IS 第11話 「ゲット・レディ」
第11話 「ゲット・レディ」
今回もうう~ん、これはどうしたもんかねぇ~な感じのISです。
女の上に男を乗せるのはプライドが許さないんですか、そうですか。
箒さんは上派なんですね、メモメモ(マテ
専用機を手にしたことで箒は浮かれてますね。
一夏が慎重にって言ってますが、口だけで全く聞いていません。
シルバリオ・コスペル=福音を止めるために出撃する一夏と箒。
え?他のメンバーは待機?2人に任せっきりでいいのか?
奴らが失敗した時のサポートとか考えてないのかな?教師が待機しているからなのか?
まぁこの辺の穴だらけの作戦も策のうちか(なんのだよ!)
さすが開発者の創った第四世代機だけあって、その機体スペックは皆が感心するほどのもの。
だが、中の人が未熟すぎた・・・
封鎖したはずの海上に密漁船を見つけた一夏は船を守るために箒の作ったチャンスを棒に振ってしまう。
これに激怒した箒は犯罪者などに構う必要は無いと言い放つ。
ここでいきなりガンダム展開www
心で話し合う一夏と箒。力を手にしたら弱いヤツのことはどうでもいいのか?そんなの箒らしくない。
らしくない・・・え?これが箒さんらしさじゃないの?(オイオイ
一夏の言葉に泣き出す箒。
まぁ福音は攻撃してくるし、そんなところで固まってる場合じゃないだろ?と思ったら案の定、箒を守って一夏が重症というお約束展開。
箒は力を振るうことと暴力の違いを学んだんじゃなかったのか?
解除命令が出ない以上、作戦は続行。
千冬は作戦室に籠もり、一夏の見舞いにも行かず箒に声を掛けることもない。
本当は心配で仕方ないことは分かるが、ここで見舞いに行ったとして、一夏がすぐに回復するわけでも、福音が止まってくれるわけでもない。
その辺はラウラが解説してくれてるし、見ているほうにはなんとなく伝わってきたからいいや。
眠る一夏のそばで激しく落ち込む箒。
デビュー戦でやらかした上に、大事な人まで自分のせいで傷ついたとなれば当然です。
でもまだ犯罪者は秩序を乱すとか、自分はそういうつもりじゃなかったとか言ってますよ、この人。
犯罪者であろうが、自分であろうが一夏にとっては等しく守るべき存在。
それが一夏の強さなのか・・・
なんか言ってることは分かるんですけど、そんなに特別なこととは思えないです。
犯罪者ならどうなってもいいって問題じゃないしね~立場で人の命の重さを決めちゃいかんでしょ。
山田先生に休めと言われても休めるわけも無く、箒は1人海岸へ。
そこにやってきたのは鈴音。
一夏が傷ついたのあんたのせい!
一見きついですが、こういうときは変に優しくするより効果的。
なんだかんだ言ってみんな箒のことを心配していました。
箒から戦う意思を引き出し、友情パワー?でリベンジです。
規則違反と分かって福音に挑む女生徒5人。
「こうなることは分かっていた」
分かってたんかいっ!
ならもうちょっと綿密な作戦立てようよ。
代表候補生が4人もいて、全くサポートにもつけず、いつもフルパワーで戦ってエネルギー切れを起す一夏とコネで専用機を手に入れて浮かれてる箒(実戦経験なし)に丸投げした責任は重大だろ。
ここまで来ると千冬と束が仕組んだパフォーマンスのように思えてくるわ。
一夏を巡って対立していた5人を団結させるため、兼紅椿の機動実験・・・とかね。
そうだったらあまりにも世知辛いから、これはハプニングだと思っておくわ。
次回で最終回ですか。
ラス前だけど良く感想書き続けたなwww
え?2期が決まったらしい?
どうしましょwww
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/5481-ac998595
http://cristal1102.blog84.fc2.com/tb.php/642-e999eb80
http://spadea.jugem.jp/trackback/10282
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/2842-3954ffea
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/1532-3294449c
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/7a1adf3fcc
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/702-3af456f7
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/52109326
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/52109326
http://okirakutama.blog108.fc2.com/tb.php/225-5e23714e
http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/1266-4b969182
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/4658-1f342160
http://jidarakulife.blog58.fc2.com/tb.php/270-7628be39
http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/889-1f73d805
http://blog.so-net.ne.jp/gomarz/2011-03-25-2/trackback
http://ren.anime-japan.net/TrackBack/878/
http://oozoraxx.blog134.fc2.com/tb.php/449-ea76e963
今回もうう~ん、これはどうしたもんかねぇ~な感じのISです。
女の上に男を乗せるのはプライドが許さないんですか、そうですか。
箒さんは上派なんですね、メモメモ(マテ
専用機を手にしたことで箒は浮かれてますね。
一夏が慎重にって言ってますが、口だけで全く聞いていません。
シルバリオ・コスペル=福音を止めるために出撃する一夏と箒。
え?他のメンバーは待機?2人に任せっきりでいいのか?
