とある魔術の禁書目録Ⅱ 第23話 「開戦前/10月30日(かいせんまえ)」
第23話 「開戦前/10月30日(かいせんまえ)」
取りあえず前回の続きがあってよかったw
風斬氷華も意識が戻り、打ち止めも無事だったようです。
学園都市を半壊状態にした原因が自分にあると自身を責め、当麻の右手で消して欲しいを願う風斬。
友達を消してしまうくらいなら、腕を切り落とした方がいい・・・
上条さんはどこまでいっても友達思いのいいヤツです。
でもなんとなく違和感というか、綺麗すぎるなという印象はありますね。
これは学園都市の闇の部分を引き受けたアクセラレータとの対比から感じるところなのかもしれません。
木原を退けたアクセラレータに声を掛けた人物。
ある組織の仲間にならないかと勧誘ですね。
指名手配までされちゃってるし、打ち止めの安全を考えるなら答えはイエスしかないってことですね。
どこかの淫獣のごときタイミングで勧誘してくるなぁ~
ヴェントを回収したアックアさんと電話しているのは左方のラッテ?
芳忠さんですか!どんな人物かは分かりませんが、芳忠さんてだけで食えないヤツって感じは分かります。
ローマ正教の侵攻と共に学園都市は戦争状態だそうです。
戦争って言葉を簡単に使うのもどうかと思いますが、戦火に包まれているわけでもないのでピンと来ないのも致し方ないのでしょう。
いつもの日常。
上条さんは自前手作り弁当ですか。
姫神キタ!上条さんにサトイモを食べさせてもらう時の照れた表情が可愛いです。
サトイモをのどに詰まらせ、背中をさすってもらう姫神。
やるわよ!この男!と思っていたらやっぱりラッキーは続いてました。
外しちゃいましたよwwwホック的な何かをwww
それを見ていた吹寄が声を掛けてきた。
今日はフロントホックですか、そうですかw
でもその胸にフロントはキツイと思います。まぁいいんですけど(悔しくなんか無いし;)
戦争の話をしているのに上条さんたら全然聞いてませんよ。どこ見てるんですか?
わかります、気になるのは分かりますwww
で、野菜が値上がりするかも?と言う話から何故かクラスで鍋を食べると言う話に・・・
吹寄のおでこデラックスには吹いた!本気出す時はああなるんですかwww
楽しそうだなぁ~久々の小萌センセが可愛いくてなによりです。
今日はみんなですき焼きです。腹ペコシスターの食べてる時の顔は相変わらずヒドイなwww
帰り道、土御門に声を掛けられた当麻。
戦争を自分のせいだと思うなよ。
遅かれ早かれ、学園都市はローマ正教との戦争を避けることは出来なかったのかもしれません。
これまで上条さんたちが抑えて来れたのも奇跡に近いのでしょう。
でも今後に備えて英語を勉強するっていい顔で決められてもwww土御門がキレるのも無理は無いかも。
ほのぼの日常はこの辺まで。
アクセラレータが招かれたのは「グループ」と呼ばれる学園都市の闇の部分を担う暗部組織のようです。
土御門が所属してるところでしたか。
勧誘してきたのは海原光貴。声とか全然覚えてなかった。
海原って中は別人じゃなかったかな?確か。
いつの間に科学サイドの人間になってたんですかね?記憶が・・・
柔らかい物腰の中に腹黒さがバンバン出てますが、曲者がゴロゴロいる禁書世界でもあんまりいないタイプかも。
アクセラレータの初仕事はスキルアウトの殲滅ですか~
小さないたずらレベルの仕掛けでも緊急時にはエラーを返し、サーバーがダウンする原因になる。
スキルアウトはそこを突く作戦を考えているようですが、その前にやっちゃえということですね。
初陣のアクセラレータに土御門からアドバイス。
グループのメンバーを信じるな・・・ですか。
ワケありさんが集められているようなので、同じ信念で動いているというわけでもなさそうだし、科学サイドの上層部も彼らを駒として見ていない雰囲気は感じます。
最後は自分の目で見て感じたことを信じろってことですかね。守るべきものを持つ者なら尚更と言ったところでしょうか。
それにしても土御門かっこいいわ。
やる気満々のアクセラレータさんの活躍は次回ですかね?
あわきんキタ!彼女もサポートなしでは動けない体のようですが、なんだか黒子と戦った時よりいきいきしてますよw
テレポートを使わずに疾走するほうがカッコイイな。
こっちが先にスキルアウトのリーダーと遭遇。
あれ?いいところで終わっちゃった。早かったぁ~
冥土返しは禁書の良心ですよ、ホントに。
カエル医者と逆さまの人は袂をわけちゃったのかしら?
凄く駆け足展開に感じましたが0930よりは分かりやすかったw
新キャラ、再登場キャラも出て来て人の整理が追いつきませんwww
海原とか懐かしすぎて御坂に惚れて負けた男くらいしか印象なかったし(オイオイ
3期はもちろん視野に入れているとは思いますが、次回でまとめられるんでしょうか?
