倒すことを提案する桂馬。
軟弱と感じるものに反応するならと、デートを提案するエルシィ。

さて次回は神にい様の攻略ターンでしょうか。

ツンデレさんです。可愛いなぁ~正直1期のキャラより数段可愛いんじゃないでしょうかw

OP、EDを見るに、今回の攻略は3人ですかね?
エルシィを喰っちゃう人気のハクアでしたっけ?も登場するので、そっちのエピソードも楽しみです。


http://cristal1102.blog84.fc2.com/tb.php/691-2234b36d
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/5541-cbf80472
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/51544871
http://animetureduregusa.blog65.fc2.com/tb.php/843-b3bf2b9c
http://spadea.jugem.jp/trackback/10470
http://wendykai.blog60.fc2.com/tb.php/1360-3e55f88d
http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/920-bdc2a084
http://rollingstar77.blog103.fc2.com/tb.php/372-12328278
http://nontananime.blog33.fc2.com/tb.php/320-5654af52
http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/1319-719bb5f9
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/1555-a773f6ae
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/mmpinpoint/diary/201104120001/0b896/
http://blog.seesaa.jp/tb/195530203
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/2878-05b3de5a
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/1629e40d3d
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/904e25f505
http://blog.so-net.ne.jp/gomarz/2011-04-12/trackback
http://okirakutama.blog108.fc2.com/tb.php/231-9c424cf3
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/0069c2b352
http://oozoraxx.blog134.fc2.com/tb.php/484-24d0c6c1
http://vnr2034.blog133.fc2.com/tb.php/842-2e574829
http://tb.plaza.rakuten.co.jp/oboro1964/diary/201104120001/04b7a/
http://ochatsu.blog36.fc2.com/tb.php/2060-ec71c644
http://www.mypress.jp/trackback/tb.php/1979529
http://trb.ameba.jp/servlet/TBInterface/adam/10863271417/0a72d99a
スポンサーサイト