奴らが失敗した時のサポートとか考えてないのかな?教師が待機しているからなのか?
まぁこの辺の穴だらけの作戦も策のうちか(なんのだよ!)
さすが開発者の創った第四世代機だけあって、その機体スペックは皆が感心するほどのもの。
だが、中の人が未熟すぎた・・・
封鎖したはずの海上に密漁船を見つけた一夏は船を守るために箒の作ったチャンスを棒に振ってしまう。
これに激怒した箒は犯罪者などに構う必要は無いと言い放つ。
ここでいきなりガンダム展開www
心で話し合う一夏と箒。力を手にしたら弱いヤツのことはどうでもいいのか?そんなの箒らしくない。
らしくない・・・え?これが箒さんらしさじゃないの?(オイオイ
一夏の言葉に泣き出す箒。
まぁ福音は攻撃してくるし、そんなところで固まってる場合じゃないだろ?と思ったら案の定、箒を守って一夏が重症というお約束展開。
箒は力を振るうことと暴力の違いを学んだんじゃなかったのか?
解除命令が出ない以上、作戦は続行。
千冬は作戦室に籠もり、一夏の見舞いにも行かず箒に声を掛けることもない。
本当は心配で仕方ないことは分かるが、ここで見舞いに行ったとして、一夏がすぐに回復するわけでも、福音が止まってくれるわけでもない。
その辺はラウラが解説してくれてるし、見ているほうにはなんとなく伝わってきたからいいや。
眠る一夏のそばで激しく落ち込む箒。
デビュー戦でやらかした上に、大事な人まで自分のせいで傷ついたとなれば当然です。
でもまだ犯罪者は秩序を乱すとか、自分はそういうつもりじゃなかったとか言ってますよ、この人。
犯罪者であろうが、自分であろうが一夏にとっては等しく守るべき存在。
それが一夏の強さなのか・・・
なんか言ってることは分かるんですけど、そんなに特別なこととは思えないです。
犯罪者ならどうなってもいいって問題じゃないしね~立場で人の命の重さを決めちゃいかんでしょ。
山田先生に休めと言われても休めるわけも無く、箒は1人海岸へ。
そこにやってきたのは鈴音。
一夏が傷ついたのあんたのせい!
一見きついですが、こういうときは変に優しくするより効果的。
なんだかんだ言ってみんな箒のことを心配していました。
箒から戦う意思を引き出し、友情パワー?でリベンジです。
規則違反と分かって福音に挑む女生徒5人。
「こうなることは分かっていた」
分かってたんかいっ!
ならもうちょっと綿密な作戦立てようよ。
代表候補生が4人もいて、全くサポートにもつけず、いつもフルパワーで戦ってエネルギー切れを起す一夏とコネで専用機を手に入れて浮かれてる箒(実戦経験なし)に丸投げした責任は重大だろ。
ここまで来ると千冬と束が仕組んだパフォーマンスのように思えてくるわ。
一夏を巡って対立していた5人を団結させるため、兼紅椿の機動実験・・・とかね。
そうだったらあまりにも世知辛いから、これはハプニングだと思っておくわ。
次回で最終回ですか。
ラス前だけど良く感想書き続けたなwww
え?2期が決まったらしい?
どうしましょwww
http://seraraku2.blog59.fc2.com/tb.php/5481-ac998595
http://cristal1102.blog84.fc2.com/tb.php/642-e999eb80
http://spadea.jugem.jp/trackback/10282
http://nijiirosekai.blog55.fc2.com/tb.php/2842-3954ffea
http://arpus.blog121.fc2.com/tb.php/1532-3294449c
http://tb.bblog.biglobe.ne.jp/ap/tb/7a1adf3fcc
http://scriptor.blog54.fc2.com/tb.php/702-3af456f7
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/52109326
http://trackback.blogsys.jp/livedoor/m_yossy_m/52109326
http://okirakutama.blog108.fc2.com/tb.php/225-5e23714e
http://shino134.blog22.fc2.com/tb.php/1266-4b969182
http://sagaturedure.blog31.fc2.com/tb.php/4658-1f342160
http://jidarakulife.blog58.fc2.com/tb.php/270-7628be39
http://aniponda.blog119.fc2.com/tb.php/889-1f73d805
http://blog.so-net.ne.jp/gomarz/2011-03-25-2/trackback
http://ren.anime-japan.net/TrackBack/878/
http://oozoraxx.blog134.fc2.com/tb.php/449-ea76e963
スポンサーサイト
最近のコメント