中途半端なところで終わって2年放置とかされたら絶対ついていけない・・・
原作読めってことか~w
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/52109334
http://crazylazykikujira.blog57.fc2.com/tb.php/136-a109d0dd
http://www.mypress.jp/trackback/tb.php/1976984
http://fovsaikou.blog129.fc2.com/tb.php/887-96c40b3c
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/1533-963fefa1
取りあえず前回の続きがあってよかったw
風斬氷華も意識が戻り、打ち止めも無事だったようです。
学園都市を半壊状態にした原因が自分にあると自身を責め、当麻の右手で消して欲しいを願う風斬。
友達を消してしまうくらいなら、腕を切り落とした方がいい・・・
上条さんはどこまでいっても友達思いのいいヤツです。
でもなんとなく違和感というか、綺麗すぎるなという印象はありますね。
これは学園都市の闇の部分を引き受けたアクセラレータとの対比から感じるところなのかもしれません。
木原を退けたアクセラレータに声を掛けた人物。
ある組織の仲間にならないかと勧誘ですね。
指名手配までされちゃってるし、打ち止めの安全を考えるなら答えはイエスしかないってことですね。
どこかの淫獣のごときタイミングで勧誘してくるなぁ~
ヴェントを回収したアックアさんと電話しているのは左方のラッテ?
芳忠さんですか!どんな人物かは分かりませんが、芳忠さんてだけで食えないヤツって感じは分かります。
ローマ正教の侵攻と共に学園都市は戦争状態だそうです。
戦争って言葉を簡単に使うのもどうかと思いますが、戦火に包まれているわけでもないのでピンと来ないのも致し方ないのでしょう。
いつもの日常。
上条さんは自前手作り弁当ですか。
姫神キタ!上条さんにサトイモを食べさせてもらう時の照れた表情が可愛いです。
サトイモをのどに詰まらせ、背中をさすってもらう姫神。
やるわよ!この男!と思っていたらやっぱりラッキーは続いてました。
外しちゃいましたよwwwホック的な何かをwww
それを見ていた吹寄が声を掛けてきた。
今日はフロントホックですか、そうですかw
でもその胸にフロントはキツイと思います。まぁいいんですけど(悔しくなんか無いし;)
戦争の話をしているのに上条さんたら全然聞いてませんよ。どこ見てるんですか?
わかります、気になるのは分かりますwww
で、野菜が値上がりするかも?と言う話から何故かクラスで鍋を食べると言う話に・・・
吹寄のおでこデラックスには吹いた!本気出す時はああなるんですかwww
楽しそうだなぁ~久々の小萌センセが可愛いくてなによりです。
今日はみんなですき焼きです。腹ペコシスターの食べてる時の顔は相変わらずヒドイなwww
帰り道、土御門に声を掛けられた当麻。
戦争を自分のせいだと思うなよ。
遅かれ早かれ、学園都市はローマ正教との戦争を避けることは出来なかったのかもしれません。
これまで上条さんたちが抑えて来れたのも奇跡に近いのでしょう。
でも今後に備えて英語を勉強するっていい顔で決められてもwww土御門がキレるのも無理は無いかも。
ほのぼの日常はこの辺まで。
アクセラレータが招かれたのは「グループ」と呼ばれる学園都市の闇の部分を担う暗部組織のようです。
土御門が所属してるところでしたか。
勧誘してきたのは海原光貴。声とか全然覚えてなかった。
海原って中は別人じゃなかったかな?確か。
いつの間に科学サイドの人間になってたんですかね?記憶が・・・
柔らかい物腰の中に腹黒さがバンバン出てますが、曲者がゴロゴロいる禁書世界でもあんまりいないタイプかも。
アクセラレータの初仕事はスキルアウトの殲滅ですか~
小さないたずらレベルの仕掛けでも緊急時にはエラーを返し、サーバーがダウンする原因になる。
スキルアウトはそこを突く作戦を考えているようですが、その前にやっちゃえということですね。
初陣のアクセラレータに土御門からアドバイス。
グループのメンバーを信じるな・・・ですか。
ワケありさんが集められているようなので、同じ信念で動いているというわけでもなさそうだし、科学サイドの上層部も彼らを駒として見ていない雰囲気は感じます。
最後は自分の目で見て感じたことを信じろってことですかね。守るべきものを持つ者なら尚更と言ったところでしょうか。
それにしても土御門かっこいいわ。
やる気満々のアクセラレータさんの活躍は次回ですかね?
あわきんキタ!彼女もサポートなしでは動けない体のようですが、なんだか黒子と戦った時よりいきいきしてますよw
テレポートを使わずに疾走するほうがカッコイイな。
こっちが先にスキルアウトのリーダーと遭遇。
あれ?いいところで終わっちゃった。早かったぁ~
冥土返しは禁書の良心ですよ、ホントに。
カエル医者と逆さまの人は袂をわけちゃったのかしら?
凄く駆け足展開に感じましたが0930よりは分かりやすかったw
新キャラ、再登場キャラも出て来て人の整理が追いつきませんwww
海原とか懐かしすぎて御坂に惚れて負けた男くらいしか印象なかったし(オイオイ
3期はもちろん視野に入れているとは思いますが、次回でまとめられるんでしょうか?
中途半端なところで終わって2年放置とかされたら絶対ついていけない・・・
原作読めってことか~w
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/52109334
http://crazylazykikujira.blog57.fc2.com/tb.php/136-a109d0dd
http://www.mypress.jp/trackback/tb.php/1976984
http://fovsaikou.blog129.fc2.com/tb.php/887-96c40b3c
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/1533-963fefa1
スポンサーサイト
最近のコメント